[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今治の産婦人科出産事故 / 冬子:管理人 [四国]
 昨夜、ネットのニュースと今朝の新聞でも、病院名が出ずに報じられました。どこだろうと気になっていましたが、さっきネットニュースで、出ていました。

老舗の産婦人科で、前院長に長女・次女がお世話になり、私の子宮外妊娠破裂も他で分からなかったのを、緊急手術で救ってもらいました。その時は娘婿の外科医も傍に待機して、お腹を開けて間違いなく「子宮外妊娠破裂」と分かった時点で、引き上げられたのを、下半身麻酔の私は覚えています。

現院長には、次女が里帰りして長女(孫)を出産しました。
凄く信頼していただけに、ものすごいショックです。

私は最初の子を、当時はやっていた別の病院で仮死産させ、次は慶応大学の産婦人科で診療を受け、実家の船橋の病院で長男を出産し、『出産』というものが、どんなに大変か経験しているだけに、出産事故に遭われた方には心が痛みます。

それにしても、小さな都市では、病院存続の為に病院同士の縁組が多いです。前院長の兄弟で歯科や小児科もされて、その親族の病院となると相当な数になります。
小さな都市では、大事件です。

No.4322 - 2016/12/13(Tue) 14:19:34
お掃除進んでいます / ピンク&パープル [ないしょ]
今年の夏、亡父の衣類を、ずいぶんと片づけました。

そして、今秋、残り物を片づけて、
私のものを、空いたクローゼットに入れました。

どこかのブティックのような風情になって
ちょっと気持ちの整理もつきました。

ずいぶんな進歩・発展です。

しかしもっと以前から取っておいた
大叔父の、上等なコートやモーニング
これは、お仕立ての生地で、
いつか私のものに、リフォームしようととっていました。

これらは、やはり捨てられません。
コートは虫が食ってしまいましたが、
虫食い修理に出そうと思います。

なんでここまでするのでしょう。
それは、私の生き方なのでしょう。

100年くらい前の、とても素敵な生地なのです。

好きなものは好きなのです。
どんなに損しても、好きなものは好きなのです。

私が死んだら、
誰かが、ごっそりこれらを処分することでしょう。
それはそれでいいでしょう。

でも、私が生きているうちは、
やりたいようにやりましょう。

父は小柄で、コートの丈が、私にぴったり。
袖たけをちょっと詰めると
ラグラン袖は、着こなせそうです。

大叔父も小柄で、袖丈を出せば、ぴったり。

いつか、赤いチェックのスカートと合わせて着れば
素敵だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大学を卒業したてのころ、夜、洋裁を習いました。
そして、スカート・ベスト、ワンピースくらいまで縫って、
多忙になり、いつの間にか疎遠になりました。

手でこしらえたものは、なぜか捨てない自分がいます。


もっと、落ち着いたら、服を新調したいと思います。
そして、数を減らそうと思います。

それまでは、クローゼットに、かけ釣り保管

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年、亡母のものを、ほとんど
複数の超実年のお友達に差し上げて、
もう少し後で考えようとっておいたものがありました。

これらは、やはり、裾を長くしたりして、
リフォームしようと思います。

来年には、ごっそり、廃棄するかもしれませんが
やりたいように、残しましょう。

こんなことを考えるから
遺品整理は、時間がかかるのですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

冬子さんは、あの講習会のとき、
とてもきちんとしたお洋服を、いつも着ておいででした。
ジャケットをきちんと着ておられました。そして、鬼気迫る威厳がありました。(失礼かも……)だから、目立っていましたよ。

そして、私のピンクのベスト・スーツを、「私も若かったら、きてみたい」と、とても褒めてくださったのを、覚えています。あのような感想を、率直に口に出せる冬子さんは、とても優しい方だと、お見受けしました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここに訪問させて頂いて、
いろいろな記事を拝見するたびに、
あのときご一緒した私の感じた思いを、
追体験させて頂くような気がするのです。

