[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

根本はそこだろ / 冬子:管理人 [四国]
 久々に移動販売車の来る場所で正午過ぎ待ってみました。隣の団地の男性は退院後「何故来ない」とスーパーに電話してからは、ずっと買い続けているようです。

私は昨年たったひとり、20〜30分も待ち続け、資金力も無いので、今年は4月からほとんど行かなくなったのですが、この男性はバッチリ買い込まれるようで、車もちゃんと来てくれるようです。

今日も待ち時間が30分超えで、話しが出来たので退屈せずに待てました。3人の娘さんが通院や買物に交代で来て下さると言われていました。「ただし、小遣いはちゃんとやるんだよ」と。

まあ、そうでしょう。私のような貧乏な親は「なるべく関わりたくない」気持ちがうちの子にはあるんでしょう。根本はそこね。

No.7038 - 2023/08/04(Fri) 15:55:03
hazuさんへ恩返ししてね / 冬子:管理人 [四国]
 11時過ぎ、暑い中モルの敷物のスダレを洗っていたら、シジミ蝶や黄アゲハが水を飲みに何度も周りを飛び回りました。

先日、セリのプールの葉っぱが急に少なくなったと覗き込んだら、りっぱな青虫がムシャムシャ食べていました。どうみてもアゲハの幼虫だったので、そのまま食べさせておきました。昨日はもう居ませんでした。もしかしたら、その蝶かも。

何十年か後に、天国でhazuさんの霊魂に出会ったら、背中に乗せて飛んであげて下さい。彼はチョウチョは恐くないはずですから。

No.7037 - 2023/08/03(Thu) 13:47:38
やっと介護保険申請 / 冬子:管理人 [四国]
 郵便局が土曜日の配達が無くなり、金曜に行かなきゃあと決心して、やっと15分程の郵便局へ走りました。4時でしたが暑〜〜かったです。

マイナ保険証になると、毎年1時間かかる市役所まで走るのかと考えると、申請を夏や冬は止めておこうと思います。

それでも近年の急な温暖化(熱帯化だろ)を思うに、老人はともかく若い方・子供達はこの先、大丈夫なのかと心配になります。

マイナカードどころでなく、温暖化ストップを世界的に考えてもらいたいものです。

No.7034 - 2023/07/29(Sat) 00:42:49

Re: やっと介護保険申請 / nana [ないしょ]
マイナカードって、マイナンバーカードのことですか。
マイナンバーカードが届いたら、次の申請は10年後って聞きましたが、、。

違う話をしていたら、ごめんなさい。息子さんに、聞いてみたらどうですか。
(お忙しいので、返事いりません。1時間かかる市役所まで。と言ってたので、心配しました。)

No.7035 - 2023/07/31(Mon) 07:22:02

ありがとうnanaさん / 冬子:管理人 [四国]
 ニュースを斜め読みしただけで、更新は毎年と思っていました。

ただ、マイナンバーカードを保険証として使う場合は、保険証として用いる際に必要な電子証明書(マイナンバーカード内に格納)の手続きをしている場合、発行の日から5回目の誕生日まで有効で、発行日によっては4年何ヶ月の場合もあります。

だから毎年ではありませんでした。ただ「保険証として用いる際に必要な電子証明書」たるものが、今問題になっている怪しげなヒモづけに関係するのかなあと思っています。

気軽に持って歩いて、面倒な暗証番号が必要なんて、ちっとも気軽じゃ無いです。第一、中国に内容がだだ漏れのカードなんて、安全なシステムとはいえないでしょう。完成品にしてから、保険証として使っても遅くないと思います。

No.7036 - 2023/07/31(Mon) 11:18:27
マイナ保険証 / 冬子:管理人 [四国]
 今朝は最近歩いていて右にフラフラ逸れてしまう事に危機感を覚え、耳鼻科に通院です。朝一で行きましたが夏休みだから1時間を覚悟していたのに、空いていて助かりました。聴力の検査・瞳の動きなど検査しました。心理的に効くので目まいの薬を処方してもらいました。会計で後期高齢(1割負担)なのに\960と言われ、来年マイナカードが無かったら\9,600かとたまげました。再確認したくらいです。薬局はそれなりに安かったです。

介護申請も再の通知が来てて、書かなくては出さなくてはと思いつつも、なかなか進みませんのに、マイナカード(まだ申請せず)を自分で毎年申請するなんて、歳を取るほど出来るんかいなと嫌で仕方ありません。

保険証だけは自動で発行して欲しいものです。

No.7033 - 2023/07/27(Thu) 18:27:46
テラス下37℃だなんて / 冬子:管理人 [四国]
 毎日々々気温をモル日誌につけていますが、テラス下の温度計が37℃を記録したのを初めて見ました。

暑そうだからと10時半に片道5分の八百屋まで行って帰り、寝室で噴出す汗にたまらず、モル達が騒ぎ回るのを「かんべんしてや〜」っと、ベッドに突っ伏せて昼過ぎまで倒れていました。

