 | 久しぶりに内科へ通院。最近の様子で直前の記憶が無い(消える)悩みを報告しました。例えば昨日理容店に行ったのですが、\3,200払った時に「あれっ?眉剃りをしたっけ?」と記憶が飛んだのです。もししてなかったら「\2,900ですよ」と言われるはずなので、帰る途中いくら思い出そうとしても出ないのです。元々薄い眉なので、坊主頭ほと見た目で判断付きません。ちっとは綺麗になってるかなくらいで。
また出かける直前に「アミ戸閉めたっけ?ネコにやられたら悲惨だぞ」と、取って返して確かめました。(まあ、これは「鍵閉めたっけ?」と老人ならよくあるかも)
いい医師だと思ったのは、「もうお歳ですから」と整形の医師のように突き放さず、「他人と比べず本人単位で考えましょう」と言って下さった事です。
帰りに久々にスーパーで買物して帰宅したら、軽い熱中症になりました。歳のせいはありますね。
|
No.7005 - 2023/06/16(Fri) 18:36:11
| ☆ Re: 記憶無し / コンテア [ないしょ]  | | |  | これは 現役時代からありましたね 「アレッ 俺ここへ何しに来たのか} 思い出して もう一度行くなんて事あったな〜〜
私は仕事柄 常に確認するクセが身についています 冷蔵庫閉めて もう一度押して確認 ここは風が強い日は玄関ドアーが空いてしまうので さらに カチャと言うまで確認 開け閉めに注意している しかしこれは女房が全然ダメ
入院生活が長かったので私は医者嫌いが徹底 血圧は140以上 即、高血圧 薬飲ませる事にしてしまう 製薬会社と結託している先生たち?
年齢プラス90がベスト 私の場合 80+90 170が正常であります 年取ると配管(血管)?が詰まって来るのは当たり前
最近は赤ひげ先生なんて皆無 以前住んでいた所に一人だけ尊敬出来る先生がいたが
|
No.7006 - 2023/06/18(Sun) 07:07:51 |
| ☆ Re: 記憶無し / 冬子:管理人 [四国]  | | |  | > 「アレッ 俺ここへ何しに来たのか} > 思い出して もう一度行くなんて事あったな〜〜
そうそう、そういう動作は私も再々やっています。 でも「髭剃り」ほどではなくても、イスを倒して石鹸つけられて、ちょっと緊張した感じで「眉を剃ってもらう(整えてもらう)」タオルで拭いてイスを起こして「お疲れ様」なんて、長い動作を全部忘れるもんかなあ?なんです。
店主(女性)さんも私と同年代、最近「シャンプーは前に倒しましたっけ?後ろに寝てやりましたっけ?」と、行く度に聞かれます。客商売で昔はしっかり覚えておられたはずなのにと、心許無く思う事があります。 店主と客が両方とも忘れてたりして・・・、なんて考えちゃいます。
|
No.7007 - 2023/06/18(Sun) 10:25:06 |
|