あれから、4年ですね。
冬子さんは、お若いです。
どうか、お元気で、これからできることを考えてください。

モルモット16に、感謝しています。
冬子さんへ

No.4320 - 2016/12/11(Sun) 14:00:28

愛された生地 / 冬子:管理人 [四国]
 ★ ピンク&パープル さん

 貴女に愛された生地は幸せですね。それに比べて我が家に来た洋服や和服は災難です。

もらい物にしろ、母の遺品にしろ、色柄・形が趣味でない物、また綿以外の物はほとんど捨てました。(好きな色はピンク)母は裕福な年金婆ちゃんでしたから、相当高い物を持っていましたが、ユニクロの着易いものだけ、存命です。
そうそう、講習会で着たジャケットも全部ユニクロでした。(^_^;

嫁入りの着物は、訪問着、紋付、締めたことも無い帯もサヨナラしました。ただ、気に入った洋服は20年も着続けます。多少穴が開いてもごまかして。

私も洋裁を習いましたので、結婚式のお色直しに、深紅のベルベットのロングドレスを縫いましたが、義妹の結婚式にあげました。

もうこの歳になったら、出て行く所も無いので、徹底的に断捨離しました。
施設に入る時は、所持品はダンボール2箱までしか持って行けないそうですが、モル用品を除けば、それくらいになります。

No.4321 - 2016/12/11(Sun) 19:31:14
電動アシスト。の、問題点。 / nana [USA]
冬子さん、ご存知だと思いますが、自転車と電動アシストとは、全く別物です。

私は電動アシストではありませんが、電気自転車を持っています。坂が多いので、本当に助かります。
それを買う前に、たまたま日本のテレビで、(その頃はアシストはまだなく、電気自転車の時代だったようでした。)電気自転車の事故がかなり多いことがわかりました。とても参考になりました。
私の場合は、右のハンドルのところに発信のスイッチ?がありそこを知らずに触ると(回すと)動き出すのです。日本でも、信号で赤で止まっているときに、(そこに触ったのか?)急発進して車にぶつかって亡くなった方もいたそうです。
実際に使ってみて、この3年、自分でも3回ぐらいもありました。一度は、大きな道路に出る時で、私の意思とは裏腹に、急に動き出して止めるのに大変でした。すぐに自分で転ぶとかすると良かったのですが、とっさのことで頭に思い浮かばず止めることばかり考えました。それに電動の力が強いので、止めるどころか、自分が引っ張られました。あの時車が来たと思うと、今でも.ぞっとします。(今では、応用ができるようになって、数分でも自転車を止めるときに、スイッチ切ったりします。)
 -------------
<参考>
多くの電動アシスト自転車はペダルを踏み込んだ時、踏んだ力に応じたアシスト力で走るように作られています。
出典
乗り方次第で事故に遭う|電動アシスト自転車特有のクセ
つまり片足だけでもペダルに乗せた状態で、(自分では)知らずにスイッチをONにすると、電動アシスト自転車は勝手に走り始めてしまいます。
出典
乗り方次第で事故に遭う|電動アシスト自転車特有のクセ
電動アシスト自転車は ペダルに加わる力に比例した パワーをモーターが出す。ケンケン乗りでは 体重分の力がペダルに加わる ので、全力で漕いだ時並の大きなパワーをペダルに加えた事になり、 急発進 を起こす可能性がある。
出典

電動アシスト自転車 まとめ @ Wiki - 操作上の注意

停車時は 「電源を入れたままペダルに足をのせない 」
様に注意し、念の為前後輪のブレーキレバーを握っておく。
 ------------

ふゆこさん、一番最後のところが大事です。アシスト自転車は
「ペダルにスイッチ」があるようですから、信号で止まった時など、くれぐれも、ペダルに足を乗せませんように、、。
せっかく赤で待っていても、急発進してしまったら、車に飛び込んでいくようなものです。(そこが、普通の自転車とは、大違いです。)
三輪車は荷物も積めるし、良いお考えだと思います。

No.4314 - 2016/12/09(Fri) 02:51:57

アシスタワゴン / 冬子:管理人 [四国]
 ★ nana さん、ご注意ありがとうございます。

 私も三輪車は、二輪車より癖があって乗り方が難しいという事は、調べました。
電気自転車というのは、発進スイッチがあるのですか?