3時前に、洗濯物が焼けるワ〜と慌てて取り入れたものの、クーラーが無い事なぞ、想像もしたくないですネ。

何とか生かして下さいとそれだけを念じます。独りよがりで申し訳ないです。

No.7032 - 2023/07/26(Wed) 15:30:34
肋間神経痛 / 冬子:管理人 [四国]
 PCに症状を質問に沿って答えていくと、このような病気ですと答えてくれます。便利だなあ〜。

最近、何故か朝(昼も)起きた時などに肋骨に沿って電気のような痛みが走る事があります、右だけ。それでPCで調べて、取り合えず湿布薬を貼りました。
ストレスが原因のこともあるとか。それだーと思いましたけど。

いくら後期高齢医療費で安いとはいえ、病院は嫌です。

No.7031 - 2023/07/25(Tue) 18:56:01
眠れない / 冬子:管理人 [四国]
 「モル掲示板」で凜さんに美味しい牧草をお教えしましたが、我が家はその牧草代で破産しかけています。どうやったらモル達を養っていけるか考え始めたら神経が高ぶって眠れないのです。

昨年、柿の実が大量に成って朝食を柿の実2個でやってみたことがあります。無くなるまでに体重が5kg痩せて丁度良かったのですが、その時よりモルの数が増えて解決になりません。

安い牧草を大量買いして18匹を食っていかせた頃もあったのですが、最近どうもその牧草に満足がいかなくなったのは、急な温暖化で牧草自体の質が落ちている気がします。

まだ小さいベビーモルを「ペットのおうち」に出そうかと考えもしましたが、たぶん悔やんで悔やんで、精神が落ち込んでしまうだろうと思うと、これ以上削れない程、自分の物を死なない程度まで落とす方がマシな気になります。

幸いご飯は炊き出したので、おかずなんか食べんでも飢饉の時代を考えたら、生きていけるのやないかと思います。

その上で、やっぱり安くて美味しい牧草も探さねば・・・です。一番の問題はそこにありそうです。

No.7030 - 2023/07/25(Tue) 04:12:16
熱中症 / 冬子:管理人 [四国]
 介護認定再申請の件で内科へ出掛けました。途中自転車を押したおじさんに移転した信金の場所を尋ねられました。銀行は縁が無いので気の毒に思いながら病院近くへ来ると、反対車線側に信金があるではないですか。
人通りの少ない道だったので、3ブロック引き返しておじさんを探しましたが、居られません。諦めて病院へ戻って来たら、大通りの向こうで信金に入るおじさんを見かけました。良かった。

院長にはペットの件で夜中不眠症ですと近況を話すと「年金だけでは大変でしょう」と言って下さり、カウンセラー効果はありました。

しかし、帰り道の産直市でニンジン葉を買って帰る時は正午過ぎ、「電動とちゃうやん」と思うくらいのノロノロ重い三輪車で着いた時はぶっ倒れる寸前。身体に熱がこもっていたので、ぬるいシャワーで熱を取ってベッドに倒れこみました。

歳をとってからの自己満足のおせっかいはほどほどにしませんと、危うくモルとおさらばするところでした。

No.7029 - 2023/07/21(Fri) 19:35:10
怪しい頭だ / 冬子:管理人 [四国]
 「モル掲示板」に書いたセミの話を、朝の内に書くつもりでしたが、PCの前で「はて?何か書くことがあったような?」ってな調子でスカーッと忘れてしまっていました。

夕食後、そういえば、と思い出しました。
最近、よくこんな調子です。モルの事を忘れなきゃいいなあと、かなり心配です。

No.7028 - 2023/07/19(Wed) 21:00:19
朝型へ変換は難しい / 冬子:管理人 [四国]
 ずーっと夜型の習慣でしたから、夏に向かって朝の‘庭モル’を始めたものの、夜寝る時は一旦眠れても、夜中に牧草の追加をした後がなかなか寝付かれません。

考えたくなくても「本当にあと5〜6年もモル達の面倒をみてやれるのか?」なんて考え、「5時起きの為に眠らなきゃ」と「眠くなれ〜」と思えば思うほど眠りに入れません。
2時〜4時くらいまでゴロゴロしながら、もう一度牧草を追加して、やっと眠りに落ちます。

そんな訳で、‘庭モル’終了後、モル洗濯も干した後、9時頃から「眠〜」となり、酷い時には昼前に起きる状態です。

今は特に通院する病院は、ほとんどキャンセルのまま再開していません。病院代に費やすお金なんかあるか〜い!で、牧草の在庫チェックです。

怪我や事故に気をつけても、どうにもならなくなった時は、運を天に任す(モル神さまにおすがりする)しか、無いでしょう。まずは「夜中に眠れますように」と祈ります。

No.7027 - 2023/07/18(Tue) 17:03:51
全2560件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 256 >> ]