[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ほぼ一週間ぶりのUP / 冬子:管理人 [四国]
 雨が降って‘庭モル’できない日が続いたせいもあります。低気圧のせいで‘おかあ’の脚が動かず、ウオーキングも出来ず、庭への階段の上り下りに不自由したせいもありました。

そういう時、「いつまでモル達の面倒を見られるのかな」と不安に感じました。それでもモル達が居るから、何とかして「動こう」という気概が生じるのだと理屈をつけていました。

人生を生き続けるってしんどいものです。せめて青春と老後の趣味の時期だけでも、幸せを感じさせてもらいたいです。

No.7157 - 2018/09/16(Sun) 16:36:20
口が肥えると / 冬子:管理人 [四国]
 「やっぱり美味しいよなあ」・・・牧草を追加する時のモル達の様子です。

一番下にチモシー3番刈り又は1番刈りカット、その上にチモシーゴールド、更にその上にウーリーの高原麦・・・、最初と2番目は様子見していて、緑々した高原麦が出てくると、我先に食いつきます。口が肥えるとまずいです。

そりゃあ、美味しいよ、450gが\3,132だもの。もう薄っすらとしか乗せられません。
‛おかあ’はカレンダーと袋の残量を見比べながら、次の注文を思案しております。(-_-;)

No.7156 - 2018/09/15(Sat) 19:37:22
「宝モル」の続き / 冬子:管理人 [四国]
 カツ&カズさんちの初代「宝モル」の続きが投稿されています。

ココア君の紹介では、羨ましくてため息が出ました。どうして抱っこモルさんが育つのかしら。

我が家のココチャ♀なんぞ、名前を呼んだだけで牧草を放り出してハウスへ逃げ帰ります。「誰がご飯あげてんだよー」と、つい‘おかあ’は悪態吐いてしまいます。

No.7155 - 2018/09/12(Wed) 14:01:06
PC上が奇麗 / 冬子:管理人 [四国]
 明るい部屋に来て、終活の「今日のモル」アルバム作りが進み始めましたが、エプソンの写真紙、純正インクを使って写しても、やっぱりPC上で見る写真の美しさには敵いません。PCのは透明感があるんですよねー。

自分で手元に置く分は、写真を縮小して(カラーインクの節約にもなる)、せいぜい生きている間にPC上で見て、自分の目に焼き付けることにします。

昼頃、ゲン♀が鳴いているのが気にかかりました。病モルが居ないに越した事はありませんが、ちょっと恐いです。平穏過ぎて。おかしいですね。

No.7152 - 2018/09/11(Tue) 16:46:32

(^ー^)。 Re: PC上が奇麗 / nana [USA]
なによりです。なによりです。
No.7153 - 2018/09/12(Wed) 07:40:43

10歳モルの爪の垢 / 冬子:管理人 [四国]
 nanaさん、こんにちは。

そう、これが普通の生活のはずですよね。中には一度も病気にならずに天寿を全うしたモルさんも居られました。
初期に会った10歳モルさん(過去「もる友モル部屋」のムー君)がそうでした。

つめの垢を煎じて我が家のモル達に、飲ませてやりたいと思いました。

No.7154 - 2018/09/12(Wed) 10:32:29
室内運動場 / 冬子:管理人 [四国]
 雨の日だけで無く、朝の‘庭モル’が済んだらこちらに帰って来て、飼い主も明るい居間でなるべく過ごしたいのです。人間の仕事をするにはとてもはかどります。

ただ、西の寝室のすぐ外にモル用の流しや洗濯機を置いていますので、手間のかかる作業は寝室用モル小屋で過ごすつもりです。

わざわざキャリーで無く、抱っこ運びを心配しましたが、クロッキー♂もそんなに抵抗せず捕まってくれて、5匹だったら移動も心配なかったです。

みんなが天寿を全うしてくれるまで、いい環境で過ごせるといいなと思っています。

No.7147 - 2018/09/10(Mon) 12:10:31

良い感じ / かなか [関西]
冬子さんこんにちは^^

うふふ、「クロッキーくんからかいスペース」が素敵です。
ちゃんと4匹のお姉さま方が来てるのも微笑ましい。
飛んだり跳ねたりポップコーンジャンプ、うちの仔もおおはしゃぎでフリースに飛び込んでいたなあと、懐かしくなりました^^