都会には試乗車がある自転車店もあるそうですが、田舎ではせいぜいネットの情報と、自転車店の社長のお話しか、参考になりませんでした。

購入予定の「アシスタワゴン」には、普通自力でペダルを踏む力の、半分の力で進む動力が加わるだけのようです。
社長に電話で確認を取ったのですが、ペダルに足を置いて、踏まない限り進まないということでした。

充分練習してから、使うようにしますね。ありがとうございます。

No.4316 - 2016/12/09(Fri) 11:37:14

Re: 電動アシスト。の、問題点。 / nana [USA]
>ペダルに足を置いて、踏まない限り進まない。

ペダルに「電源」がある。と、前に書いたので、書き直しました。正しくは、「ペダルは、スイッチ」でした。紛らわしくさせて、ごめんなさい。

アシストの場合は、「ペダルは、スイッチ」です。止まっている時に、ペダルに足を乗せると、動き出します。
普通の自転車なら、信号を待っている時に、足をかけたりしても大丈夫ですが、アシストは、かけ具合により、動き出します。(じぶんの意思と裏腹に、そのまま信号に突っ込みます。)知識ではわかっていても、「踏む力の、半分の力で進む」のが怖いです。

自転車が来た時に、足のふみ具合(かけ具合)を、練習して、くれぐれも体得してくださいね。


「あの一番最後の、
   ******
「停車時は 「電源を入れたままペダルに足をのせない様に注意し、念の為前後輪のブレーキレバーを握っておく。」

止まっている時にも、「前後輪のブレーキレバーを握っておく。」のを習慣にしていると、事故につながらないと思います。
   ******
くどくて、ごめんなさい。命に関わることですので、最初にこれを会得すれば。と思って、書きました。長いこと、付き合うものですからね。 
以上、自分の経験からでした(^ー^)。

(私の電気自転車は、重いですけど、坂道が多いので、本当に助かっています(^ー^)。)

No.4318 - 2016/12/10(Sat) 22:02:09

充分練習します / 冬子:管理人 [四国]
 ★ nanaさん、丁寧な説明をありがとうございます。

好みの色の在庫が無くて、クリスマス前頃に届くそうです。
確かに通常の自転車と違うでしょうから、ウオーキングコースで、充分練習します。

若い頃に比べ運動神経が衰えているでしょうから、ブレーキを握るクセがつくまで、乗らないようにします。
まだ、車は1ヶ月近くは存在予定です。

No.4319 - 2016/12/11(Sun) 13:48:49
雨と後悔 / 冬子:管理人 [四国]
 今朝、ヒロッキー♂の歯切りでしたが、終わって車に戻る頃から雨が降り始め、相当な土砂降りになりました。途中カッパの自転車に乗った人を見て、「車を無くしたら雨は辛いだろうなあ」と、後悔の念が湧きました。

まあ、最初から雨降りなら、我慢して延期しますが、突然降られたら悲劇だなあ、荷台のキャリーが・・・。常に雨対策準備を怠れないと思いました。

まあ、便利な物が無くなったら、最初は困りますが、補う対応策が徐々に出来て来るでしょう。

「ケセラセラ(なるようになる)」で来た、我が人生・・・今更変えられません。(^_^;

No.4317 - 2016/12/09(Fri) 12:58:19
(No Subject) / ピンク&パープル [ないしょ]
車は怖いですね。
危機一髪は、何度も経験しています。

