[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

祖母と孫の喧嘩 / 冬子:管理人 [四国]
 昨日、書こうと思いつつ予定優先で書き逃しました。でも珍しかったので記録しておきます。

「カチカチカチカチ」と激しい威嚇と、ダダダーッと騒々しい音に目をやると、グマンマ・ココチャとバク♀が睨み合っています。

姉妹喧嘩は日常茶飯事ですが、祖母と孫の対立でこんな激しいのは初めてのこと。姉妹ならこの後ガツンとか、ダダダーッの後の取っ組み合いも、少々様子見をしてから仲裁するのですが、さすがにもうすぐ5歳になる「婆さま」に何かあっては大変と、すっ飛んで行ってココチャ♀を抱き上げました。

こういう時は、どちらが悪いかは別にして「長老優先」です。‵第3群れ’の正に今後更なる長寿を目指して欲しい大事な大事なモルです。

バク♀には、ちょっと頭だけ撫でて「ココチャ♀と喧嘩しちゃダメ」と諭し、公平さは横に置きました。

‵第3群れ’の『長寿』はまだ5歳にもなっていません。まだまだこれからの群れなんだと、飼い主の務めも自覚し直しました。

No.7614 - 2019/10/23(Wed) 09:30:39
贔屓はしていないよ / 冬子:管理人 [四国]
 11時頃、バク♀の小さな喘息音が聞こえたので、膝に抱きマッサージし、聴診器で確認して小屋へ戻した途端、姉妹喧嘩です。

「キューキュー」鳴き喚くゲン♀を120gも大きいバク♀が追い駆け、寝袋に逃げ込んだ姉を突いています。即、止めに入り、今はゲン♀を膝上に抱いています。

バク♀はいつも‛おかあ’に抱かれるので、「私が姉ちゃんより‘上’」と思っているようです。

ゲン♀は抱かれながら歯軋りしながら、ブツブツ言っています。こんなところは姉妹まったくよく似ています。ヒイキはしていないよ。

No.7613 - 2019/10/20(Sun) 11:25:38
プレドニゾロン効いてる / 冬子:管理人 [四国]
 15日(火)にバク♀が通院して4日、死んじゃう?と心配した13日(日)から数えて5日、プレドニゾロン水薬は効いています。

最初はやはりフィーフィーとかケホケホ言って、膝に抱きマッサージした事もありますが、いずれも軽度で、すぐ治まりました。

ただ、先日大丈夫かなと、止めよう、間を空けようとした途端の凄い発作だったので、来週薬をもらう予定で、その後も出ないようなら、一日置きにしようと予定しています。

飼育者の私が20年間喘息薬を切らした事が無いので、人間とモルと、薬の使い方の違いに戸惑っています。

No.7612 - 2019/10/18(Fri) 22:08:33
マジで驚いた / 冬子:管理人 [四国]
 昨夜のバク♀の「ゲホゲホ」の酷さにはマジで「このまま突然死するのでは?」と驚き、焦りました。

でも救急車を呼べる訳も無く、「死んだら、この子の寿命なんだ」と開き直りの考えがよぎり、「飼い主がパニックになったらモルに伝染する」と、自分を諌めました。

ちゃんと治まった時にはホンマにモル神さまに感謝しました。

明日は曇り予報なので、バク♀の様子を見ながら受診するか、飼い主だけ話をしに行くか決めます。

No.7610 - 2019/10/14(Mon) 20:36:42

プレドニゾロン継続 / 冬子:管理人 [四国]
 昨夜は幸い酷くはならず、3時頃には飼い主も眠れました。
朝一で受診しました。往復・待ち時間入れて2時間、バク♀やお疲れ様でした。

「時々、ゲホッの後に治まるから、誤嚥か喘息か分かりません」と尋ねたら、「痰が出た可能性がある。様子を聞く限り喘息の症状のようです」とのことで、プレドニゾロンの継続となりました。

薬の空け方・止め方の判断が難しいと聞かされました。

No.7611 - 2019/10/15(Tue) 11:36:24

Re: マジで驚いた / 凛 [ないしょ]
バクちゃん辛いですね・・・。
そんなばバクちゃんを見る冬子さんも辛いですよね・・・
私は困った時の神頼みで、以前は初代モルプー、次に二人の子を迎え名前が茶々と華で、こちらにお邪魔させて頂いていました。
見てていたたまれませんよね・・
バクちゃんの発作が治まります様祈っています。
冬子さんも心配で眠れない日が続かれていると思いますが、どうか休める時は身体を横にして下さいね。

