[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

陸自訓練誤射 / 冬子:管理人 [四国]
 調査報告によると3つのミスが重なったという。?@パソコンに誤入力で実弾調達、?A到着時に確認せず、?B参加者が経験不足で実弾と空包を知らなかった。

自衛隊って、一応プロでしょう?

最近ネットニュースを見ていると、プロの人為ミスが多いように感じます。

まあ、私等の団塊の世代が交通事故を多発なんてえのは、老化のなせる技ですが、若い世代のミスが気になります。

昔はほとんど手作業で、間違い無しなんてえのがマシで、ひとつやふたつのミスがあって当たり前だったから、チェックも「間違い見つけ」が身についていました。
最近は機械化で間違い無しが普通で、ミスがあるなどと疑わなくなっているのではないかと、危惧しています。

No.4099 - 2016/06/21(Tue) 16:34:07
日本アナグマ / ピンク&パープル [ないしょ]
 こんにちは🌸

 私は、1年ほど前、日本アナグマに遭遇しました。

 9時近くに、神社の近くの土手に、草取りにいきました。
月明かりを頼りに、土手を降りて取っていました。
すると、上の方から、狐のような、狸のような、子犬のような生き物が、小首をかしげて、こちらを見ていました。

 互いに、何なんだろう。こいつは……。
という躊躇と思案の時が流れ、悟った後、なーんだと言わんばかりに、彼は去って行きました。

 とっても、人懐っこく、好奇心旺盛でした。
 草取りをして出合ったいい事でした。
 

No.4097 - 2016/06/19(Sun) 11:48:08

Re: 日本アナグマ / 冬子:管理人 [四国]
 日本アナグマ の写真を探してみました。同じくタヌキも。

★ピンク&パープル さんの遭った日本アナグマ も、人懐こそうですね。
私が見たのは、写真から推測するに、やはりタヌキっぽいです。ホンドタヌキのやや小型・・・仔ダヌキだったのかもしれません。

No.4098 - 2016/06/19(Sun) 20:40:38
タヌキに出会った / 冬子:管理人 [四国]
 曇り空なので、正午過ぎにウオーキングに出ました。水田の耕運機の近くの畑に動物が居ます。じっとこちらを見ていたので、私も目を見ながら近づくと、ゆっくりピョンピョン跳んで笹薮へ入ってしまいました。

「タヌキ!!」。ジョウビタキは我が家のすぐ前の道路下に数匹住んでいますが、さっきのは白い線が顔に無かった。真ん丸い顔で身体も丸味を帯び、毛色は狸色。全然物怖じしない態度・・・絶対タヌキや!

すぐ横で草刈機をつかっていたお百姓さんに尋ねました。「うん、ウサギもイノシシも居るよ」。

クマは居なさそうですが、イノシシにも遭いたくないです。ウサギが居るなら、モルモットも居るかもしれない。居たら捕まえて帰ろうと思っています。(^_^;

No.4092 - 2016/06/13(Mon) 12:49:38

Re: タヌキに出会った / ひかる&かりん [関東]
うさぎがいるなら、きっとモルモットもいるかも知れません! 尻尾のあるモルモットが居たリして、きっとそれはタヌキですね。

私の行く田園地帯の小川には、3ヶ所にイタチが居ます。川で泳いだり、水を飲んでいるのを見ています!

モルモットに出合えると良いですね!

