[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

セミ / 冬子:管理人 [四国]
 私は昆虫は好きではないが、セミには敬意を払っている。
幼虫時代に地中に3〜17年も居て、成虫で1ヶ月ほど(ウィキペディア)という生態にである。

夏、木々を消毒しない我が庭には、いたるところに、出て来た穴とセミの羽化の跡の抜け殻を発見します。

今朝、草取りをしていたら、ボウボウの中に、羽化したばかりのセミを発見。慌てて貝塚の枝に移しました。「ジージー」と鳴いたくらいだから大丈夫だろうと、時々確認。まだ羽が乾いていないのか飛び立ちません。3時間ほど後には姿が見えなくて、上手く飛び立ったのだろうと、いい方に想像しました。

つい2・3日前も、夜中の水撒き時、足元で羽化途中のセミに水をかけ、慌てたこともあり、「今年はえらく低い位置で羽化を始めている」「高い所へ上れない根性無しめ」と感じました。

昨日の朝は、相当延びたモクレンやサクラの木を切った時、葉の先に抜け殻を見つけ、感心したものです。「これくらい登らなきゃあ」と。

たぶんミンミンゼミと思われる鳴き声が今日は聞こえました。今後、いくつの抜け殻を見つけるか、楽しみです。(^_^)

No.4576 - 2017/07/14(Fri) 15:42:23
時間感覚が狂う / 冬子:管理人 [四国]
 早朝‘庭モル’をし出して、どうも時間感覚が狂います。

夏夫(長男)は8時にうちの東側駐車場から出勤します。(広い道路に面しているので)

今朝、いくら待っても車が動かないので、「土・日オープンキャンパスに出て、今日は代休か」などと考えていました。
ふと時計を確認すると、まだ7時でした。

昨日も今日も、やたら午前中が長過ぎて・・・。
今日、雨が降り始めなければ、もっと草引きや剪定が出来たのにと、残念です。
室内でも、貴重な涼しい午前中を活用できるよう心がけます。

No.4572 - 2017/07/12(Wed) 08:10:20

ウオーキング時間が確保 / 冬子:管理人 [四国]
 早朝‘庭モル’にして、夕方6時からのウオーキング時間が確保出来たのが嬉しいです。

田舎ですからコースですれ違った大人はもちろん、田畑のお百姓さん、帰宅時の学生さんとも挨拶を交わせる事が出来、気持ちいいです。

もうひとつ、上手くいけば夏夫(長男)の帰宅時でもあり、車に手を振ったり、車庫入れ時ちょっとした会話が出来るのは、宝くじに当たるくらい嬉しいです。

「ちょっとは運動した」という自己満足も精神にいいです。
(^_^)

No.4575 - 2017/07/13(Thu) 20:36:18
温暖化 / 冬子:管理人 [四国]
 新聞に海面上昇の危機に直面しているマーシャル諸島から来日された活動家の話が出ていました。
似たキリバスは政府がフィジーに脱出用の土地を買ったそうです。マーシャルは大統領が、米国への移住も可能なのに、「マーシャル人はどこへも行く所がない」という覚悟の下で、温暖化対策を訴えているそうです。

最近夏になる度、ご近所と「昔はこんなに暑くなかったよね」が挨拶言葉です。だんだん熱帯化しているのを体感しています。日本も島国、ひとごと(他国)ではないはずです。

No.4571 - 2017/07/10(Mon) 22:10:17

Re: 温暖化 / ごさく [ないしょ]
本当に暑いです・・・。それにこの大雨・・・。雷;
私も「昔はこんなに暑くなかったよねぇ」とみんなと話します。砂利道で、縁側におじいちゃん達が半分下着みたいな格好で座っているのを見ながら、家路を急ぐ子供時代を思い出します。
次の子どもたちがくらす地球は住みやすくあって欲しいのになぁ。。。

No.4573 - 2017/07/12(Wed) 20:14:32

夕涼み / 冬子:管理人 [四国]
 ★ ごさくさん、こんばんは。

 本当に昔は、夕方打ち水をした後、庭先のしょうぎ台で、うちわ片手に夕涼みをする風景がありましたね。

今年ついこの前まで、夕方の‘庭モル’が出来ていたのに、午後6時頃エアコンの室内からガラス戸を開けてみても、外に出られる気温に下がっていません。

台風の後、よく雨が降りますが、夜中網戸だけにしていても室温が28℃を下がりません。
どんだけ暑くなったのかと恐ろしいです。

No.4574 - 2017/07/12(Wed) 20:47:58
井戸端会議 / 冬子:管理人 [四国]
 今朝は市民大清掃といって、年に一度の自治会の大行事でした。我が7班だけは近くの公園が担当で、23軒の井戸端会議となります。