眼が見えにくいときは、最悪です。
お友達で、90歳の方が、御自分で運転して、
夜道、私の車を安全なところまで、
送ってくださったことがありました。

すごいなーと感心しました。

こんな人は、珍しいのでしょう。

いつか、運転ともお別れをする時が来ることを、
考えさせてもらいました。

冬子さん、頑張って。
私も、頑張ります。

ヒロッキーさん、頑張って。

では、お休みなさい。 冬子さん。

No.4313 - 2016/12/08(Thu) 22:05:16

90歳の運転:! / 冬子:管理人 [四国]
 ★ ピンク&パープル さん

> お友達で、90歳の方が、御自分で運転して、

 おーおー、それたますごいお達者な方ですね。感心します。

こちらは、更に田舎ですから、高齢者マークの車が至る所で見受けられます。昔は75歳以上と覚えていましたが、今は70歳以上に変わったんですね。
じゃあ、すぐ付けなければならなかったんだわ。

お仕事現役バリバリのピンク&パープル さんは、まだまだ先ですよ。

No.4315 - 2016/12/09(Fri) 11:07:56
補助金なし / 冬子:管理人 [四国]
 電動三輪車(ブリヂストン・アシスタワゴン)を買って、廃車の手続きをした方がいいだろうと、警察交通安全課に免許返納の特典や、市役所障害福祉課、高齢介護課などに、補助金は出ないか電話で尋ねてみましたが、やっぱり出ないそうです。(-_-)

返納の特典は、ホテルや公営プール、焼き鳥屋でサービスはあるそうですが。(^^;

仕方無しに、パンフをもらった自転車屋さんに、ローンの審査用紙をもらいに行く電話をしました。年金が少ないから、審査が通るかどうかで、買えないかもしれません。

昨夜は廃車(上手くいったら売車)をお願いした秋君(長女秋子の夫)から、夕食のお誘いを受け、今後の事で話を聞かれました。

秋君も、交通手段を確保できないと、話を進められませんから、当然でしょう。ヒロッキー♂の様子を見ながら少〜〜し、急いで事を進めるつもりです。

No.4312 - 2016/12/06(Tue) 12:42:33
車と共に / 冬子:管理人 [四国]
 今日はヒロッキー♂の様子が落ち着いたので、雨でしたが、ちょっと遠いCoop店まで出かけました。

「もう、運転をする事も無くなるんだなあ」と感慨深かったです。
何が強い思い出かというと、50km離れたモルの病院へ通っていた頃、最初は春彦(夫)も居たのに、亡くなった後、一人で運転しながら、わんわん声を上げて泣いた事や、30km離れた病院へは、手術の糸を噛み破って瀕死のモルを運んだ遠さ・・・けっこう辛い思い出の方が強烈で、車と共にそんな思いでも痴呆のように忘れたいなあと、考えながら帰って来ました。

楽しい思い出はどこへ行ったんでしょう?忘れちゃった。(^_^;
今の‵第3群れ’が居る事が楽しいからいいです。

No.4311 - 2016/12/04(Sun) 19:49:16
廃車計画を進める / 冬子:管理人 [四国]
 「証人」のコメントの ★ピンクパープルさん、★nanaさん、ありがとうございます。(スレッドが長くなったので、別立てします)

最近の高齢者事故に関し、周りが免許返納を勧めても、本人は「そんな年じゃない、大丈夫だ」となかなか聞き入れない、気づかせる事が問題である、とありました。

私の住んでいる地方は、公共の交通が不便で、相当ヨボヨボの方が運転されているのを目にします。生活の為、仕方ない事も理解できます。

私はもうすぐ70歳になりますので、免許返納・廃車の件を、長男、長女に話すと、「その方がいい、私等も心配していた」と言いました。
「ああ、やっぱりそうか」と、一人合点じゃない事を納得しました。

それで、秋君(長女秋子の夫)に伝(つて)があれば、とお願いしたら、「出来るだけ売れるように頑張ってみます」と言ってくれました。
廃車費用が出ないだけでもありがたいので、進めてもらうようにしました。
正月過ぎぐらいまで、無事故で車体を奇麗に保ちたいです。

No.4308 - 2016/12/03(Sat) 18:39:02

Re: 廃車計画を進める / nana [USA]
冬子さんは、いつも潔くて、感心しています。
No.4309 - 2016/12/04(Sun) 02:21:44

