[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スーパームーン / 冬子:管理人 [四国]
 私が見た時は、ちょうど真上にありました。
あまりに明るく輝き過ぎて、大きさは確認出来ませんでしたが、明るさは抜群でした。v(´∀`)

かぐや姫のお迎えが来た時って、こんな明るさだったのでは?

大きさは、大晦日の夜に見た時は、そんなに輝いていなかったので、大きい〜って感じました。

いつまでも、こういう景色が見られる時代であって欲しいです。くれぐれも核のチリで空気が霞むことがありませんように。(-人-)

No.4802 - 2018/01/02(Tue) 00:37:16

あけましておめでとうございます / マルちゃん [ないしょ]
綺麗な月をゆっくり眺められる
平和な年を過ごせますように。

掲示板を拝見していると、
リッキーくんと症状が本当に良く似ています。
強制給餌が5cc以上になると拒否されたり…。
それでも今日のモルさん写真に癒されたり
励まされて、現状維持できるよう
頑張っていきます。

また給餌の回数を増やされたようで
管理人様の体調も心配です。
どうか、ご無理なさいませんよう
ご自愛くださいませ。

No.4803 - 2018/01/02(Tue) 21:37:56

6回が限度 / 冬子:管理人 [四国]
 ★  マルちゃん さん、おめでとうございます。

 来て頂き嬉しいです。
お仕事があるにもかかわらず、介護を続けておられる事に本当に感心してしまいます。
昨年も今年も、私は無職で専業で介護を続けても難儀だと思いますのに、すごい精神力ですね。

一度7回給餌を試みましたが、結局6回で時間切れ(一日が終わってしまい)で、やっぱり6回給餌で 粉7cc給餌にやっと慣れてもらいました。それで体重はやっと700g代。

6回給餌なら、出来るだけ長期間の介護にも(目標1年半〜)耐えられるかなあと踏んではいますが、今は冬で朝が相当遅く活動始めています。少しずつ日中型にしていくつもりです。

今年5月までパパ・ヒロッキー♂の残してくれた記録が、大いに役立っています。彼の7ヶ月の介護期間を絶対越えてみせるぞという気持ちでいます。

マルちゃん もお身体に気をつけられて下さいませ。

No.4804 - 2018/01/02(Tue) 22:30:18
明けましておめでとうございます / 冬子:管理人 [四国]
 年が変わってすぐ、早速数の子をつつきながら一杯やりました。モル達の健康を祝して。(^▽^)

結局、HP更新しながら夜通し起きていましたので、寝て起きた後は、秋子(長女)手作りの黒豆と、昨日の巻寿司です。

そして夜は、(残り1個の)年明けソバとなり、我が家の御節は終わりです。老後破産者にとっては、まだまだ贅沢なお正月です。

新聞には、独居老人の生活保護者は一日一食の人も、とあったので、モル達とモル友さん、ネットとこれだけあったら御の字です。
更に年賀状も届いて、こちらから出してないのに、もらったら嬉しいなんて罰当たりですね。(^_^;

No.4801 - 2018/01/01(Mon) 13:12:59
寝大晦日 / 冬子:管理人 [四国]
 リッキー♂の体重減が思わしくありません。1回のバイタル量を増やしたくても、 6ccを超えるとプイと後ろを向いてしまうので、増やしたくないけど回数をもう一回追加して、今日は7回にしてみようと思います。

天気は朝から雨。モル仕事以外は何もしたくない・・・眠れる時に寝ようと思っていたら、秋子(長女)から「お義母さんから頼まれたので、巻き寿司を届ける」とメールがありました。「開いてる玄関に置いて」とメール対応。

半年に一度の面会だけど、今は娘の顔よりリッキー♂の事が重要。とにかく横になって体力温存です。

70年近い人生で、初めての寝大晦日・・・ま、いいや、リッキー♂さえ長生きしてくれたら。こ奴等が今は私の大事な家族。人間より。(;'∀')

No.4799 - 2017/12/31(Sun) 12:40:15

それが問題だ / 冬子:管理人 [四国]
 朝から食物は何も口にしていなかったので、午後3時前に届けられた巻寿司はとても美味しかったです。(今年初めての巻寿司だし(^_^;)

さて、生協から冷凍の「年越しソバ」を買っていました。大好きな海老天付きの。
巻寿司もう1本を今夜食べたら年越しソバにならなくなる・・・。年明けソバにすべきか?はたまた、年越しソバにして、お正月に残りの巻寿司を食べるか?それが問題です。