No.7615 - 2019/10/24(Thu) 23:20:41
(No Subject) / パープル  [四国]
冬子さん nanaさん 皆さん ありがとうございます。

ネットで調べた結果、
松山市には6つくらい
モルを診る動物病院があるようです。

その中でも、中川動物病院というところの評判は
全て「5」で「動物の赤ひげ先生」と呼ばれていました。

どうせならそこへ連れていこうと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに初診の病院はスタッフの方々がお若く
言葉遣いや応答等、何となくシニアの私は、違和感を抱きました。

5日ほど預けたときは、
元気に帰ってきたのでいいかなと思いましたが。

やはり、安心してコミュニケ―ションを取れる先生に
手術してもらいたいと思います。


皆さん、ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。

No.7608 - 2019/10/13(Sun) 09:03:33

6病院も / 冬子:管理人 [四国]
 パープルさん、こんにちは

さすが松山ですね。モルを診察可の病院が6院もありますか。ちゃんと口コミも調べられて、納得がいったら落ち着いて受診できますね。

そこで「動物の赤ひげ先生」とじっくり相談なさって、決められるのは、とても幸運なことです。
順調に診察・手術が出来ますように、お祈り致します。

No.7609 - 2019/10/13(Sun) 11:27:40
(No Subject) / パープル  [ないしょ]
冬子さん nanaさん
アドバイス ありがとうございます。

茶―は、nanaさんのおっしょる通りの症状です。
お腹の毛が一部灰色になり、抜けています。
でも、食欲はいつも通りでよく食べます。

しかし、最近シーツを噛むようになりました。
これは痛みを我慢しようとしているのかもしれません。

手術することにしようと思います。

今の時点でベストなことを考えたいと思います。

また、経過を報告します。

冬子さん、nanaさん、ご覧の皆さん、
ありがとうございました。

相談して気が楽になり、手術への覚悟も深まりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

茶―ちゃんは、台湾生まれの4歳です。
松山市の枝松にあるペットショップから、

今治市のアミーゴにいたポンちゃん(死去)と
一緒に、宇和島にやってきました。

ぽんちゃん死も、一人で見送りました。

そして、今、転居で、再び松山市に住んでいます。

いろいろな事情により、
ストレスフルな状況を生き抜いてきました。

ですから、
今後のよりよい生活を願って、手術に臨みたいと思います。

皆さん、ありがとうございました。

No.7605 - 2019/10/12(Sat) 08:26:36

成功を祈ります / 冬子:管理人 [四国]
 パープルさん、転居等ずいぶんお忙しかったのですね。

茶―ちゃんの手術を予定されるとか、手術の成功とその後の一日も早い回復をお祈り致します。

No.7606 - 2019/10/12(Sat) 09:56:01

がんばれ。 Re: / nana [USA]
>しかし、最近シーツを噛むようになりました。
>これは痛みを我慢しようとしているのかもしれません。
良く、見ていらっしゃると、思いました。

パープルさん、がんばれ。
人それぞれ、色んな事情があります。
茶―ちゃん、がんばれ。
手術がうまく行くように、祈っています。

No.7607 - 2019/10/12(Sat) 17:36:05

手術成功を祈ります! / 凛 [九州]
もう手術は終わりましたか?
私事ではありますが、7月に虹の彼方に旅立った茶々は7年と少しで生涯を全うしました。
茶ーちゃんとは違う病名ですが、茶々は7歳で乳腺摘出・卵巣摘出手術を同時に受けましたが翌日元気に退院して来ました。
元気にとは言っても、食欲は低下しているので強制給餌は必要でしたが。。。
茶々は心臓病・尿管結石・4・5番のヘルニアで下肢に力が入らなくなっても頑張っていました。
茶ーちゃん頑張ってくれますよ!
だからパープルさんも頑張って茶ーちゃんを励まして元気付けて安心させて下さい。
頑張れ!茶ーちゃん!
心配でたまらないと思いますが、パープルさん踏ん張って!