車も本人も・・・ / 冬子:管理人 [四国]
  ★ nanaさん

 自分で実際に身体の衰え、頭脳の衰えを認識し出したからです。
まあ、年相応と思っています。

両親も夫も鬼籍に入り、病気持ちの姉弟(弟2人)で、「次は誰や」って言い合っています。(;'∀')

No.4310 - 2016/12/04(Sun) 18:42:25
証人 / 冬子:管理人 [四国]
 独り住まいの困った点は、何かあった時に証人が居ない事です。

実は先週木曜にCOOP共済の火災を契約しました。申込金は現金という事で、現金払いしたのに「今日は領収証を忘れましたので、次の宅配で届けさせます」と言われました。

現金をもらいに来て、領収証を忘れるなんておかしいなとは思いましたが、内容の相談がとても気持ち良かったので、「まあ、いいか」と思いました。

ところが、今日宅配で渡されたのは、見積書のみ。明日、電話して聞いて見なければと思っています。

で、困ったのは、私もそろそろ痴呆老人の入り口に来ています。「確かに払ったよな」と、自分に何度も確認し、記憶を辿ります。引き出した通帳も確認しましたが、「払った」という証明にはなりません。

「領収証を忘れました」という時点で、仮領収証をもらうべきだったと後悔しました。

お若い方は今は笑われる事かもしれませんが、やがて老いた時には、笑えなくなります。
母の老いを、一週ごとの電話で聞いて来ましたが、同じ道を歩んでいる事を、ひしひしと感じます。

No.4303 - 2016/11/30(Wed) 19:41:57

Re: 証人 / nana [USA]
ふゆこさんは、まだまだお若いです。
今時の人は、忘れることが多いので、間違ったのではないでしょうか。「現金をもらいに来て、領収証を忘れるなんておかしいな」と、私も思います。
電話したら、わかってくれると思います。まさか、COOP共済の人が、ズルをするとは思えません。

No.4304 - 2016/12/01(Thu) 04:42:35

痴呆の始まり / 冬子:管理人 [四国]
 ★ nanaさん

 やっぱり痴呆は始まっています。領収証出て来ました。
手にしても、もらった覚えが無いのです。電話する前で良かったです。

秋子(長女)がファンタジーの本を数冊ずつ貸してくれるのですが、最近、紙袋に入れて返す時、「内容何だったっけ?」と、思う事がありました。

ネットで無料動画を見る時、ポアロさんとか、前も見た覚えがあるのに、犯人が誰かほとんど当てられないくらい忘れています。

自分でも、何となく怪しくなりつつあるという自覚があるようになりました。たぶん、他人さまや子供達は、「あれだけシャンシャン動いていた人だから」と、なかなか納得できないでしょう。