ゆっくりのんびり、出来るだけ良い時間を皆で過ごせるようお祈りしております。

No.7150 - 2018/09/11(Tue) 09:34:59

からかいスペース / 冬子:管理人 [四国]
 かなかさん、お気に入って下さり、嬉しいです。^^

単に高床式(ダンボール)の幅が余ったので、ハムサークルを100均フェンスの外に取り付けただけなんですが、ちょっとでも皆の遊ぶ場所を確保したかったのです。
動物園の檻の前みたいに、4匹で見学に行ったのには、私も驚きました。

No.7151 - 2018/09/11(Tue) 12:16:34
桃色錨号さんちの銀太郎君 / 冬子:管理人 [四国]
 「もる友モル部屋」に桃色錨号さんちの銀太郎君がお目見えです。
銀太郎君の生活が詳しく書かれていて、とっても幸せそうなモルさんの様子です。
飼い主さん共々、ハッピー生活なんだと、我が家のごった混ぜ扱いのモル達が羨ましがりそうです。

No.7146 - 2018/09/09(Sun) 20:27:15
ココチャ♀の噛み癖 / 冬子:管理人 [四国]
 ココチャ♀は生まれつき、眼の縁(右の目尻)が欠損していて、周りの体毛が逆まつげのように眼球に当たります。
それで小さい頃から、数日置きに抱いてハサミで眼球の表面に当たっている毛をカットしています。

以前は大人しく抱かれて、動かずにされるがままでした。今年になってからでしょうか、私に抱かれると、離す時にカチッと噛むようになりました。「怖かったぜよ」という意味でしょうか。それが、カットの時だけでなく、‘庭モル’でたまたま抱いて運んだ時なども噛むようになり、私の左胸はだいぶ傷ができました。

一旦ついた噛み癖を治す方法があったら、教えて頂きたいものです。m(_ _)m

No.7145 - 2018/09/09(Sun) 10:43:03

Re: ココチャ♀の噛み癖 / ひかる&かりん [関東]
冬子さん、こんばんは♪
我が家でのしつけや叱り方は、猫・フェレット・モルモット共に同じです。
噛んだ・いけない事をした時は直ぐに捕まえて、親指と人指し指で輪を作り鼻にハメます。鼻輪。そして、同時に言葉で「いけません」「痛い、駄目です」と叱ります。
後は鼻に、フッ フーーッと息を吹きかけて、言葉で「いけません」と叱ります。
フェレットのひかる君は、鼻ピンが効きました。
その都度、直ぐに叱るを繰り返していると、「叱られる」「いけない」と学習します。 
叱り方も2段階にしていました。

ココチャちゃんの噛みグセ、治ると良いですね。

No.7148 - 2018/09/10(Mon) 19:19:04

鼻輪ですか / 冬子:管理人 [四国]
 ひかる&かりんさん、ありがとうございます。

「痛っ!」と叫んだら、何か「ニマッ」と笑うような気がしていかんのです。「こんにゃろ、面白がってるな」と思うものの再度噛まれるのが嫌で、肩から離して恐る恐る運んでしまいます。
もちろん「ダメよ」と言葉はかけるのですが、「鼻輪」ねえ、いいかもしれません。早速次ぎ噛まれたら、忘れずやってみます。

No.7149 - 2018/09/10(Mon) 22:57:11
クロッキー♂跳び跳ねる / 冬子:管理人 [四国]
 珍しく朝から時々雨です。ちょっとだけ‘庭モル’しようとした途端にまたザーでした。クロッキー♂は運動不足か朝からケージの中を跳び跳ねていました。

絶対、お客を通さなくなった客間兼居間をせっせとモル部屋兼PCルームにする為、水曜日から取り掛かりましたが、向きをやり直したり、まだまだ出来上がりません。

昼間だけ使う運動場的なモル部屋です。モル掃除やモル洗濯が倍になるかなと、ちょっと悩みましたが、来週いっぱい続く雨の日とか、これから冬場に向かい寒くて出られない日の為にも、やっぱり頑張って活用していきたいです。