いつもは食べる物が無くて悩むのに、あって悩むなんて、何て贅沢な年越しでしょう。(^▽^)

No.4800 - 2017/12/31(Sun) 17:32:55
お正月には / 冬子:管理人 [四国]
 「お正月には何をしようかなあ」と考え、プリント作業を進めようと思いました。

私の終活の中に、「今日のモル」を印刷する事が入っています。自分史の代わりです。私の一生は若い頃のことより、モル飼育を始めてからの方が、ずっと心に響くものがあります。
PCが使える間に、プリンターが壊れないうちに、ちょっとずつ進めていきたいです。

カラーインクもA4用紙も年内の方が安売りだったかもしれないです。自転車で中距離走るには、暖かくないと・・・。
一応在庫だけでやってみます。
計画倒れになりませんように。 (-人-)

No.4798 - 2017/12/30(Sat) 17:09:19
年の暮れ / 冬子:管理人 [四国]
 もう数日で 2017年とお別れですね。連荘で介護の年末ですが、昨年は廃車する為、剪定作業を急ぎクリーンセンターへせっせと通ったり、三輪車を探したり忙しく動いていました。

その間、ヒロッキー♂に手抜きをしたのではという反省から、今年はリッキー♂に集中しています。結局、年賀状も書けませんでした。
m(_ _)m

背中に痛みが出ています。昔々、年子で出産し、授乳に相当な背中の痛みに悩まされました。当時は街中で指圧に通えましたが、今はその余裕も近所に指圧師も居ません。

これ以上悪化しないよう、そろそろ体操しながら、出来るだけ長くリッキー♂を生かす為に、努力していきます。
大事な家族で、心の支えのモルモットですから。(^−^)

No.4796 - 2017/12/28(Thu) 12:31:03

ウオーキング効果 / 冬子:管理人 [四国]
 夕方のウオーキングで、念入りに腕を回したり身体を捻ったり、人目もはばからず体操しながら歩きました。

帰ってしばらくした後、背中の痛みが軽減しているのが分かりました。「へ〜、ウオーキングってけっこうええもんやなあ」と思いました。(^−^)

No.4797 - 2017/12/29(Fri) 01:33:47
選挙選挙での1年 / 冬子:管理人 [四国]
 今年は市会議員選挙もあったせいで、年明けから選挙関係の出費が多かったです。
自分の食べる物も満足に買えないのに、子供の知人が立候補したこともあり、近所だし応援しちゃった。

衆議院選挙でも、ちょっとは頑張れ!みたいに、支持新聞をたった1ケ月でも購読したり・・・。少ない年金からは贅沢な出費でした。

案の定、年の終わり近くには食事を2食に切り詰めねばならないほどの、赤字会計。選挙どころでは無い経済事情なのにねえ。
で、政治、ちっとも良くなって無いじゃん。

来年以降、せめて満足に食べていけるような生活ができるといいなあ・・・です。

No.4795 - 2017/12/27(Wed) 22:23:45
がっくりだ / 冬子:管理人 [四国]
 山尾議員が立憲民主党に入党するようだ。
前回一票を投じたけど、二度とこの党へは入れない。

No.4794 - 2017/12/26(Tue) 15:27:24
メリークリスマス♪ / 冬子:管理人 [四国]
 メリークリスマス!モル友の皆さん、and モルさん達!

グーグルで引いてみたら、もうこう言っていいそうです。(^−^)
私は、今日一日誰にも会わなかったので、しかも別にキリスト教の友が居る訳でもないので、ネットの皆さんに向かって・・・。

「アンネのバラ」を見に行った教会から、招待状が来ていましたが、寒くて遠くて、リッキー♂を抱えているので無理でした。

3人の子供達は、遠い市内のプロテスタントの教会の幼稚園が、少人数で自由な雰囲気で通わせました。私も日曜日には礼拝に。

小学校の教え子に牧師になった男性も居て、お宅に招かれた事もありましたが、生活範囲が狭まった今は、歩いて行けるほどの場所にでも教会があれば、喜んで大勢の人のぬくもりに包まれたいのですが、ご縁が無かったようです。