同じ班でも自治会費が年払いと替わって、かつてのように月々当番の集金が中止、顔を会わす機会がなくなり、それこそ「年に一度の井戸端会議」となりました。

奥さん同士はともかく、「あの男性はどこのご主人?」とお互い聞くように、お顔が老けて、自動車に乗っていなければ判別がつきません。

しかも、だいたい同じ年代で家を建てたはずですのに、うちのように主人が亡くなった所もあり、もうデイサービスに通っているお家あり・・・「えっ?親御さんでなくご主人が!?」、「中学ぐらいのお子さん居た?」「何言よん、もう二十歳よ!」。
話す内容も『浦島太郎』並みのチンプンカンプン。

この班ではうちが早い方で、築 38 年・・・子育て時代はワイワイ、ギャアギャアと話し合ったご近所がこれです。

年金生活に入った世帯は、特に老け込んだ様子が見られました。あーあー、そのうち、「お宅、誰でしたっけ?」となるのも、すぐそこのような気になりました。(-_-)

No.4570 - 2017/07/09(Sun) 17:04:22
すべて無料のスーパー / 冬子:管理人 [四国]
 オーストラリアのシドニーの話とか

 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00000023-asahi-int

私もコンビニ(サークルKとファミリーマート)でちょっとパートしたので、廃棄処分をやった経験があります。

食品も無駄にせず、寄付で飢えている人も助けられ、流通の行き届いた日本でこそやって欲しいです。
寄付・・・5週間で170万円だそうです。素晴らしい!

No.4567 - 2017/07/08(Sat) 10:38:29

Re: すべて無料のスーパー / nana [USA]
以前、日本のテレビで言っていたのですが、「スーパーマーケットの60%くらいの(生鮮食品だと思いますが、)廃棄処分になっているそうです。」60%もと、本当に驚きました。どうして、止められないのかと思います。世界中には食べられない人もたくさんいるのに。と、思います。

日本のデパ地下では、最終安売りをしているようですが、アメリカでは、最終でも安売りはしません。(アメリカでは、デパ地下はありませんが、、。普通の店も、安売りはしません。)一度、コンサートの帰りに、夜10時をすぎて、ピザ屋さんから、黒い大きなゴミ袋を数個持った店員さんが出てきて、玄関の前の歩道におきました。(ゴミ収集車が回収に来るのだと思います。)
そうしたら、ホームレスらしい人が数人来て、そのゴミ袋を持って行きました。ピザの売れ残りが入ってたんだと思います。

(私は、このオーストラリァの記事を見て、感心しました。世界中でやってくれると良いのに。と思いました。日本でも。)

No.4568 - 2017/07/09(Sun) 05:50:21

世界につなげる / 冬子:管理人 [四国]
 ★ nanaさん、お早うございます。

 私は寄付が<5週間で170万円>というところに注目しました。つまり、ここで商品を持って買える人は「ただで品物が欲しい人」ばかりでなく、「もったいない」と考え、更に自分が出来る範囲の寄付で、食料が無い人達が助かるという気持ちを持っている人が多いという事です。

遠い国に直接余った食料を運べなくても、寄付で集まったお金で飢えた人達を助けることにつながっていく・・・もっとそういうシステムが広まって欲しいと思います。

No.4569 - 2017/07/09(Sun) 09:05:08
共謀罪 / 冬子:管理人 [四国]
 最近ギャオで無料動画「必殺仕事人」シリーズやってます。
昔っから、藤田まことの「中村主水」が大好きで、何度見ても、菅井きんの「義母・せん」白木万理の「奥方・りつ」とのやり取りが面白くてファンです。
(殺人場面だけは怖くて目をつぶることが多いですが)

昔も、今も(最近特に)、絶対的権力者に対する庶民の「ごまめの歯軋り」は、こういうドラマでうっ憤を晴らすしかないのでしょうかねえ。

「共謀罪」施行の11日前に書いたから、大丈夫だべか?
(親世代の恐〜〜い経験を聞いていますからね)

