[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

携帯電池切れ / 冬子:管理人 [四国]
 今朝は寝坊しました。動物病院で薬、産直市で野菜、Coopで10%引きの買い物、と、いつもより多い予定を立てていたのに、靴を履いて携帯を見たら電池切れで消えていました。

こういう時に出かけると、JAFを呼ぶはめになったり、運悪く交通事故で消防や警察に電話が必要になるものです。

「解約してやろうか」 と、思う度に、「いやいや、年寄りの保険」 と、基本料金だけは払い続けている意味がありません。

せめて時々、子供達からメールでも入れば、電池切れも早くに気づいたでしょうに、普段は無用の長物なんです。

危機管理の時だけは、役に立ってもらいませんとね。さあ、充電も出来ましたし、出かけましょうわぃ。(^_^;

No.4232 - 2016/10/02(Sun) 10:01:13

Re: 携帯電池切れ / nana [USA]
>危機管理の時だけは、役に立ってもらいませんとね。
そうです。そうです。
「保険」と思えば、、。賢い、冬子さんです。
知人の義理のお父さんが、毎日朝ごはんの前に、山道を散歩してたそうです。(全然使わないけど)孫が買ってくれた携帯を持って。
ある日、散歩の途中で倒れてしまって、携帯が役に立ったそうです。家人が車でかけつけて病院に運んで助かったそうです。そのお父さんは普段健康な人で、本人も誰も彼が倒れるなんて思ってもいなかったそうです。
やはりそういう緊急の事があるんだな〜と、聞きました。

No.4234 - 2016/10/03(Mon) 21:52:47

ドキドキするから / 冬子:管理人 [四国]
 ★ nanaさん、こんばんは。

ええ、ほんとに保険なんです。ほとんど「掛け捨て」ですが。
うっかりと携帯を置いたまま出かけたら、途中気づいて、「何事も起こりませんように」と、ずーっとドキドキしますから。
今は暇な年金暮らし、慌てず、出来る事はしてから出かけます。

知人のお義父さんの場合、お孫さんの携帯が役立って良かったですね。

No.4236 - 2016/10/04(Tue) 00:34:16

Re: 携帯電池切れ / ごさく [ないしょ]
携帯電話は是非持っていてください。実は父が先日、目が回ったとかで、、、倒れて、、、毎月基本料金だけの携帯電話で、兄を呼んで事なきを得ました。今は元気になりましたが、母がたまたま居なかった時だったので、必ずそばにと思いました。健康オタクな父、一番驚いたのは本人だったようです。今朝も電話したのですが、元気になったら私の電話など鬱陶し様子でした(笑)何よりです。。。

私も何があるかわからないので、いつも持っています。。今日はスーパーの買い物中に、「明日は台風で小学校おやすみです」のメール、慌てて肉やら買い込みました(;・∀・)
私も普段電話がいらないタイプなのですが。。。あって良かったってよくあります(笑)

No.4237 - 2016/10/04(Tue) 22:28:33

天秤にかけて / 冬子:管理人 [四国]
 ★ ごさくさん、こんばんは。

お父様、携帯があって良かったですね。やっぱり保険になりますか。

私の若い頃と違って、学校からの緊急連絡もそのように入るのですね。便利な事。

うちの親は90歳になったら、受信も出来なくなり、解約されました。まあ、使えるうちはお守り代わりに持っていたいですが、経済との兼ね合いですわ。
モルの薬代が必要と思えば、解約も厭いません。(;'∀')

No.4238 - 2016/10/04(Tue) 23:15:32

Re: 携帯電池切れ / nana [USA]
ごさくさん、こんばんは。
>一番驚いたのは本人だった.
よかったです。
実感がしみじみ伝わりました。

No.4239 - 2016/10/06(Thu) 14:44:03
モルと散歩 / 冬子:管理人 [四国]
 今日も一日降ったり止んだりのうっとおしい天気です。ヒロッキー♂との戦いに疲れ、首肩も凝るし、何か気づいたら寝てばかりでした。

夕方近く、全く食欲が湧かず、個室に居るヒロッキー♂もこれじゃあ夕方食べないなと思いましたので、一緒にウオーキングすることにしました。

寝袋から顔が出るように持って、外の景色・風や匂いが分かるようにして、歩きました。
モルの視力がどれくらいか分かりませんが、外って感じたでしょう。私が歩く事で、彼も揺れて、多少お腹に振動があった方がいいと思いました。
時々、手足に力を感じたので、緊張はしていたようです。

帰って来て、‘庭モル’のコーナーに放しました。走って身を隠しただけなので、わざと追い駆けて、捕まえるのに走らせました。

今は‘ヒロ群れ’に一緒に居ます。夜、食欲が出ますように。

No.4231 - 2016/09/30(Fri) 17:46:54
銀モクセイの香り / 冬子:管理人 [四国]
 今朝から庭へ出るといい香りがします。「ああ、お向かいの金モクセイが匂って来たのだな」 と思っていました。