私が高齢者の交通事故をニュースで目にするようになり、来年に免許返納を考え出したのも、「はずれ」てはいないと思います。

息子の顔を忘れてもいいけど、モル仲間の事だけは、お迎えが来るまで覚えていたいです。

No.4305 - 2016/12/01(Thu) 13:10:11

Re: 証人 / ピンク&パープル [ないしょ]
父が他界し、1年経ちました。
姉が帰ってきて、父のベッドを分解しました。

私は、そのベッドに1年寝てました。
父が、危篤になったそのベッドにです。

1年ぶりに、畳の上に寝ました。
朝起きると、体の痛みが減っているような気がしました。
ぐっすりと眠って、頭の働きもよくなったような気がしました。

もの忘れは、何歳代でもあります。
疲れているとなおさらです。
だから、それを、老いなどど言ってはいけません。

私も、自分が忘れているものは、
誰かが持っていったんじゃあと思うことがよくあります。

自分が悪かったとしても、
自分が悪いと思わないようにしています。

疲れているときマイナス思考をすると
もっと状況が悪くなるような気がするからです。

最近、ラフター・ヨガ(笑いヨガ)なるものを知りました。
ちょっとやってみようかなと思います。

これは、悲しい人ほど、やるといいと思うし、
悲しい人ほど、やれるのではないかなとも思います。

だって、嬉しくなくても笑うといいというのですから

冬子さん、ネットで、動画を探し、
笑いヨガをやりましょう。

はっはっはっ
ほっほっほっ
はっはっはっ
ほっほっほっ    大きな声でもう一度

はっはっはっ
ほっほっほっ
はっはっはっ
ほっほっほっ    ごきげんよう。  

No.4306 - 2016/12/01(Thu) 22:08:51

Re: 証人 / nana [USA]
よかったじゃないですか!あったんですね(^ー^)。

ヒロッキー君のことで大変なのに、みんなの世話もしなきゃならないので、疲れてるんですよ。
お風呂につかってくださいね。

No.4307 - 2016/12/02(Fri) 19:11:38
身体を温めて寝る / 冬子:管理人 [四国]
 たまたま新聞の本の広告で「身体を温めて寝る」事の効用が書かれていました。

分かっちゃいますが、寒い冬に毎日湯船に浸かるのが面倒というより、脱衣所を暖め、それに、後の風呂場を洗うのが面倒な・・・ということで、冬場は入浴が疎遠になります。

でも、昨日は前の晩に首の筋を思いっ切り筋違えをして、全く首が回らなかったのです。一日「うんうん」唸ったので、昨夜は湯船に首まで浸かり、4回ほどうたた寝して溺れそうになりながら、たっぷり身体を温めてすぐ寝ました。

あら不思議!あれほど痛くてどうにもならなかった、肩凝り・首の凝りが取れました。それに夜中にトイレで目が覚めず熟睡。
今夜から、絶対湯船にたっぷり浸かって、不眠症と縁を切ります。
v(´∀`)

No.4298 - 2016/11/27(Sun) 11:52:01

11月26日は / 冬子:管理人 [四国]
 11月26日は「いい風呂の日」だったんですね。ネットのニュースで知りました。カビパラもゆず湯に浸かっていました。
No.4299 - 2016/11/27(Sun) 12:08:59

Re: 身体を温めて寝る / りん [関西]
お風呂もそうですが 寝るときにソックス履いて寝ると
夜中に起きません 私は素足で寝てる時に足の裏が暑くなり 布団から足を出さないと寝られない時があるんですが、冬にアンカをいれると 朝まで目が覚めないので ソックスをはいたらどうかと思い 実行してます。 変な話なんですが 素足で寝たら 足が暑い ソックスをはいたら 暑くならない
結局 よくわかりませんが冷え性らしいです。 

No.4300 - 2016/11/28(Mon) 20:43:51

素足好き / 冬子:管理人 [四国]
 ★ りんさん、こんばんは。

冷え性なのに足の裏が暑くなるなんて、初めて聞きました。
私も冷え性で、素足で寝ますが、とっても冷たく感じます。

昔っから素足好きで、スリーシーズンは素足にサンダルで外出です。冬もそうしたいけど、まさかね。

素足じゃないと、窒息しそうな気がして、ウオーキングで靴下にスニーカー履いても、帰ったら即脱ぎます。

ですから、どんなに冷え性でもソックス履いては寝られません。最近凝り防止に、どっぷりお湯に浸かっていますが、これだと素足でも安眠できます。

あの後も、ひどい寝違えをして首が回らなかったのですが、すべてお風呂で治療できました。(^▽^)

No.4301 - 2016/11/29(Tue) 20:50:50

Re: 身体を温めて寝る / りん [関西]
そうなんですよ どこが冷え性なんだろと思いますね
でもね 真夏でもソックス履いてます 履かないと足がジンジンするんです、やっぱり隠れ冷え性なんでしょうか。

お風呂で 肩こりや 寝違いが治るなんて リラックスもできるし 効果絶大ですね。

No.4302 - 2016/11/29(Tue) 21:49:09
全2471件 [ ページ : << 1 ... 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 ... 248 >> ]