 | 冬子さん、檸檬ママさん有難うございます。 今現在、少し良い方向に向かっているのでは。。。と、言う感じですが、日によって違う状態です。 経過としては、1日ダメ元で手術を受けた病院に生きましたがやはりダメで(ここまでは書きましたが・・)その夜檸檬ママさんの情報を頂き、夜間動物救急医療センターを受診しましたがエキゾチックは専門外でちゃんとした治療は出来なく補液程度しか出来ないがそれでもいいですか?との事でしたが、背に腹は代えられない状態でしたので、ビタミンcの点滴をして頂きました。 女医さんでしたが、大変丁寧で下痢止めの薬を随分探してくださったみたいですが、どれもモルモットにヒットしないと申し訳なさそうにおっしゃって下さいました。 が、「今の貴方には酷ない言い方になるけど・・・この子はいつ急変してもおかしくない状態だから明日朝一でエキゾチック病院に行った方がいいです。」と言われました。 この他、ここで両耳が壊死している事も知らされました。 この時の華音の体重870g 2日朝1日に連絡がとれたエキゾチックの病院へ受診し、やっと下痢止めのお薬が頂けました。 そこは漢方も処方されている病院で、服薬し始めて2日に野菜・チモシーを食べ始めました。 フードへは今でも減ですので、ライフケアー・ベジタブルサポート(流動食として使われる物)を混ぜたものを強制給餌しています。今の体重は910gです。 与薬して3日ですが便の状態は泥状便が心なしか少し硬くなった様に感じます。 ただ今は、水便にならない様又、出来るだけ早く元の便に近づく様祈るだけです。 今回処方された下痢止めのお薬を書いておきますね。 ゼンラーゼ(整腸剤) バイオラピス(整腸剤)これはサプリメントだそうです。 三仙(漢方薬) 優しいお薬らしく下痢が止まっても与薬しても良いとの事で1週間分処方して頂きました。
冬子さんのアドバイスと檸檬ママさんの情報を頂き、開いている病院にたどり着きました。 心より感謝申し上げます。 完全に治るまで、またこちらへ経過を御報告させて頂きます。 皆様と皆様のモルちゃんが今年一年素敵な歳でありますように!
|
No.8823 - 2023/01/06(Fri) 01:21:36
| ☆ Re: お返事大変遅れすみません。 / 檸檬ママ [関東] | | |  | 凛さんへ
その後どうしたかと思っていたので、少し回復傾向でホッとしました。 うちのモルもお腹が弱く軟便体質でしたが、獣医さんに多少軟便でも食べて元気なら大丈夫と言われてました。 なので凛さんのモルちゃんも、食べて出して体重維持出来れば安心だと思います。 両耳の壊死というのも何か原因があるのか心配ですが、不自由なく生活出来るように祈っています。 私は大したこと出来ないですが、心配と応援だけはさせて下さいね。 少しずつでも安定して、元気に過ごせますように。 お世話も大変だと思いますが、凛さんもお体に気を付けて下さいね。 また経過を知らせて下さいp(^-^)q
|
No.8824 - 2023/01/06(Fri) 09:26:02 |
| ☆ Re: お返事大変遅れすみません。 / 凜 [九州] | | |  | 檸檬ママさん有り難うございます。 朝、華音のゲージ内を見る度にハラハラします。 術後の検診には行かなくてはいけないのですが、1〜3日と具合が悪い中かなり連れ回したので いつ行くか悩んでいましたが、私の仕事の事もあり 華音の状態を確認して連れて行けそうだったら今日午後イチで連れ行くつもりです。 病院が高速に乗り1時間と少しかかるので心配ですが…
|
No.8826 - 2023/01/06(Fri) 10:55:45 |
| ☆ Re: お返事大変遅れすみません。 / 凜 [九州] | | |  | 冬子さん有り難うございます。 華音が あの小さな身体中で頑張ってくれてるので私は華音を応援するしかなく…出来る限りの事をする事しかなく… 代われるものならば代わってあげたいです。 華音も頑張ってくれていますし、冬子さん始め檸檬ママさんには本当に勇気を頂いております。 有り難うございます。 受診しまた結果をご報告させて頂きます。
|
No.8827 - 2023/01/06(Fri) 11:12:36 |
| ☆ Re: お返事大変遅れすみません。 / 凛 [九州] | | |  | ゲン君500gで5ヶ月ですか・・・ すごいですね。 冬子さんの管理の賜物ですね。 体重を増やすのは簡単ではない事を思い知りました。 強制給餌をすれば嫌がり鳴きだしすごい抵抗。 まるで拷問しているかのように感じ、医師が言う一日の摂取量には程遠く出来ませんでしたが、シリンジの口径を変えたらどうにか・・どうにかですが少し出来るようになりました。
6日受診の御報告ですが、この時は体重910gありましたが相変わらず泥状便は続いており、便検査をした所、繊維質が少なく水分が多すぎてバランスを崩して泥状便が続いているのでは・・・という事で、野菜少な目でライフケア2モルセレ1での強制給餌をすすめられました。 耳の壊死については、子宮が化膿していたので血栓が飛び耳の末端まで血液が行かなかった可能性がある。 と説明を受けました。 まだまだ、油断出来ないのでこれからもしっかり見て行きたいと思います。
ゲン君、少しでも体重が増える様に心から祈っています。 冬子さんも本当に大変だと思いますが、時間が空けば少しでも身体を横になさって下さい。
檸檬ママさん情報、心から感謝いたします。 有難うございます!
|
No.8830 - 2023/01/08(Sun) 04:31:49 |
| ☆ Re: お返事大変遅れすみません。 / 檸檬ママ [関東] | | |  | 凛さん、華音ちゃん、病院お疲れ様でした。 色々大変でしたね。何とか元気になって欲しいです。
お給餌の水分をシリンジに入れる時に、キッチンペーパーで少し拭くと良いですよ。ペレットをふやかした物を、拭き取っても良いです。 あとはお給餌でも水分が取れてるので、その他でそんなに水分を取らせなくて大丈夫だと思います。 あと味を変えると食べたりするので、青汁の粉やペットミルクを混ぜたりするのもオススメです。 うちは獣医さんも青汁オススメで、くれたりしました。 あとバナナを潰して混ぜても、栄養たっぷりでシリンジの通りも良くなります。これも獣医さんの意見です。 シリンジは1ミリより2.5ミリの方が、私はあげやすかったです。
あとは好きな野菜があれば、そのパウダーを試すとか色々頑張って下さい。 まだ寒さも続きますので、暖かくして凛さんも華音ちゃんも気を付けて過ごして下さいねp(^-^)q
|
No.8831 - 2023/01/08(Sun) 10:15:49 |
|