No.7144 - 2018/09/08(Sat) 16:46:25
台風お見舞い申し上げます / 桃色錨号 [ないしょ]
冬子さま

今、ニュースを見ていたら、四国も台風が大変だったと言っていました。
冬子さま、モルモットさんたち、ご無事ですか?
早く日常の生活がもどりますように。

No.7139 - 2018/09/05(Wed) 19:08:45

ありがとうございます / 冬子:管理人 [四国]
 桃色錨号さん、こんばんは。

ご心配頂きありがとうございます。幸い今治方面はちょっとの雨とちょっとの雷・風くらいで済みました。

いつも銀太郎君のお写真掲載ありがとうございます。

真ん中BBSを「もる友モル部屋」(掲示板)に変更しました。是非ともそちらの方で、銀太郎君の紹介をして頂けたら、大変嬉しいのですが。宜しければご検討下さいませ。

No.7140 - 2018/09/05(Wed) 20:22:02

Re: 台風お見舞い申し上げます / 桃色錨号 [ないしょ]
もる友モル部、銀太郎も混ぜてもらえるなんて、なんか おこがましい(←日本語、あってるかわかりません)ですが、嬉しいです。紹介文考えて投稿します。
No.7142 - 2018/09/06(Thu) 20:32:56

楽しみです / 冬子:管理人 [四国]
 桃色錨号さん、ありがとうございます。

お待ちしております。

No.7143 - 2018/09/06(Thu) 20:53:31
モル軍団 / 冬子:管理人 [四国]
 「もる友モル部屋」に2組目のモルさん達がお越しです。
(^▽^)嬉しいです。

1枚目の♂♀ご一緒のお写真を穴の開くほど眺めました。我が家は‵群れモル’として、♂達には去勢手術を施しましたが、こうやってタイミングよく、しかも仲良しの状態でお写真が撮れるって、どうするんだろう?羨ましいなあ。

私は怖くて、まだ一瞬たりともクロッキー♂と姉ちゃん達、ママさん達に対面させていません。

カツ&カズ さん、凄いです。

No.7134 - 2018/09/03(Mon) 18:17:20

Re: モル軍団 / カツ&カズ [四国]
冬子さん、こんばんは。

新しい「もる友モル部屋」開設ありがとうございます。
実は、過去の「もる友モル部屋」の中のモルさん達が羨ましくて…
私達がモルを飼い始めた時には、すでに閉鎖(見る事しかできなかった)してたので、とっても嬉しいです。
今回は、第2モル軍団だけでしたが、
虹の広場に旅立った第1モル軍団9モルズの写真を掲載してもよろしいでしょうか。
私達にとって、忘れられない大切なモル達です。

さて4モルズ一緒の写真ですが、いつもの如く飼い主二人の監視のもとで撮影しています。
特に問題児グレの行動には注意して、いつでもカズが抱き上げられるよう近くで待機してるんですよ(^_^;)

No.7135 - 2018/09/03(Mon) 23:11:34

是非是非、第1モル軍団も / 冬子:管理人 [四国]
 カツ&カズ さん、歓迎です。
是非是非、第1モル軍団も掲載して頂けると、この上ない喜びです。

「宝モル」で美しいお写真を拝見していて、何でこんなにモルさんの表情を撮れるのだろうかと、常に羨ましく思っておりました。

第1モル軍団・・・きっと思い入れが深いとお察し致します。私でも最初の‵群れモル’は特別でしたから。

お時間のある時に、宜しくお願い致します。

No.7136 - 2018/09/04(Tue) 08:53:26

新しいスレッドで / 冬子:管理人 [四国]
追伸: カツ&カズ さんへ

紹介頭数が多いですから、「第1モル軍団」で新しいスレッドを立てられる方が、投稿し易いと思います。
やり易い方に、どちらでも、お任せします。

No.7137 - 2018/09/05(Wed) 09:36:56

Re: モル軍団 / カツ&カズ [四国]
冬子さん、こんばんわ。

お言葉に甘えて、新スレッド立てさせて頂きます。
写真選定で手間取って、いまだにどれにしようか決まりません(^_^;)
少しづつ掲載していこうと思っています。
みんな掲載し終わるまで、何日掛かるだろうか!?

No.7138 - 2018/09/05(Wed) 19:04:28

ゆっくりと / 冬子:管理人 [四国]
 さっき見たら、親スレッドが立っていました。
今見たらモモ君が・・・。

親スレッドさえ立てていれば、後はごゆっくり付け足していって下さいませ。数が多いですから。(^−^)

No.7141 - 2018/09/05(Wed) 20:27:49
全2849件 [ ページ : << 1 ... 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 ... 285 >> ]