 | 何でうちは5匹も居てこんなに静かなんだろうと、よく思います。 食ってるか寝ているか・・・。何かしゃべろよ。
私が新聞を読んでいる時などに、クロッキー♂がひとり言を言いながら歩いたら、大喜びで「クロッキー♂、お話ししているの?」と声掛けをします。
他の4モルは「野菜くれ〜」の時だけだよね。
(話しかけない飼い主が悪い?ヤッパリ)
|
No.7780 - 2020/02/21(Fri) 20:42:40
| ☆ Re: おしゃべりモルいいなあ / モル大好き [ないしょ] | | |  | 冬子さん、こんにちは。 モルのおしゃべりは雌、雄によって違うとか関係があるんでしょうか? 私は雄しか迎えたことがありませんが、2匹のときはクッククックとうれしそうにおしゃべりしていましたよ(^^) ぐるぅうと言ってるときもありましたが。。。 1匹のときはあまりしゃべらず、要求プイプイが多いです。
みなさんのおうちのモルはおしゃべりしていますか?
|
No.7781 - 2020/02/22(Sat) 09:08:33 |
| ☆ Re: おしゃべりモルいいなあ / モル大好き [ないしょ] | | |  | 要求プイプイは、うちのモルはプイプイ!から、だんだんプイー!-プイー!と強く鳴いてきます。 声を張り上げてのキーキー!って面白いですね(^^) 多頭モルだと、こっちこっち!私の!ぼくの!って争って叫ぶんでしょうかね(^^;)
ぐるうぅうの声は僕のほうが強いんだぞと言ってるのかと思いました。マウンティングします。 求愛の声は歌声っぽいと本に書いてありましたがよくわかりません。ぐるぅううなのですか?
|
No.7783 - 2020/02/22(Sat) 13:39:56 |
| ☆ Re: おしゃべりモルいいなあ / モル大好き [ないしょ] | | |  | 噛み合いの流血騒ぎになるほどならケージを分けなければいけませんが、そうならないということは上下関係が決まって仲良く過ごしてるということなのでしょうか? 隣で寝ていたり一緒に食べていたり、嫌なら離れて寝てると思うのですが(^^;)
去年ここで相談にのっていただき残念ながら天国に行ってしまったモルがいました。残されたモル1匹の様子をしばらく見ていましたがやはりずっと元気がなかったので縁があって保護モルを迎えました。 雄同士で、1匹だったモルはおしゃべりもよくするようになり、跳ねたり動き回るようにもなって元気になりました。 新入りモルはとてもなつっこく、食いしん坊でプイプイねだります。その後を先住モルがついてきてねだって、新入りモルは天国のモルにそっくりだなと思っています。
仲間がいるほうがこの子にはプラスになってるようです (^^)
|
No.7785 - 2020/02/22(Sat) 16:36:20 |
|