[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

「もる友モル部屋」に / 冬子:管理人 [四国]
 カツ&カズさんちの歩恵夢(ポエム)♂ 君がお見えです。

二面性のお顔の表情が面白い(素敵)です。(^_^)

No.7177 - 2018/10/01(Mon) 11:25:07
野菜ゲット / 冬子:管理人 [四国]
 巨大台風が近づいているのに、モルの野菜が品切れになりました。朝からチラチラ外の雨の降り具合を観察しました。風はまだそれほどでも無いですが、時々強い雨になります。

遅い昼ごはんを済ませ、居間に戻ると雨が止んでいました。おー!と小銭入れだけレインコートのポケットに突っ込み、三輪チャリで団地入り口付近の八百屋さんへ。降り出す前にとすっ飛んで帰って来ました。セーフ。

これで、明日台風が直撃しても、モルの野菜だけは確保しました。

No.7172 - 2018/09/29(Sat) 14:04:15

Re: 野菜ゲット / nana [USA]
大きな台風で、心配しています。
何事もありませんように…、お祈りしています。

No.7173 - 2018/09/29(Sat) 19:15:33

息を潜めるしか / 冬子:管理人 [四国]
 nanaさん、お早うございます。

自然の驚異には、ただただ息を潜めて通り過ぎるのを待つしかありません。願わくば無事でありますように。
お祈りありがとうございます。

No.7174 - 2018/09/30(Sun) 08:15:30

Re: 野菜ゲット / マルちゃん [関西]
昨日の夜、仕事帰りにスーパーに寄ったら、
パンなどの食料品はみごとに全部売り切れでした!
今朝、雨がおさまったタイミングで
買い物にでかけてなんとか買うことができました。

今回の台風も直撃コースなので
断水や停電に備えて、汲み置きしたり
懐中電灯をテーブルにスタンバイさせています。

どうか被害は最小限で過ぎ去ってくれますように。
みなさまご注意くださいませ。

No.7175 - 2018/09/30(Sun) 16:20:16

備蓄乾パン / 冬子:管理人 [四国]
 マルちゃんさん、こんばんは。
そちらもちょっとずれて、直撃にはならなかったのならいいのですが。

前回の台風被害が県下であってから、キッチンには猛暑で水分補給したペットボトルに次々水を溜め込んでいます。
今夜は直撃を免れたので、備蓄乾パンの缶を開けて、祝杯?をあげました。

No.7176 - 2018/09/30(Sun) 23:25:29
「もる友モル部屋」に / 冬子:管理人 [四国]
 カツ&カズさんちの初代モルさんの続きが紹介されています。

ベビーの写真が愛らしいです。(^▽^)

No.7171 - 2018/09/26(Wed) 13:21:19
クロッキー♂の切歯 / 冬子:管理人 [四国]
 昨夜いつものように心音と切歯のチェックをしました。「あれ!ちょっと切歯が斜めっぽい?」明日明るい所で調べようと、それでもなかなか寝付けませんでした。

今日室内運動場へ移動時、やっぱりほんのちょっとですが、端が斜めっぽいです。昨夜も今日も牧草の齧り方を観察しましたが、しっかり早くガシガシ齧っています。

購入したのは新しい大きなお店です。特にヒロッキー♂と仔モル2匹が不正咬合で相次いで亡くなったので、考えて他のショップからお迎えしました。

しかも、普通3歳くらいで現れると思っていた切歯の異常が1歳前に出現なんて早過ぎます。モル神さまが、「暇で介護慣れした者に」と考えられたのかな・・・などと深読みして、恨めしく思いました。

「頼むから、フェンスを齧るのを止めて、歯を大事にしてね」としか、原因が考えられません。後は「平らになれ」と祈るばかりです。

No.7170 - 2018/09/25(Tue) 17:15:55
♀達寝てばかり / 冬子:管理人 [四国]
 昼過ぎ、室内運動場に移って、横の机でPC操作している‘おかあ’に聞こえるのは、クロッキー♂の鳴き声ばかりです。
最近どうも♀達は眠り時間が多いのが気になります。老モルならともかく、まだ2歳モルが3匹も居るに。

