 | 報告します。むつきまほは死亡しました。寿命7歳7か月。 死亡時間は14日23時40分。体重840グラム。 また後で詳細かけたらと思います。 不自由な体から解放されました。
|
No.7999 - 2020/07/15(Wed) 07:49:30
| ☆ Re: 穏やかな表情 / ピンク&パープル [ないしょ] | | |  | むつきまほさんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
飼い主様 本当に がんばられました。 愛情を一杯受けて幸せに虹の橋を渡られたことでしょう。 これからむつきまほさんは飼い主様の心の中に永遠に生きて いかれることでしょう。 本当にがんばられましたね。 ご自身のお体の養生をなさってくださいね。
|
No.8000 - 2020/07/15(Wed) 09:06:13 |
| ☆ お疲れさまでした / かなか [ないしょ] | | |  | ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
名無しさん、お疲れさまでした。 むつきまほちゃん、頑張ったね。 名無しさんと出会えて、幸せだったよね。
今は虹の広場でたくさんのモルたちと走り回ってるんでしょうね。 いつかまた会える日を待ちながら。
名無しさん、今はとりあえず、おやすみください。 たくさんむつきまほちゃんの画像をありがとうございました。
|
No.8002 - 2020/07/15(Wed) 20:08:52 |
| ☆ Re: 穏やかな表情 / 名無し [九州] | | |  | ピンク&パープルさん、冬子さん、かなかさん、ありがとうございます。 愛情は、箱入り娘なのでそれは私だけの愛情をかけて遊んでいました。 火葬で残る遺骨は少なかったですがすべて骨壺に入れて骨まで愛してそばに置いておきたいと思っています。 懸命に生きていたかは終わりのほうで思いましたが、お互いマイペースで、私の気まぐれで遊び相手をしてもらい、ムつきまほはこえでごはんちょうだいと催促していました。 長寿は、もっと上を目指したかったですが、悪性リンパ腫を宣告された1か月前からは上半身と右前足が動く程度にまでなり、心配しながらの介護の1か月でした。 むつくきまほは私に幸せを下さいました。(目頭が熱くなり、水がこぼれてる・・・ 虹の橋を渡るというのは頭に思いましたが、火葬前のお別れの時に、みんなのいる所に行ったかなと、問いかけをしました。虹の橋を渡れたのかな?気がかりです。いつ、どのタイミングで渡るのか。、
|
No.8004 - 2020/07/16(Thu) 10:50:09 |
| ☆ Re: 穏やかな表情 / 名無し [九州] | | |  | 後悔なのかな? 草が食べられなくなってふやかしペレットだけ食べることになって、ふと思った、前歯の伸び、切ってもらうことに一回気づいたけど動物病院では忘れていて、それっきりそのまま。 だから、弱ってきて、ふやかしペレットも食べれなくなった。 死んだあと前歯がずれて生えていたのを見て前歯が食べるのに邪魔だと気付いた。 強制給仕する準備の先延ばし、前歯カットの件、後悔。
|
No.8006 - 2020/07/16(Thu) 22:59:20 |
| ☆ Re: 穏やかな表情 / 名無し [九州] | | |  | +その日、14日午後4時くらいから看病してたけど、ひとみは天を見つめていた。体温が低いと感じて毛布を掛けた。 それでも体温上がらないので電気電気ヒータシートをして温めた。午後8時くらい。 なんかのぼせてきたような感じになったので、おなかの上にむつきまほを置いて手を覆ってみた。なんか調子よくなったように見えた。それで水を飲ませようとしたら…
|
No.8007 - 2020/07/17(Fri) 01:11:12 |
| ☆ Re: 穏やかな表情 / 名無し [九州] | | |  | 冬子さん、ありがとうございます。
うふふ、あはは、むつきまほの幻を見て遊んでる。生前の記憶。 昨日の私のFacebookからコピペ スポーツジムに行ったあと、ペットロスを解消しようとバイオパーク横の建物PAWでモルモットとじゃれあってきた。帰り、コンビニで一服して思い返すと、うちのモルモットはかけがえのない存在だったと感付き、涙が出る前にCB400F二輪車でその場を去った
|
No.8011 - 2020/07/18(Sat) 01:30:00 |
| ☆ Re: 穏やかな表情 / nana [ないしょ] | | |  | むつきまほちゃん。合掌。 『名無し』さん、後悔なんかしないでください。 まほちゃんは、名無しさんのところで、十分、幸せでしたよ(^ー^)。最後まで、愛されて、面倒を見てもらいました。 『名無し』さん。おつらいでしょう。 でも、もう少ししたら、まほちゃんとの楽しいことをたくさん思い出しますよ(^ー^)。 私も、今でも、私のモルたちのことを思うと、涙が出ます。でも、思い出して、ニヤリとします。
『名無し』さん。まず、食べて、元気にしていてください。
|
No.8013 - 2020/07/18(Sat) 17:15:51 |
| ☆ Re: 穏やかな表情 / 名無し [九州] | | |  | nanaさん、ありがとう、ありがとう、まほは、しあわせだったんだね。 忘れて他のことに集中したりしますが、心にひっかりがあります。経過をおもいかえすととてもつらいので触れません。 大丈夫ですよ、わたし。またモルモットといる前に お嫁さん探しをしないと…
|
No.8015 - 2020/07/19(Sun) 12:32:58 |
| ☆ まほちゃん / かなか [ないしょ] | | |  | 出会うべき飼い主さんは、名無しさんしか居なかったはずです。 だから大丈夫、今はまだまだ辛いけれど……、と読むたび思うくせに、 2年半経った今でも私は「私じゃなければあの子はもっと…」と振り返り泣いています。
楽しかったことも後悔も、すべて出会いがあったからこそ。 だから、うん、きっと、大丈夫。名無しさんも私も。
「涙が出る前に」でまた泣いちゃった、どうしてくれるんですかー(ノ∀`)ふふふ
|
No.8017 - 2020/07/19(Sun) 16:01:28 |
| ☆ Re: 穏やかな表情 / 名無し [九州] | | |  | かなかさん、幼き日の思い出、戻ってみたい、どうしてそうしてなかったんだろう、できなかったんだろう、と因果関係があるのかもしれませんね。そう、もう思い出の領域になって、成功も失敗も、記憶と忘却、どうとらえるかは自身の考え方次第でしょうね。つまり、悲しいと楽しかったことの天秤。
私のむつきまほは、前歯が延びて行って食物が食べられなくなってきて衰弱して体温が下がり、温めすぎてのぼせて、それからの人肌の保温でほっと落ち着いた瞬間のつかの間の、手を差し伸べて水を飲ませようとしたときのこと。そのちょっとの刺激が死因だなんて・・・ えっあれ、あれっ?!!!。あああ、あ、もう戻らない時間、生き返ることはないと落胆し、母を寝室からたたき起こし、兄にしつこく電話して報告できたのが、気を紛らせることになったと思います。 それからお風呂に言って体を洗ってきれいにして、保冷容器に氷をビニル袋に入れて入れて、タオルを敷いて、むつきまほを乗せて入れました。で、ずっと見つめました。光沢のある目も乾燥してきて、瞼を閉じさせた、そしてもうっすらと薄目てこちらを見てきてくれるんですね。けなげでうれしい気分になりました。 死んだ直後のそのままの姿でも、ずっと一緒にいたかったです。
|
No.8019 - 2020/07/20(Mon) 00:12:12 |
|