No.4093 - 2016/06/16(Thu) 15:34:42

居そうでしょう? / 冬子:管理人 [四国]
 ★ ひかる&かりんさん、居ると思われるでしょう?<尻尾のあるモルモット>・・・うーーん、うちのタスキー♀は顔だけ見たら、毛色がタヌキ色です。びっくり眼もタヌキに似ています。(^_^;
No.4094 - 2016/06/16(Thu) 16:15:17

Re: タヌキに出会った / ごさく [九州]
私の住んでいるところは田舎なので、娘の学校はイノシシが出たり、猿が出たりして「登下校時の注意」みたいなプリントがその都度配布されます(・∀・)
野良モルモットですか。きっと警戒心が強いだろうなぁ(*´ω`*)でも、足は遅いだろうから、パット捕まるかも(*^^*)見かけたらうれしいですね〜(*´ω`*)

No.4095 - 2016/06/16(Thu) 22:24:36

棲み分け / 冬子:管理人 [四国]
 ★ごさくさんとこは、イノシシにサルですか。
お互い上手に棲み分けが出来るといいのですがね。
作物を荒らしたり、最近のようにクマの被害があったら、すぐ『駆除』となるような辛いことは無いといいですね。

モルモットは足は遅くないですよ。すっ飛んで逃げる・・・すごい跳ねますよ。火事場の馬鹿ジャンプで。

人間に飼われていたのが逃げたなら、じわっと寄って行ったら捕まえられないかなあ、なんて。(^_^;

No.4096 - 2016/06/17(Fri) 01:14:22
映画「必死剣鳥刺し」 / 冬子:管理人 [四国]
 最近の時代劇でこれはというものがあまり無い中、面白かった!!です。

ある映画に西田敏行さんが出たら「コメディか?」となり、若いスラッとした女性が出たら、座高も高いので、座ってやる時代劇では、男性より高くなって、「江戸時代の女性はこんなじゃない」と落ち着いて中身に没頭できませんでした。

その点「必死剣鳥刺し」では、知っている顔は岸部一徳さんだけ、主役の豊川悦司さんは初めて見たし、イケメンでないところが、時代劇風で良かったです。

役者さんの立ち居振る舞い、武家屋敷等、ほんとに昔見た時代劇という感じで、殺陣も面白かった。
もう全然日本映画の時代劇って、ダメなのかなあと思っていただけに、嬉しかったです。

No.4091 - 2016/06/13(Mon) 01:43:32
非正規 職安相談員 / 冬子:管理人 [四国]
 毎日新聞「日本のゆくえ」シリーズで職安相談員が取り上げられました。かつての職場なので、何度も読み直しました。東京墨田区はひどいや、毎年更新で3度目で雇い止めだそうです。

うちの県の場合は、私が入った頃は5年勤められる約束だったのが、年々減っていきました。(幸い私は4年働けました)毎年採用試験を受けるなんてことはありませんでした。

取材に応じた非正規相談員はキャリアコンサルタントの資格も持っているのに、今期で雇い止めなので、思いのたけを打ち明けたのでしょう。46歳で手取り22万円は、ボーナスも無いですから、しんどいと思います。

私が居た頃は、官公庁を定年退職された方や、県庁・市役所の奥さん達が多かったです。たまに、若い非正規男性相談員が居られたら、「早く辞めて、正社員を探しなさい」と言ったものです。

「職業安定所の職員の雇用が不安定なんて、ブラックジョークですよね」という彼の言葉に「上手いこと言うな」と頷きました。

No.4089 - 2016/06/11(Sat) 15:49:57

Re: 非正規 職安相談員 / 冬子:管理人 [四国]
 (モル友さんだけでなく、広く訴えたい事はmixiの日記にも書きます。そちらではちょっと反応があったので、それに対するコメントをこちらでも、書きます)

 3年の雇い止めなんて、学生アルバイトじゃあるまいしって感じしません?
家庭を持った大の男をこんな雇い方するなんて・・・。

私も職業カウンセラー資格を取ったので分かるのですが、キャリアコンサルタント資格ってその上なんですよ。
正職員すら、資格無しが半分くらい居るのにです。

非正規雇用者を何だと思っているのか、政治家連中は。
彼等(政治家)の給料を思うと、腹が立ちます。

No.4090 - 2016/06/12(Sun) 22:40:33
(No Subject) / ピンク&パープル [ないしょ]
 お久しぶりです。冬子さん、こんにちは。