No.7616 - 2019/10/24(Thu) 23:50:38

Re: 実は迷っています / パープル  [ないしょ]
 あととい、某先生にところへ連れていきました。
 
 すると、セカンド・オピニオンということで、
 助言だけを頂きました。

 無料でしたが、
 最初から診る気はないという態度が感じられて
 がっかりでした。
 どこの病院かも聞かれました。
 関係ないことでしょうに……

 行って帰ってきただけでした。
 診察は体を触って1分位で終わりました。

 家に帰ると茶―はちょっと憤慨し、警戒していましたが
 今ではいつも通りです。

 小さい体にメスを入れ、寿命が縮まることや
 その後の痛みに耐え生きていくことを考えると、

 どちらがいいのか 迷っています。

 開腹しなければわからないということでは、
 やはりためらいます。いろいろと考えては……。

 優柔不断ですが……。

 

 
 

No.7622 - 2019/10/29(Tue) 16:10:45
(No Subject) / パープル  [ないしょ]
冬子さん シロとクロさん 
ありがとうございます。

早速調べてみます。

茶―さんは元気によく食べています。
ご安心ください。

No.7601 - 2019/10/10(Thu) 01:10:10

Re: パープルさんへ / nana [USA]
「卵巣脳腫」ではありませんが、
私のとこにいた、メスは、「嚢胞性卵巣」と診断されました。その2年後に、もう1匹も同じく「嚢胞性卵巣」になりました。
両者とも元気だったので、「病気」だと思って病院に行ったわけではありません。最初の仔は、ちょっとお腹の毛が抜けたので、検査に行きました。次の仔も、ちょっとお腹の毛が抜けたのですが、健康診断と思っていた時でした。

https://blog.goo.ne.jp/iloveguineapig/e/357c31ddf189e7e71265365d1b22202a
両者、別な時に、同じ病気になりました。
https://blog.goo.ne.jp/iloveguineapig/e/2d9b4fb7bde3c63c1adbaaeebd53db96
両方共、モルモット専門の獣医さんから、「明日、手術だ」と言われ、飼い主は、麻酔の事も考えうろたえました。
結果。その仔たちは元気だったし、体力もあったので、私が思っていたより、卵巣を取る手術は、危険ではないかもしれないと、思いました。

No.7602 - 2019/10/10(Thu) 21:16:53

手術のこと Re: / nana [USA]
手術は、確か、ふくが4歳で、ももは6歳の時だったと思います。両者、手術が終わった後、自力で食べていたのには驚きました。(「病気」の時の手術でなく、卵巣を取っただけ?だったせいなのかしら、、?)
二週間後に抜糸して、1ヶ月後には、毛もすっかり元にもどりました。最初のふくの場合は、「あと一週間したら、痛みが来ただろうから良かった。」と、言われました、、。
ももは、6歳を過ぎていたので、気の小さい私は手術を心配しました。当時、食欲もあり体力がある。と思い、長年見てもらっていた先生を信じて、決心しました。(先生は、「なぜ、迷うんだ。」と言う感じでした。)

No.7603 - 2019/10/11(Fri) 03:17:25

情報をありがとう / 冬子:管理人 [四国]
 nanaさん、詳しい情報、経験談をありがとうございます。

パープルさん、参考になさって下さいませ。

No.7604 - 2019/10/11(Fri) 21:38:53
プレトニゾロン水薬 / 冬子:管理人 [四国]
 明日(水曜)は休診です。喘息薬がギリギリなので、木曜に雨で取りに行けなかったらマズイと、今朝行って来ました。

たまたま診察が途切れていて、受付でプレトニゾロン水薬を頼んだら、獣医が出てこられて様子を聞かれました。

「出てはいるけど回数が少なくなった」と言うと、「ステロイドなので、出なくなったら2日、3日に一度にして、止めて行くように」言われました。

人間(私)の喘息薬は切らしてはならず、20年使い通しなのに、違うんだと獣医が出て来てくれた事に感謝しました。

止まるといいね、バク♀や。

No.7597 - 2019/10/08(Tue) 12:39:56

デリ・スタイルにタンポポ / 冬子:管理人 [四国]
 先日あきたすさんに伺った、喘息に効くというタンポポ、どこかで見かけたようなと、今日取り寄せた「デリ・スタイル」(ミックスブレンド)の内容説明を読んだら、入っていました。

16種の中のひとつですから、量的には少ないですが、乾燥タンポポだけは売ってなさそう(オオバコはあり)なので、切らさないようにしようと思います。

オオバコのデリスタイルは、残しが多過ぎたので、最近はミックスばかりにしています。

No.7598 - 2019/10/08(Tue) 17:49:42

乾燥タンポポ / 冬子:管理人 [四国]
 失礼しました。「タンポポ&セージ」というのが、デリ・スタイルにもありました。

それより、モル友のカツ&カズさんのサイトで「乾燥タンポポ作ってみました」の記事を発見!
お気に入りに入れて、参考にさせて頂きます。

No.7599 - 2019/10/08(Tue) 18:10:21
(No Subject) / パープル  [ないしょ]
冬子さん お元気ですか。お久ぶりです。
喘息お見舞い申し上げます。
今日は相談させてください。