クロッキー♂が何だかんだ鳴いてくれるので、‘おかあ’との会話も成り立ちますが、そうでないと‘おかあ’は話し言葉を忘れてしまいそうです。

No.7169 - 2018/09/24(Mon) 16:00:25
ペットロス / 冬子:管理人 [四国]
 もうそろそろ治まってもいい頃ですが、昨夜はタスキー♀の生前の様子が次から次へと頭に浮かび、なかなか抜け出せませんでした。

先立って旅立った3匹は不正咬合で自ら食べられず、更に膿が鼻腔に出て息が満足に出来ないなど、虹の広場に向かった時は、「苦しかったね、やっと走り回ってクローバーを思いっ切り食べられるよ」と、安堵さえ感じました。

でも何故か、生前あんなにお邪魔虫で、手を焼き、「放り出してやろうか」とチラッと考えたほどの悪童タスキー♀なのに。決して健康ではなく、脱臼、全身禿げ、異様なお腹の膨れなどを、乗り越え乗り越え4歳半近くまで生きて・・・。残念で残念で。

「おかあ、野菜!」と叫ぶあのキーキー声が耳に響いて、何度も涙が出ました。このペットロス症状を乗り切るのは「日にち薬」しか無いのでしょうか?

No.7166 - 2018/09/22(Sat) 09:58:00

Re: ペットロス / nanna [USA]
タスキーちゃんには、本当に驚かされましたね。冬子さん大丈夫かなぁと、思ったりしたこともありました。
最後の頃?、あんなに冬子さんに頼っていたんですもの…。残念でしたね。
でも、冬子さん、大丈夫ですよ(^ー^)。
モルモットは、生き方の天才です。懐かしい、私のモルモットたちも、どんな時にもくよくよせずに、今を生きていました。本当に、生き方の天才でした。
タスキーちゃんも、天国で、元気に今を生きていると思います。
モルモットって、こんなに小さいのに、とてもとても存在感があるのは、そういうところかなぁと、勉強にもなるし、いとおしいですね(^ー^)。
今、クロッキーちゃんが来て、女の子たちも、静かに暮らせているようす。 私は、少し安心しています。

No.7167 - 2018/09/23(Sun) 04:37:13

アニメ / 冬子:管理人 [四国]
 nanaさん、ありがとうございます。ずっとずっと昔から、こんなに長い間と思うぐらい寄り添って下さって。

nanaさんが作られた4本のアニメ動画のうち、あの虹が出るアニメが大好きで、あの時モルさんが「キーキーキー」って鳴く声も大好きです。

もし、私が彼岸に逝く時、何かが持てたら、あのアニメを持って行って、虹の広場でいっぱい居るモルさん達に見せてあげたいです。「キーキー」のところでは、タスキー♀も一緒に声を張り上げそうです。

アニメの主人公達は照れるかな。(^−^)

No.7168 - 2018/09/23(Sun) 14:33:15
ロケットBBSさんに感謝 / 冬子:管理人 [四国]
 せっせとHPを更新していて、メールフォルダにあると思っていた「寝袋の作り方」が無い!慌てまくりました。
一旦「無かったです」と謝ってUP。直後「もしかして」と掲示板を探すに・・・ありました!再UPしました。

いやあ、ロケットBBSさんをお借りしていて、感謝しまくりです。
カズさん、「今日のモル」に再掲載させて頂きました。感謝です。

No.7164 - 2018/09/20(Thu) 17:43:04

写真の出し方 / 冬子:管理人 [四国]
 もう1台のPCを開いたら、寝袋の写真が出ませんでした。

恐れ入りますが「雑談掲示板」の一番下「過去ログ」をクリックして、「47ページ」を表示さすと、その上に投稿されたスレッドが立ちます。

そうするとTOP画面で「最新情報に更新」マークを押すと、TOP画面にも画像が表示されます。

ご面倒ですがスミマセン。

No.7165 - 2018/09/20(Thu) 19:33:30
嗜好が変わって来た / 冬子:管理人 [四国]
 クロッキー♂が来て、なるべく彼の食事に合わせてペレットや牧草も「上」へ変えたせいだろうか、安物を皆が残すようになりました。

