 | みなさまこんにちは。 体感的には寒い日が続きますが、植物は少しずつ春の草が生えてきましたね。 うちの狭い庭のハコベやシロツメクサも大きくなってきました。 気が向いた時に、ちぎって与えたらむしゃむしゃと食べます。 最近ではドアを開けたら「キュウイーキュイーキュイ!!」 とおねだりするあい(メス1歳8ヶ月)です。 モルモットが好む野草がありましたら教えていただけませんか。 お願いします
|
No.381 - 2008/03/08(Sat) 00:54:40
| ☆ Re: 春の便り / nana [USA] | | |  | なんといっても、タンポポの葉です(^ー^)。 ビタミンCも多いそうで、獣医さんのおすすめでもあります(^ー^)。
|
No.382 - 2008/03/08(Sat) 01:29:35 |
| ☆ Re: 春の便り / あいぼ [ないしょ] | | |  | こんにちわ あいぼです。
nanaさんの言われるとおり タンポポの葉はいいそうです。 うちは乾燥タンポポを買って、食べさせてます。 生のが一番良いそうなのですが、そのときは日本タンポポが いいそうです。 どうも日本タンポポと西洋タンポポとあるそうで、 西洋タンポポはアクが強いらしいですよ。
春はゴハンが豊富で、けっこう助かりますね〜
|
No.385 - 2008/03/08(Sat) 14:10:35 |
| ☆ Re: 春の便り / 横ちゃん [関東] | | |  | よもぎもよく摘みにいきますよ。笹もよく食べます。今はせりの根を土に埋めるとせりがでて食べさせています。たんぽぽももちろん大好きです。
|
No.387 - 2008/03/08(Sat) 20:31:22 |
| ☆ Re: 春の便り / nana [ないしょ] | | |  | そうそう、笹はみんな好きみたいですね。ここでは笹は残念ながら見ません。せりも。いいな〜。 とうもろこしの皮は大好きです。(これは春でないですね(^ー^)。
|
No.388 - 2008/03/08(Sat) 20:58:11 |
| ☆ Re: 春の便り / ぽぽろん [四国] | | |  | もうすぐ春ですね。 田舎に引っ越してきて早2年。 昨日は伸びきった大根の菜の花のつぼみを見つけ あげました。奪い合って食べていました(喜)。 ところで笹はどんな笹でも良いのですか? 竹の葉はだめですかね? PS ♂2人の同居は上手く行きました。良かったです!!
|
No.390 - 2008/03/10(Mon) 10:25:21 |
| ☆ さすが!! / あいの父 [中国] | | |  | いろいろとありがとうございます。 田舎だけがとりえの町なので山道を散策してみます。 タケノコの皮はまったくの予想外でした。 いろいろと探してあたえてみます。
|
No.393 - 2008/03/13(Thu) 20:32:11 |
|