 | 柿の木のある方にクロッキー♂を‘庭モル’させ、昨日のついでに枝切りと柿の実を採りました。 今朝はヒヨドリも来ていたので、突かれるよりは多少熟れていないのは吊るし柿にしようと、バッサバッサと剪定していきました。
「お家へ帰る」時間に♀達は引き上げましたが、いつも1匹になるとすぐキャリーに入ったクロッキー♂が、今朝はなかなか言う事を聞きません。
枝切りをした柿の葉っぱの林の中を冒険します。さすが男の子!とその探究心は褒めたいのですが、踏み潰しそうで恐いです。
私が2時間近くで引き上げにかかると、キャリーに飛び込みました。「もう終わり」というのが、何となく分かるようで、タスキー♀のお手間取らせモルと逆で、かなり利口で戸惑いを感じます。
|
No.7201 - 2018/10/17(Wed) 11:53:38
| ☆ 共通点 / かなか [関西] | | |  | 冬子さんこんにちは^^
今日モルのクロッキーくんの写真、とても素敵です。 ふくふくしていて毛艶もよく見えるので、きっと実物はつやっつやでしょうね。 あれなら間違いなく店員さん安心してくれますよ^^
> タスキー♀のお手間取らせモルと逆で よく冬子さん、タスキーちゃんと被るとおっしゃっていますよね。
やんちゃタスキーちゃん = 「男の子」なクロッキーくん
なんでしょうね。
あらら、やっぱタスキーちゃんは特異な仔(笑 私の眼には見た目からして違うように見えちゃいます。 やっぱかぴばらさん^^
クロッキーくんが居ると辛いことを思い出すときも多いでしょうけれど、やはりお迎えされるために彼はあのショップに居たんだって私は信じています。
|
No.7203 - 2018/10/19(Fri) 19:00:38 |
|