 今日は、何もないっす。ナイッスです!
(でも、朝6時に鳥当番をしてきました。その後、モル当番をして、ずっとだらだらしています。まあ、いいかな。)

 私は、夏にならないうちに、片づけを済ませようと思いますが、きっとできないでしょう。(できなくてもいいでしょう。)

 でも、すこしワックスをかけました。だから、2回の部屋には、憂いがありません。4日に1回、掃除機をかけたいです。(もう4日は過ぎていますが、ワックス効果は強力です。ときどき、夜遅く、掃除機を掛けます。)

 突っ張り棒の位置も、変えました。洗濯物を効率的に干せるように……。

 こんな小さなことをするより、大きなものを捨てようと、結構捨てました。捨てるにも、分別が大変で、捨てる前の心の準備部屋も必要です。捨てる前にねかします。

 ちょっと前向きな行動が一つ、あります。
今、玄米を食べています。40代の多忙な時期、健康のため食べはじめました。
 今回は、飛蚊症の目と高くなったコレステロールのため、再開します。やはり、これが一番副作用もなく、やり易く効果的に思います。おかずも少なくて済みますし……。
そして、何よりも、栄養が偏らないためか、腹立たしさやストレスが軽減し、回復もちょっと早いように思います。

 昔、通販生活で購入した、圧力電気釜で、80分かけて、「玄米」「やわらかめ」を、麦と雑穀をいれて炊きます。
電子レンジがないので、わずか1・5合を炊いて、食べきります。

 ちょっと太ったように見えますが、玄米にして、体重は変わらないのです。運動をしているので、筋肉になっているかなと、勝手にプラス思考します。これは、続けようと思います。

 庭の草が気がかりです。
 亡父が、芝でゴルフをしていましたが、私には、その管理はできません。だから、草の生えない庭に衣がえして、老後に備えようと思います。

 よもやま話で恐縮です。暑くなります。お体に気を付けてください。よい週末をお過ごしくださいね。また、お尋ねします。

No.4087 - 2016/06/11(Sat) 13:17:41

前向き生活 / 冬子:管理人 [四国]
 資格をいくつも持って、バリバリにお忙しそうな★ピンク&パープル さんの、このような生活ぶりをお聞きして、親しみを感じます。

私も今は、順調と言える安定時期に居ります。以前カウンセラー講座で同じ受講生とはいえ、他人様に自分の悩みをどこまで本音で打ち明けていいのか、戸惑いました。

どうってことのない、ちょっとした話を聞いてもらうだけで、随分心が落ち着くのを歳をとって経験しました。若い時は何も怖くない強さがありましたが、自分が老いて状況が変わるものだと認識しました。

手を差し伸べてくれる人に、ありがたくすがる「素直さ」が必要なんだと、学びました。今後も宜しくです。

No.4088 - 2016/06/11(Sat) 15:22:26
ああ、エアコン / 冬子:管理人 [四国]
 昨年、ダスキンに依頼して失敗した「お掃除機能ロボット付きエアコン」を、街の電気屋さんでは、取り外して掃除の為、一晩エアコンが無いので、そろそろ時期かなと計っていました。

ところが日曜に車のバッテリー不調でガソリンスタンドに交換で飛び込んだ時、真っ黒なエアコンフィルターを見せられ、クリーニングもやってしまいました。

当然、今月は予算オーバー必須。これでモル部屋のエアコンまで頼んでいたのでは、どうにもならないと、タイミングを逃す事、仕方なしと判断です。

今日はカラッと晴れて、窓も戸も全室全開。ここモル部屋では、3台の扇風機が回っています。
世の中、ドラマに出てくるような、快適な家に住んでいる人ばかりじゃないのになあと、ネットニュースで見る都知事にブーイング送って、憂さ晴らししています。

