こんにちわ冬子様。以前こちらの掲示板でモルモットを譲っていただけるご縁をいただいたものです。再びスペースをお借りします。
前回は母娘の3匹を譲っていただきました。片方の子と母親の仲が険悪になってしまったので、ペットを探していた知人の要望でお譲りしたのですがそれ以降急に部屋が静かになり寂しくなってしました。 離して飼っていた時のゲージをまだ残してあるので、今度は♂とのご縁があればと思いこちらに書き込みをさせていただきました。うちにいる女の子は白い毛を持っていないので、出来れば白毛持ちの長毛種orテディを探しています。今のところ繁殖は考えていません。後2ヶ月程は山梨(東京寄り端)から車で移動が可能なので、少し遠いという方でもご相談いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
|
No.110 - 2007/12/15(Sat) 00:05:50
| ☆ Re: モルを譲っていただける方募集 / 疑問 [選んで下さい] | | | 疑問なのですが、一度モルを手放されたのに、寂しいからと再び募集されるのですか? 自分で買った子ではなく、譲っていただいた子との事ですが、元飼い主様には手放す事をご報告済みでしょうか? 時々、譲っていただいた子を事情で手放す方をネット上で見かけますが、今回はさらに新しい子まで再募集されていますよね? さらに、新しい子は男の子希望との事ですが、繁殖なさるおつもりですか? 毛長やテディが希望との事ですが、こちらは高価で数も少なく難しいと思いますよ。 そもそも、毛長とかテディとか、オスとか、条件が理想的過ぎて、見ていて嫌になります・・。 オスとメスは分けて飼わなくてはなりませんし、手放すことがあっては、モルも元飼い主様もいい気はしないと思います。 いくつか、きれいなモルを販売していらっしゃるお店がありますからそちらを利用されてはいかがでしょうか?
管理人様、長文申し訳ありません。 不適切な場合、元レスごと削除願います。 申し訳ありませんでした。
|
No.111 - 2007/12/15(Sat) 13:36:57 |
| ☆ Re: モルを譲っていただける方募集 / 篠芽 [選んで下さい] | | | 元の飼い主様はもちろんご了承済みでお譲りしています。知人の方にお譲りしたのは別々に飼っていると手がかかるからという理由ではありません。現に別に飼っていたときに里親募集などはせず別に飼っていました。しかしすぐ会いにいける所に住む知人の方からの強い要望があったからとはいえ手放してしまったのは私の非です、だからこそ後悔しているのです。 募集の際にも書かせていただきましたが繁殖のつもりはありません。違う性別が欲しいと思ったのは男の子の方が比較的臆病だとモルモットを飼っていた方から聞いたことがあったので(その方が飼っているモルモットが特別そうだったのかもしれませんが)、性別で性格の違いがあるのなら男の子も飼ってみたいと思っただけなのです。 これも前に書かせていただきましたが、母娘の不仲で長い間別に飼っていた為別に飼えるだけのスペースもゲージもあります。 もちろんここだけで希望の子を探そうとは思っておりません。自分でもペットショップを回って探しています。しかしこの子と思う子とめぐり合えずあきらめようと思っていた際以前ここでお世話になったことを思い出し、里子に頂いた子にも長毛の子がいたのでもしご縁の望みがあればと思い書き込んだ次第です。高望みをしているのは重々承知しています。しかし面倒を見られなくなってしまったモルモットの救出をしたいと冬子様が作った掲示板で高望みは冬子様にもモルモットにも失礼だったとおもいます。申し訳ありません。 言い訳ばかりになってしまいましたが、返信を頂いた疑問様や、冬子様他に不快だと思われた方申し訳ありませんでした。お詫びにもなりませんが、里子のご縁は諦めようと思います。高望みの気が治まってまだ自分の環境に余裕があるようならば考え直してみたいと思います。それまでは今残っているモルモットを今以上に可愛がってあげようと思っています。
|
No.114 - 2007/12/16(Sun) 08:30:01 |
| ☆ 「飼いたいです」の書き込みはありがたいです / 冬子:管理人 [愛媛]  | | | 「飼いたいです」の方がいらっしゃらなかったら、縁組は成立しません。 だから「飼いたいです」が、いいかげんな気持や動物のエサにするのでなければ、書き込んで頂きたいです。
希望も度が過ぎなければ良しとします。なぜなら私が飼う場合「イングリッシュのみ」と強く希望します。(^_^;
希望のままでなくても、同県で「まあまあか」と思う募集・応募が出たら、縁組成立となって助かる(処分されずにすむ)ことがあるかもしれません。
篠芽さん、別スレッド立てて募集して下さってかまいませんよ。
疑問さん、ご注意ありがとうございます。管理人も明らかにおかしな場合は「警告」を致します。HNをいくつも使っているとか、何度も飼い・捨てしているとかの場合は管理人宛にメールを頂けるとありがたいです。
|
No.115 - 2007/12/16(Sun) 17:31:21 |
| ☆ Re: モルを譲っていただける方募集 / 篠芽 [山梨] | | | 冬子様ありがとうございます。 でも一度決めたことですからこちらから募集はしないことにしようと考えています。しかし、こちらや他掲示板でもし貰って下さいの方が居て私の希望の子であった場合改めて考えてみようと思います。貰って下さいのスレットを立てる方は飼いたいですのスレットを立てる側よりも必死でしょうから、救えるモルも増えたらいいと思っています。 もしこちらで再びご縁があった際はよろしくお願いします。
|
No.116 - 2007/12/16(Sun) 21:56:24 |
| ☆ お返事ありがとうございます / 冬子:管理人 [愛媛]  | | | 「もらって下さい」でお住まいや希望に近いモルさんが居られました時は、宜しくお願い致します。
|
No.117 - 2007/12/17(Mon) 00:35:45 |
|