No.4566 - 2017/07/07(Fri) 15:29:02
台風被害大丈夫? / 冬子:管理人 [四国]
 ネットニュースで福岡が大災害ってありましたので、モル友さんちがどのへんかよく分かりませんが、心配しています。

今治は「これで台風?」というくらい大人しい通過で、もうしばらく雨が続いて欲しいと思ったくらいです。
今夜は網戸だけにして、室温26℃でガラス戸を閉めずに寝て、涼しいかなあ・・・、安眠出来そうです。

No.4564 - 2017/07/06(Thu) 01:53:26

カサブランカ / 冬子:管理人 [四国]
 去年の秋から待って待って・・・なかなかつぼみが膨らまない、と思っていたカサブランカが七月に入っての雨で大きく膨らみ始め、咲いたと思った途端台風に遭いました。

見事というくらいの4・5輪の大輪の白い花はポッキリ折れ、1本はモルの洗濯機横流し台に、次の日折れたのは玄関の花瓶に挿しました。
それ以後、強烈な香りが廊下から外から匂ってきます。余りの強烈さに「う〜ん」。「モル大丈夫だろか」。

昔、かかりつけだった内科医院の先生が「カサブランカを診察室に飾るのは、わしゃ嫌いなんじゃ」と、仰っていましたが、奥様の意が強かったみたいで。
カサブランカの香りを嗅ぐと、もう廃院されたその先生を思い出します。

我が家の台風被害はこれだけでした。
災害に見舞われたモル友さんが居られましたら、お見舞い申し上げます。

No.4565 - 2017/07/07(Fri) 09:50:41
スダレを買いに / 冬子:管理人 [四国]
 往復一時間半はゆうにかかる生協の店の100均へ、欠品にならぬうちにとスダレを買いに、この暑さの中、行きました。

昨日は体調不良だったので「行けるかしら?」と心配で、強力ドリンクを飲んで「大丈夫!」と自己暗示をかけながらスタートです。

74 × 90 のスダレ20本、「乗りますか?」と心配しながら運んでくれた店員さん。「けっこう乗りますね」と私共々安心しました。電動三輪車様さま。

さすがに今はぐったり、モルと冷房の効いた部屋で、たぶん夕方までぐっすりでしょう。

大事に繰り返し洗って、モル小屋の床材として一年間もたせるつもりです。助かるなあ、100均さん。

No.4555 - 2017/07/02(Sun) 11:39:17

Re: スダレを買いに / nana [USA]
私はここを読んで、何度も感心しています。
電動三輪車でしたけど、それよりも、
やっぱり、おかぁさまさまです。頑張りましたね。
これ、モルたちよ、おかぁに足を向けて寝てはなりませぬ(^ー^)。

No.4558 - 2017/07/05(Wed) 09:59:28

援助要請 / 冬子:管理人 [四国]
 ★ nanaさん

 こんなにスダレ買いが遅くなったのも、息子か娘に「車に乗せてって運んでもらえる?」と何度も要請を考えたのですが、病気以外の趣味=モルの件で、彼等の貴重な時間を取るのが引っかかりました。

もし、何かで(例えば骨折など)私が彼等の世話が出来なくなった時は、伏し拝んでも援助を請うつもりです。

それまでは、老骨に鞭打ってでも、モルの世話は頑張ります。
┗(・ω・)┛フンヌッ!

No.4559 - 2017/07/05(Wed) 11:15:43

Re: スダレを買いに / ひかる&かりん [関東]
冬子さん、凄いですね〜〜
電動三輪🚲に、スダレが20枚(^_^;)良く載りましたね!
積んでコギコギ……凄いです。

鶴の恩返し
モルモットの恩返しはあるのかなぁ〜

No.4562 - 2017/07/05(Wed) 22:43:22

モルの恩返し / 冬子:管理人 [四国]
 ★ ひかる&かりんさん こんばんは。

 ハッハッハッ。<モルの恩返し>はね、彼岸に逝って、虹の広場で48匹のモル達をはべらしますって。

いや、もしかしたら彼岸ではネズミ算式に子孫が増えていて、100匹近いモルに囲まれているかもと、ニヤニヤしております。v(´∀`)