実は、うちの茶ーちゃんが卵巣脳腫でかなり大きいのです。
ピンポン玉の小さいものが二つ、両腹にせり出ています。
獣医さんからは手術も勧められました。

歩くのもおっくうになりがちです。
食欲はあり、よく食べ、元気です。

どなたか卵巣脳腫の経験のある方、
教えてくださいませんか。

また予防法などあれば教えてください。

No.7593 - 2019/10/06(Sun) 04:44:04

卵巣嚢腫 / 冬子:管理人 [四国]
 パープルさん、お久しぶりです。

卵巣のう腫、卵巣のう胞に関して、医学書「モルモットの臨床」では、「卵巣子宮切除術を行う。このほか貯留している液体を皮下用注射針にて吸引してもよい」とあります。

茶ーちゃんの年齢によっては、全身麻酔の切除術より、貯留している液体を皮下用注射針にて吸引という方が、負担が少ないのではと、素人は考えるのですが。

もう少し獣医さんとのお話し合いをされては?

うちのモル達には経験がありませんので、発症された経験のある方は、アドバイスを宜しくお願い致します。

No.7594 - 2019/10/06(Sun) 09:26:51

Re: / シロとクロ [関東]
>  パープルさん、お久しぶりです。
>
> 卵巣のう腫、卵巣のう胞に関して、医学書「モルモットの臨床」では、「卵巣子宮切除術を行う。このほか貯留している液体を皮下用注射針にて吸引してもよい」とあります。
>
> 茶ーちゃんの年齢によっては、全身麻酔の切除術より、貯留している液体を皮下用注射針にて吸引という方が、負担が少ないのではと、素人は考えるのですが。
>
> もう少し獣医さんとのお話し合いをされては?
>
> うちのモル達には経験がありませんので、発症された経験のある方は、アドバイスを宜しくお願い致します。


わがままモルモッ子の学習帳を覗いてみられるとよいかもしれませんよ

No.7595 - 2019/10/06(Sun) 18:55:50

わがままモルモッ子 / 冬子:管理人 [四国]
 シロとクロさん、ありがとうございます。

サイト検索したら「わがままモルモッ子」というサイト名で、「学習帳」というタグを開いたらチーちゃんの所に「卵巣嚢腫」がありました。

病気に関して写真などが載っているので、私は弱いので目を細めて見ました。気の強い方はしっかりご覧になって下さい。

「卵巣のう腫」にも硬いのと、軟いのがあるみたいで、硬かったら注射針では抜けませんね。

No.7596 - 2019/10/06(Sun) 23:03:15

Re: / パープル  [ないしょ]
冬子さん シロとクロさん
ありがとうございました。

早速調べてみます。

茶―は元気で過ごしています。
ご安心ください。

No.7600 - 2019/10/10(Thu) 01:08:22
喘息薬(プレトニゾロン)の効き目 / 冬子:管理人 [四国]
 一日1回の投薬なので、午後3時頃飲ませると決めて3日目の朝です。

それまで「クフクフ」ぐらいでは、わざとそのままで様子見しましたが、丁度産直市へ出かける寸前に「ケホケホ」が始まりました。
さすがに、留守の間に「分離不安症」のパニック発作が起きては困るので、抱いて5分ほど、「大丈夫、大丈夫」とマッサージして下ろすと、ほぼ消えました。

超特急で買い物を済ませ、戻ったら喘息は聞こえませんでした。ステロイドが効いているのか、「おまじない」の方が効果があったのか・・・。

私もハムスター喘息に罹って20年、喘息薬を切らす事が出来ません。バク♀もそうなるのかなあ。

No.7591 - 2019/10/05(Sat) 10:48:41

喘息は出た / 冬子:管理人 [四国]
 上の投稿をした頃、産直市で買ったニンジン葉を、クロッキー♂を放して食べさせました。
朝に読み切れなかった新聞を読んでいたら、昼前バク♀が「ケホケホ」やり出し、プレトニゾロンの投薬時間より早かったので、膝に抱いてしばしマッサージせざるをえませんでした。

幸い今日はクロッキー♂がとても大人しく、♀達の中に居たので、喘息が治まった後、バク♀を彼の個室に入れて、夕方まで過ごさせました。

どちらかというと、プレトニゾロンは効いている様にも思えます。喘息症状が小さいようですので。

クロッキー♂はまるで去勢モル並みに群れの中に居ります。

No.7592 - 2019/10/05(Sat) 19:04:13
全2805件 [ ページ : << 1 ... 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 ... 281 >> ]