[ 掲示板に戻る ]

記事No.863に関するスレッドです

モルモットの里親募集 / モル一家 [高知]
モルモットを飼っていますが、モル夫婦妊娠中に家族に上皮アレルギーが発覚し、喘息などの恐れがあるので飼育は困難になりました。現在飼育しているうちの5匹は今後も我が家で終生面倒を見ていく所存ですが、昨年の5月に生まれた子と今年3月18日に生まれた子の里親さまに託したいと思い、こちらに書かせて頂いております。

2008年5月生まれ アビシニアン♀
2009年3月生まれ アビシニアン♀、♂ イングリッシュ♂

シェルティ♂(3月生まれの子たちの父親)もできれば新しいお家があればいいなと思っています

3月生まれの子達はお渡しは4月に以降になります。
2008年生まれの子は、関西関東近辺へも連れて行けますので、ご連絡ください。

アレルギーのわかった家族も注射や飲み薬などで治療していますが、現在のところ良くなる傾向もなく、モルモットたちを隔離せざるを得ない状態です。
これまで長く一緒に暮らしてきた子達とは離れることができませんので、これからも面倒を見ていきます。
アレルギーがわかる前は、全員のを我が家で終生面倒を見ていくつもりでしたので、里親も探さず生ませてしまったことを後悔しております。
長くなりましたが、素敵なおうちが見つかることを願って、こちらに最後の望みを託させていただきました。
ご連絡をいただけましたら、写真をお送りさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

No.863 - 2009/03/23(Mon) 16:44:39

Re: モルモットの里親募集 / 彩恵 [愛知]
初めまして、現在モルモットに大変興味があり、飼いたいと思ってます。
名古屋在住なんですが、距離的にはどうですか・・・?
もしも譲っていただけるなら生涯大切に育てます!!
ぜひぜひお返事ください。

No.864 - 2009/03/23(Mon) 20:49:14

Re: モルモットの里親募集 / モル一家 [選んで下さい]
名古屋は、遠くできれば手渡しできる範囲を希望しております。西濃運輸でしたら配送できるとは思いますが、手渡しで簡単な誓約書を記入していただきたいと思っておりますので、今回は申し訳ありません;;
No.865 - 2009/03/24(Tue) 01:07:33

Re: モルモットの里親募集 / やぷー [選んで下さい]
はじめまして。
ぜひ、2009年3月生まれのイングリッシュをお譲り
頂けないでしょうか?
実は本年3月1日に3歳10か月ほどになるイングリッシュの愛子が他界しました。その子にしてあげられなかった事が私の中にはかなり多くあります。本当は、家族共々悲しみがあまりにも大きかったので、再度受け入れるのに躊躇していました。しかし、次の子を受け入れ他界した子の分までしっかり長生きさせてあげれれば私たちの未練も少しは消えるかもしれないと思い、新たに里親になろうと決めました。また、亡くした子がイングリッシュの3色毛でした。その面影が少しある子を受け入れたいとも思っています。私の所在は山口です。引き渡し場所などご調整させていただければ幸いです。
ぜひ、ご検討及びご連絡をお待ち申し上げております。
(メールをお出ししましたが、届いていないかもしれないので念のため本掲示板掲載記事に返信投稿致しました。)

No.866 - 2009/03/24(Tue) 06:32:31

Re: モルモットの里親募集 / モル一家 [選んで下さい]
高知県内でイングリッシュの子を貰っていただける方がおり、その方に来月お渡しすることになりました。
先に決まってしまったので、イングリッシュの子はもうおらず、譲ることができなくてもうしわけありません;;

No.867 - 2009/03/25(Wed) 22:52:04