No.4563 - 2017/07/05(Wed) 22:55:03
降り出した / 冬子:管理人 [四国]
 小雨が振り出す前に八百屋さんまで走りましたが、帰りは濡れました。自分の服を着替える前に、自転車を乾拭きしサビさせないよう、いつも気をつけています。

7月に入っての暑さは堪えました。レースのカーテンも引かず、窓も掃き出しも網戸だけにして寝ても、室温が30℃の夜もありました。

今は土砂降りでないので、窓も掃き出しも開けたまま、扇風機で涼んでいます。

台風の被害は困りますが、雨の無い夏は若いとはいえモル達の健康が気にかかります。今日は「やれやれ」とありがたく過ごしています。

No.4556 - 2017/07/04(Tue) 10:37:48

な〜〜んだ / 冬子:管理人 [四国]
 昼前に雨ザーザーで窓も掃き出しも開けっ放しで寝に入ってしまいました。途中寝ぼけ眼で「窓・・・」 (-_-) zzz。
午後2時過ぎに起きてガラス戸を閉め、昼食後新聞を読んでいたら、雨が止んでいて。再度ガラス戸を開け放して、室温は28℃。

ネットニュースでは四国に台風が来ている図がありましたが、「何処に〜な?」「降ってよ、もっと涼しくなるまで」。
また明日から灼熱地獄かしら・・・。(ー_−)

No.4557 - 2017/07/04(Tue) 15:28:04
遺産の話 / 冬子:管理人 [四国]
 遺産もお金ならもらうが、敷地は困り物という話だ。

私は古いモル友さんなら知っておられるが、銀行員の父に連れられ、全国を転々としたジプシーである。
他人とのつながりを築く事を覚えず、人生の終わりに差し掛かっても、モル友さんだけが「友達」(ただし、古いモル友さんでも粘り強く着いて来た方だけ)で、私の方からすがるような性格は無いのです。

そのジプシーがやっと見つけた「住み続けたい」たった100坪の土地を、子供達は維持できないと言う。つまり死んだら売っ掃って、お金に換えたら貰ってもいいという事です。

故郷とか生まれ育った実家に思い入れが無いのは、ジプシーの子だから?

私にすれば唯一、地に足をつけた場所です。モル霊園もあるのに、全く知らない他人に売って、骨を掘り返されるのも可哀想と思っています。

このまま、どこか使ってくれないかと、児童養護施設は18歳になったら出なければならないとか、しばし住処が見つかるまでタダの家賃で住まう場所にでも出来ないかと、検索するに、今治のそれは自転車で行けない遠方で、HPに手がかりが無い。

支援はお金は喜ぶけど、物は本当に困るんだろうなあ。せめて宝くじが一億当たって、おまけとして土地をくっつけたら、喜んでもらってくれるかも。

たとえ宝くじ当たっても、「庭の手入れが大変だから」と言う子供等には、ヤンナイ。

No.4546 - 2017/06/29(Thu) 16:50:02

Re: 遺産の話 / ともこ [ないしょ]
私は、子供もいないので、どうなることやら。

もるさんのお墓の土を一握り、冬子さんの遺灰と一緒にまいてもらってはどうでしょうか。

心休まる解決策がみつかりますように。

No.4547 - 2017/06/29(Thu) 20:49:38

子との関係 / 冬子:管理人 [四国]
 ★ ともこさん お声掛けありがとうございます。

 他人との仲睦まじい関係を築けなかったら、せめて親子関係でも頑張れば良かったのですが、私にとって唯一上手くいった夫婦関係に大満足して、親子も丁寧な関係を築かねばならないと言う事を、失念していました。

母は専業主婦で子にとって有り難かったのですが、バリバリ働く義母にあこがれて、ずーっと働いて来てしまいました。だから今はほとんど子供との思い出まで、霧の彼方です。

また、どういう運命か市内に住む長男・長女には子供(私には孫)が居ません。ますます淡白な関係です。

そんなんで、欲しくても親御さんとの関係が断たれている児童擁護園の子供さん達に、惹かれてしまうのかもしれません。

こんな悩みに耳を傾けて下さるモル友さん方を、本当に有り難いと感謝しています。

No.4548 - 2017/06/30(Fri) 11:12:57

Re: 遺産の話 / りん [関西]
お気持ち とても分かります、私も二人の息子に親の死後
どうすればよいのか悩んでます。うちなんか長男が住んでる家を二人で相続になるので どうなるもんやら心配です。