うちには銀モクセイの木を植えました。確かミッキー♀が亡くなった後(2010年)だったと思います。小さな花が咲いても匂わないので、お向かいさんに聞いたら、「銀モクセイはあまり匂わないのよ」 と言われ、がっかりし、「金モクセイにするんだった」 と、ずっと後悔していました。

そしたら、つい今しがた、あまりにも匂いが強いので、銀モクセイの傍に寄ったら、その花の匂いでした。雨続きで花がいっぱいだからでしょう。
すごく嬉しかったです。

モル霊園が素敵な香りに包まれて、「ありがとう」 と感謝しました。
さすが、モルの木です。虹の広場からドッと送ってくれたようでした。
(^▽^)

No.4228 - 2016/09/28(Wed) 16:14:46

Re: 銀モクセイの香り / hazu [ないしょ]
銀モクセイの香りは素敵なんでしょうね^^

ほのかに香る程度なものがハッキリと解るとしたら幸せに感じます^^

気持ちが豊かになりますね^^

No.4229 - 2016/09/29(Thu) 02:11:53

銀モクセイも良し! / 冬子:管理人 [四国]
 ★ hazuさん、お早うございます。

6年間ちょこっと白い花は咲くものの、香りもせず、やたら枝ばかり伸びて、樹形が整えにくい木だと、バツバツ切りまくっていました。

今日も朝から雨続き、この一月雨ばかりの水分がこの木には良かったのか、はたまた、丁度香りが出てくる年数だったのか、最高の匂いがします。

確かに金モクセイほど強烈ではないですが、湿度が高いこの頃、ほのかな香りが辺りを満たします。

やたら広いだけで、たいした樹木がある訳でない我が家ですが、ミッキー♀が送ってくれた気がして、それがとても嬉しいのです。

No.4230 - 2016/09/29(Thu) 10:28:24
雨のお陰で / 冬子:管理人 [四国]
 今朝はまた夏に戻ったかのような暑さです。湿度が高いせいもあるでしょう。

降り続く毎日、「やだやだ、雨は」 とブツクサ言っておりましたが、干牧草を食べなくなった不正咬合のヒロッキー♂の食事に、雨の降る間、適当にバラ蒔いていた大麦やエンバクが10cmくらいの伸びて、貴重な食材になっています。

何が幸いするやら分かりません。大助かりです。

No.4227 - 2016/09/28(Wed) 12:06:47
雨間のウオーキング / 冬子:管理人 [四国]
 雨が止んで珍しく陽が差しました。気持ち良さそうな天気に釣られ、3時過ぎ久々にウオーキングしました。
たわわに実った稲の穂、あぜ道の真っ赤な曼珠沙華が綺麗でした。

数日雨に降り込められただけで、人工股関節の私は他人より足腰の筋力がないので、室内の電気コードや足拭きのマットにすら、つまずくようになりました。
1ヶ月も降り続いたら、寝たきり老人になるなと思ったほどです。

たった2キロの道ですが、田んぼの中で、人目を気にすることなく、好きな時間にちょっと歩けて、緩い高低さがあるので汗もかき、実にいい運動です。

ウオーキングは若いうちからなら言うこと無し、中高年からはお勧め、65歳過ぎなら、絶対お勧めですよ。(^−^)

No.4222 - 2016/09/23(Fri) 16:50:12

Re: 雨間のウオーキング / nana [USA]
じつは何回も来ていて、ここを読んでは感心していました。
前に時間は書いてたのは記憶していましたが、2キロの距離は覚えていなくて、、。
>たった2キロ
と書いてる冬子さんがすごいな。と思いました(^ー^)。

No.4225 - 2016/09/25(Sun) 19:16:54

梅雨みたい / 冬子:管理人 [四国]
 ★ nanaさん、こんばんは。

せっかく再開したウオーキングですが、梅雨時みたいな、雨ばっかりに、またも中断です。

モルの通院などが入ったら、朝一で順番取りますので、これまた歩けません。秋らしい気持ちのいい季節が無いです。

No.4226 - 2016/09/26(Mon) 23:07:26
100均の安さ感、減 / 冬子:管理人 [四国]
 昨日、希望のフリースが手に入った100均に今日も行きました。最近市内の店は、郊外にショッピングモールが出来て、土日でもお客の数が少ないです。

土日なら、わざわざ品出しの補充をしているかも、と期待したのですが、無かったです。

せっかく来たからと、フェンス用金網を買って帰ろうと思いました。長年使って、モル達がガシガシやるので、ペンキが剥げ、たいそう見苦しくなっているからです。

手にとってふと見ると、「¥150」と。昨日のフリースは大きさが倍でしたから、¥250も納得しましたが、そのフェンスは全く以前と変わらないのにです。手を引っ込めました。

