 | こんにちわ、冬子さん。そして皆さん。 3月というのに、関西は先日から寒波再来で、体調を壊す人続出の中、 我家のチビは今日も元気にパセリを食べてます…。
オスを飼ってる皆さんに聞きたい事があるのですが、以前、我家のチビの 尿道から輪ゴムのような白い物体が出た事があります。 虫かな? と思い、夜中に救急病院に行きましたが、結局は何もわからず。 そして、昨年の夏、チビの体調がいきなり悪くなり、危篤状態にまで陥りました。私自身、死を覚悟しました。その時は実家に帰っており、実家(田舎)の動物病院はモルすら診た事ない、と言われ、本当に怖かったです。
食欲もなく、ぐったり横たわり、もう本当に危篤状態。強制給餌しようと抱き上げた所、尿道からやはり輪ゴムのような白い物体が…。 引っ張ってみると、なんと出てくるわ、出てくるわ。ゴムのような手触りの白い物体が、尿道に詰まっていました。 それを取り出した途端、チビは危篤状態が嘘のようにけろりと元気になり、食欲も戻り、今に至るわけですが、この事を大阪の医師に話した所、「時々、精子が固まり尿道に詰まるという症状を聞いた事がある」と言われました。
チビの前に飼ってたブーもオスでしたが、そのような事はなく、モルモットの本にもそのような病気?の事は書かれていませんが、オスを飼ってられる皆さんの中に、そのような症状を診せるコがいるか気になってメールしました。
Rodneyさん宅のロドニー君とチャッピーちゃんが仲良く膝の上に乗る日も近いですね。モルが仲良くかたまる姿は想像しただけでも微笑まし〜。
|
No.378 - 2008/03/07(Fri) 01:15:32
| ☆ Re: オスモルをお飼いの皆さん。 / nana [USA] | | |  | オスモル飼ってる人にメールしたら、その経験があったそうです。お返事来たので載せます。↓
「知ってるよー。病院に持っていったらドネリー先生は大変興味深そうに(しかもうれしそうに)裏の部屋にもっていったよ。 おさるさんにもこういうことがあるんだって。精子がかたまってそうやって出てくるんだって。 でも、つまってたんならかわいそうだったね。 豚ちゃんは自分で引っ張ってとりだしてるみたいだね。見たことあるよ。掲示板のモルちゃん達が、元気になってよかったね。」
ドネリー先生は、私もお会いした事があって、研究熱心な先生でした。うんちの細菌をしらべるとか言って、研究のため無料とか、私が病気のデフィをお店から連れて来たのを気に入ってか、病院代安くしてくれたりしました(^ー^)。(デフィも先生も、あ〜なつかしい。)
|
No.383 - 2008/03/08(Sat) 01:54:09 |
| ☆ Re: オスモルをお飼いの皆さん。 / nana [ないしょ] | | |  | ↑豚ちゃんって、モルモットの事です。たいていみんなピギーと呼ぶんです。(日本ではネズミなのにね。)所変わればです。
|
No.384 - 2008/03/08(Sat) 01:56:52 |
|