冬子さんの子供さんたちも
それぞれの生活もあるので 相続税や 固定資産税も悩みの種でしょう。 以前TVでこのようなことができると知りましたhttps://www.kakei.club/column/riverse.html

これなら  買った家を 自分のために使えるし
その後は子どもたちが 分ければいいので 残念ながら
どっちみち 売られるなら 冬子さんの懐にお金が入るほうがいいと思うのです。

 ただニュースで聞いただけなので
いろいろ条件があるかもしれませんので 間違っていればすいません。

悩みは尽きませんね。

No.4549 - 2017/06/30(Fri) 11:46:05

不動産で援助 / 冬子:管理人 [四国]
★ りんさん、ご無沙汰しています。
お声掛けありがとうございます。こちらにも書いて下さったのですね。実は、mixiにコメントしましたが、ここへも。

私もリバースモーゲージを検討したことがあります。愛媛では生協がやっています。
ただし、やはり保証人が必要で、子供の誰かに承認と負担を強いる事になり、マズイと感じました。
例え借りられても、年金でその利息を払えるほど裕福ではありません。

そして、私の希望は、「モル霊園」を知った上で、そっとしてもらえる人や施設に渡したいということなのです。
三人の子供の誰かが、古い家はぶっ壊してもいいから、そこに住んで庭木の手入れをしてくれたら言うことないのですが、こんな事が贅沢な希望だなんて思いもしませんでした。

あの後、mixiで「児童養護施設」で検索しましたが、主に金銭かボランティア活動の要請がほとんどで、こういう不動産は皆無でした。

何か情報がないかと、更にあちこち探してみます。

No.4550 - 2017/06/30(Fri) 14:26:25

Re: 遺産の話 / りん [関西]
そうそう 役所は金銭とボランテァだけは歓迎ですが、反対に お金が掛かるようなことは なかなかですね。

最近うちの近所では こども食堂(子供だけでなく 高齢者)も食べられる 空き家をリフォームして使って 運営して、なかなか人気がありますよ。でも空き家のまま何年も経って 草ぼうぼうのところもあります もったいないと思いますが 仕方がないのでしょう。

No.4551 - 2017/06/30(Fri) 17:54:40

Re: 遺産の話 / nana [USA]
お金ならもらうが、敷地は困り物。冬子さんが言っておられる、ジプシーばかりでなく、今、(農家は別ですが。)日本中がそうなのではないでしょうか。

私の友人は、場所は悪くないが古い家なので、高くは買ってもらえない。と話していました。古い家は壊すのにもお金がかかるし、私の母は他に土地を持っていますが、土地だけだと税金が高いそうです。そして建て替えると、大きなお金がかかります。少子化の時代です。そして、高齢化社会に足を踏み入れています。これから、ますます空き家が増え、家や土地の値段も下がるでしょうから、、。売れるのも安いでしょうし、維持して行くにもお金がかかります。(維持費や、税金支払いのために。誰か、借りてくれると良いのですが、、。)

リバースモーゲージのようなことは日本のお友達に聞いたことがあります。
「こども食堂」のようなとういうか、コミュニティでの集まりとかに古い家を利用し始めたとかを、日本のニュースで聞いたことがあります。誰か、アイデァのあるリーダー?になってくれる人がいたら、可能なんでしょうね。

次女の方が、老後、そこに住んでくれたら良いですね。でも今は子育てに追われていると思いますから、冬子さんの心境がわかるのは、もっと先なんでしょうね。

No.4552 - 2017/07/01(Sat) 02:27:39

お役に立てず残念 / 冬子:管理人 [四国]
 ★ りんさん  ★ nanaさん こんばんは

 先日来「児童養護施設」で、いろんなところを検索するに、お金だけで解決する以外に、「家庭的な愛情」もずっと大切ではないかという、そんな感想を持ちました。

昔、子供達が社会人になり、春彦(故・夫)の経理事務所が安定したら、里親制度を利用したいと思っていました。
残念ながら、片親ではダメで、経済的にも不可能になりました。

この歳では何を始めるにも、特に体力的に、遅すぎたなあと残念に思います。

No.4554 - 2017/07/01(Sat) 23:31:34
全2471件 [ ページ : << 1 ... 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 ... 248 >> ]