ここのダイソーは100均の安さ感が減少しました。

No.4224 - 2016/09/25(Sun) 12:12:54
やっぱりフリース / 冬子:管理人 [四国]
 8月にモル小屋の敷き布団にテンセルという白生地を買って使ってみたのですが、やっぱりフリースじゃないと・・・、と、今日はしばらく行っていないスーパーの100均へ、フリースだけを探しに出かけました。

白地かベージュの無地が一番いいのですが、取り敢えず薄い色の無地を探すと、大き目(75×100)の¥250(税抜)で、薄いブルーがありました。

生地は今までの¥100よりは、しっかりして、端がちゃんと折縫いしてありました。4枚しかないのが、悔しかったです。

早速今夜、敷き布団にすると、肌触りがいいのかモル達はとても気に入った様子です。夏に使ったのは、10年以上前に買った、ペラペラになった敷き布団もあるので、さぞ気持ち良いことでしょう。(^_^;

No.4223 - 2016/09/24(Sat) 21:44:33
チラフェス モルブース モル写真&飼育ケージ写真募集のお知らせ / 秋月 [関東]
冬子さん、皆様、こんにちは。

来る12/18,東京にて「ジャパンチンチラフェスティバル」が開催されます。
http://chillafes.jimdo.com/

今回はこちらにモルモットブースが設けられることになり、うちの子の出身ショップであるAndyさんが参加致します。
http://www.andy-petitpet.com/

会場をモルづくしにするべく、モル写真&飼育ケージ写真の募集が始まりました。
「店長ブログ」9/11付の記事に、募集要項が詳しく載っていますので、そちらをお読みの上、皆様の自慢の愛モル写真や飼育ケージ写真をどしどしお送り下さいませ。

よろしくお願い致します♪

No.4214 - 2016/09/15(Thu) 14:10:21

モルモル文化祭 / 冬子:管理人 [四国]
 「モルモル文化祭」というのに出品したのは、「いつだったっけ?」と、返信に頂いた可愛いモルのイラストのハガキを見てみましたら、2010年11月28日の文字がありました。

もう、6年も経ったんですね。あの頃は‵第2群れ’の時代だったので、‘庭モル’も本当に庭いっぱいに柵が作ってあって、トウモロコシを狙っていたり、水耕栽培のセリを盗んだりしている写真などを展示して頂きました。

丁度、三鷹に行かれた愛媛のモル友さんが居られて、終了後に写真を剥がして、わざわざ私宅へ送って下さいました。

都会はそんな催しものが出来て、羨ましいなあと思ったものでした。

No.4221 - 2016/09/22(Thu) 00:07:47
雨漏りなあ / 冬子:管理人 [四国]
 先月まで近所の奥さんと挨拶する度に「雨が欲しいね」と言うのが挨拶言葉でしたのに、何とまあ、こうまとまらなくてもいいじゃないと思うほどの、台風来襲回数です。

せっかく買った剪定の電動ノコギリの出番も少ないし、何より修理してもらった雨漏り止めも怪しくなって来ました。

あとモルを見送るまで7年もって欲しいと思う我が家ですが、寝室兼モル小屋のこの部屋の天井に、雨染みのようなものが・・・。

若い方は知らないでしょうが、昔は雨漏りの家もままあって、借り上げ社宅で雨漏りした時は、洗面器やバケツで雨の雫を受けた思い出があります。銀行の借り上げだったので、大家さんがすぐ直してくれました。

我が家は築37年ですから、多少の修理では済まず、メーカーに言わせると、百万円以上の出費らしい。屋根の葺き替えなら3百万円とか。

あるか!!そんな余裕。あったら、モルをもう一世代増やすわいなあ。

No.4220 - 2016/09/20(Tue) 09:30:56
キャベツ / 冬子:管理人 [四国]
 朝一番にコープ店で、農家が出品している野菜を狙って行きましたら、コープのコーナーに、「キャベツ特価¥98」の札が・・・。大玉のキャベツが数個しか無かったので、1個カゴに入れました。

普段、うちのモル達はキャベツを食べないので、産直市でもキャベツは買いません。
いつも産直市で安い野菜を買うので、宅配でも最近は取らないのですが、こう雨が降り続き、安い葉物が無かったので買いました、

ところが、レジでは¥180(税抜き)でした。会計を済まし調べに戻ってみると、「二分の一カットキャベツ」が、先ほどの価格表の前に積まれていました。品出しの前だったのです。(T_T)

珍しい事に、モル達がキャベツを食べてくれました。泣かずに済みました。(^_^;

No.4219 - 2016/09/18(Sun) 12:58:10
全2618件 [ ページ : << 1 ... 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 ... 262 >> ]