現在はモル神さま以外は、無神論者ですが、かけてもいいですよね、「メリークリスマス♪」。

No.4790 - 2017/12/24(Sun) 22:37:55

Re: メリークリスマス♪ / りん [ないしょ]
 冬子さんメリークリスマス♡ 今日は暖かくて 外で落ち葉や植木鉢の片付けとかしましたよ。

日曜日は両親の介護の日で 父92歳 母89歳の話し相手と 食事作りの手伝いをしてます、通院とかめんどくさいと思う時もありますが、今が1番いいと思うようにしてます。
家族と仕事それと両親 あんまり自由がありませんので1人だったら 気楽だろうと思う時があります(笑)

No.4791 - 2017/12/25(Mon) 00:03:27

Re: メリークリスマス♪ / ひかる&かりん [関東]
冬子さん、モル友の皆さん ♥メリークリスマス♥

ツリーと紙の花を飾ってくださり、ありがとうございます。嬉しいです。(*^^)v

我が家は夕べ㈯長男が来たので、イブのイブをしました。
普段やらない料理をして、ただ食べただけの事ですが・・・
(^_^;) お買い物をして、お掃除をして、お料理も頑張りました。
今日は寝坊をしました。目が覚めたら9時半でした。(^_^;)
昨夜の食器類を洗った位で、家から1歩も出ずに、のんびり・ぐうたらしてました。 ♪メリークリスマス

No.4792 - 2017/12/25(Mon) 01:43:51

メリークリスマス♪v(´∀`) / 冬子:管理人 [四国]
 ★ りんさん、 ★ ひかる&かりんさん

 来て頂き嬉しいです。(^▽^)
日曜日の5回目の強制給餌の後、お風呂から上がったらこの時間です。朝も昼も夜も無いような、ヒロッキー♂の時の介護に比べれば、まだマシな方です。

リッキー♂と一緒のベッドですから、寝相良く眠らないといけないので、寝返りも控えて、ちょっと腰痛の最初っぽいです。

明朝の1回目の給餌時間を携帯の目覚ましに設定して、まだ夜の眠れる時間に眠らせてもらいます。

まかり間違って「仔モルのプレゼント」が届かないかなあと、サンタさんにお祈りだけしてみます。(^_^;

No.4793 - 2017/12/25(Mon) 03:26:22
あと4年だと / 冬子:管理人 [四国]
 今年はず〜っとモル神さまに、「あと5年、生かせて下さい」とお願いしていました。
となると、来年早々「あと4年」になってしまうのか。

年々どころか、日々体力・気力が持たなくなって来ています。それからいうと、「あと4年」はピッタリなのですが・・・。

ゲン♀とバク♀がちゃんと元気に育ったら、「あと4年」なら、5歳4ヶ月になる時期で、最期までには少し足りない気がします。
どうしようかなあ・・・、考え中です。(・_・;)

No.4789 - 2017/12/23(Sat) 23:34:30
御無沙汰していました / ピンク&パープル [ないしょ]
お久しぶりです。冬子さん。

ちょっと来ぬまに、いろいろなことが起こっているようで、
お見舞い申し上げます。

私の方は、白いポンちゃんの食べ方がおかしいので、
不正交合かと心配しましたが
歯が、片方折れて、小さいのが生えようとしていました。
だから、食べ物がたくさん噛めないようで、
ちょっとやせていました。120gくらいやせて
ちょうど1キロくらいになっていました。
ちょっと心配です。

家を直していて、人の出入りがあり、
それで、ごはんが食べられなかったのかと思ったり

ストレスかと思ったり

もっと早くに気づいてやれたらと後悔したりしてます。
ちょっと今後が、心配です。

食べることは食べるので、暖かくして様子を見ます。
冬子さん、お体に気をつけてください。

No.4787 - 2017/12/23(Sat) 15:04:22

不正咬合でなく / 冬子:管理人 [四国]
 ★  ピンク&パープル さん

 不正咬合で無く良かったですね。不正咬合になると、切歯の合わさる所が斜めになっているので、飼い主さんにも見当がつきやすいです。

折れただけなら、生えてくるのを待つだけですから、それでも食べているのは元気な証拠です。

金曜の受診時に話したのですが、うちの場合は「血統なんかもあるかもしれない」と、獣医も言われていました。
我が家は不正咬合も根尖膿瘍も、みんな♂モルだけが罹りました。

ポンちゃんの歯が早く元のように生えますように。

No.4788 - 2017/12/23(Sat) 15:51:55
全2535件 [ ページ : << 1 ... 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 ... 254 >> ]