メーカーの名は書きませんが、今まで2年も3年も食べて来た物を。最近宅配の送料が上がり、五千円くらいで送料無料になっていたショップも値上げしました。

‛おかあ’は四苦八苦して「チモシーゴールド」や「モルモットセレクションプロ グルテンフリー」をちょっとでも安く買う方法を探しています。

私の人生の最期まで付き合ってくれる予定の彼等ですから、高い美味しい物を食べても、何とか長生きして欲しいです。

財布と相談しつつ、彼等の嗜好も満たしてやりたいです。

No.7161 - 2018/09/19(Wed) 16:06:17

セレクションプロ / かなか [関西]
冬子さんこんばんは^^

うちも半介護生活になってからはセレクションプロでした。
まあうちの仔はペレットほとんど食べなかったので、バイタルチャージで作った給餌のカサ増し扱いになってましたが…^^;

私が安値で買っていたショップは取り扱いを辞めた様子でした。
安かったのに残念。
そこは通常のモルセレも比較的安価のようですが、やっぱり「セレクションプロ」がご所望なんでしょうかねえモル様方は(笑

No.7162 - 2018/09/20(Thu) 00:31:11

モルモットセレクションプロ グルテンフリー / 冬子:管理人 [四国]
 かなかさん、お早うございます。

モルモットセレクションプロ グルテンフリーはクロッキー♂購入時に食べている食材として知りました。車で10分ほどのイオンへ行けば買えるのですが、上り坂道は電動チャリでもきついほど急坂なんです。

また、このモルセレは「対面販売」の条件が製造会社からついているようです。通販でもそう書いてある店もあります。
かつてベジサポを通販で買ったお店がやっと仕入れたようなので、送料¥650はタクシー代より安いので早速注文します。

「食っちゃあ〜寝〜」のモル様に満足してもらう為に。最近我が家のモルの「格」が飼い主より上がって来たように感じます。(^_^;

No.7163 - 2018/09/20(Thu) 08:49:27
いい感じ(^ー^) / nana [ないしょ]
クロッキーくんが来て、なんとなく、おだやか?のいい感じですね。
みんな、元気でいてください。

No.7159 - 2018/09/19(Wed) 07:13:23

Re: いい感じ(^ー^) / 冬子:管理人 [四国]
 nanaさん、そのとおりです。

モル達もタスキー♀に突っつかれて、バタバタと一日を過ごしていたものですから、物足りないのか火の消えたような静けさでした。

可愛い弟分が来てくれて、小母ちゃんや姉ちゃんの役を果たしています。

毎日抱いて呼吸音や切歯チェックをしていますが、不正咬合の発症だけは防ぎようが無いのかなと、やはり心配はしています。

本当にみんな元気で居て欲しいです。

No.7160 - 2018/09/19(Wed) 11:07:03
食べられる草が無い / 冬子:管理人 [四国]
 朝、7時に‘庭モル’したはいいけど、食べられる草がほとんどありませんでした。多少出ていたクローバーもほぼ食べ尽くしました。

13日に蒔いたクローバーとエンバクの種のうち、エンバクが被せてあるスダレの間から発芽していました。それを見つけたゲン♀が芽の先を齧っていました。

それ齧られると、伸びないんじゃないかと思いましたが、食べる物無しで可哀想なので、叱りませんでした。

モル達を室内運動場へ帰した後、またせっせとエンバクだけ蒔きました。でも、彼等の食欲に追いつきそうに無いです。

夜、雨が降ったので、「伸びろ伸びろ」と祈りました。

No.7158 - 2018/09/17(Mon) 22:45:47
全2849件 [ ページ : << 1 ... 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 ... 285 >> ]