No.4082 - 2016/06/10(Fri) 16:28:56

Re: ああ、エアコン / りん [関西]
去年はそのエアコンも クリーニングされたんでしたか
毎年しなくていいような気がします フィルターも最近の機械は長持ちしますしね。 

No.4083 - 2016/06/10(Fri) 18:27:38

Re: ああ、エアコン / 冬子:管理人 [四国]
 「お掃除機能ロボット付きエアコン」は、ダスキンさんは、バラしてみたけど、結局手におえなくて、元に戻したんです。でも、お掃除機能を壊したまま・・・。
だから、その1台だけは掃除はできなかったのです。

フィルターなどは街の電気屋さんに頼んで3台とも換えました。その時、お掃除機能が壊れているのを見つけてくれて、直してくれました。

だから、その1台だけ、今年こそ電気屋さんに頼みたかったのです。

No.4086 - 2016/06/10(Fri) 21:34:52
順調 / 冬子:管理人 [四国]
 昨日のうちに、ボロのワゴンRいっぱいに積み込んだ剪定屑を、朝クリーンセンターに運び、昼過ぎまで剪定・草引き・・・と、身体の節々は痛みますが、精神的には順調な週明けです。

身体を動かし、ボロい敷地でも綺麗にするというのは、自己満足ですが精神的にはいいです。

しばら〜く前、何か満ち足りない気持ちで日々を過ごしていた時とは、明らかに違います。白チビの存在も大きいのかと思われます。

今はルビーニは、リッキー♂の敷地に入りびたりで、独楽鼠のように一匹で駆けっこをして遊んでいます。リッキー♂は特には排除もせず、追い駆けもせず、「仔モルは元気だな」みたいに眺めております。
時々、大部屋に顔を突っ込みますが、恐いお姉ちゃん(仔モルから見たらおばちゃん)が見えたら、すぐ引っ込んでいます。

寂しい老後・独居生活も、モルのお陰で癒されるなあと、つくづく思います。

No.4079 - 2016/06/06(Mon) 16:57:52

Re: 順調 / 市松 [関東]
冬子さん、剪定作業、お疲れ様です。
 剪定って、バサバサ切って、スッキリ爽快感を味わえますよね!だけど、意外と後で疲れが出ます。足を踏ん張ったり、腕を高く上げたり・・。木の高さを見るのに首をかしげたり。

 それから、ルビーニちゃんを迎えられたこと、正直ビックリしました。「目から鱗が落ちる」という諺を使うのは違うのかも知れませんが、冬子さんが、あと何年・・と慎重に考えられていた時よりはるかにお元気になって、本当によかったですね!

No.4080 - 2016/06/08(Wed) 11:41:22

元気もらえます / 冬子:管理人 [四国]
 こんばんは ★市松さん

気分爽快の剪定作業ですが、腕の痛み等は丁度雨の日に療養となりました。

先の事を考え過ぎると、さすがにブルーになりましたね。モル達を看取った後、自分ひとりで寂しく生きる事に。

考え方を変えて、子供達に少しおぶさろうか、「1匹や2匹遺しても、面倒見てや」と、厚かましくなったら、「え〜い、あともう一世代ぐらい」と、ドエちゃいました。(^_^;

1年ぶりのチビモルに、けたたましく「ピーピー(エサくれ!!)」と鳴かれると、「ハイハイ」と気持ちが弾んで生き生きします。(^−^)

No.4081 - 2016/06/08(Wed) 22:52:01

Re: 順調 / りん [関西]
モルって小さいのに すごい力持ってますね(笑)
No.4084 - 2016/06/10(Fri) 18:28:40

運命の出会い / 冬子:管理人 [四国]
 ★ りんさん、私は子供の頃からずいぶんいろいろな生き物を飼いましたが、こんなに打ち込んだ動物はいませんでした。
まさに運命の出会いでした。

もし、春彦(夫)が突然逝った時、モルモットやモル友さん方が居られなかったら、まだ人工股関節手術の後で、リハビリ途中でしたので、最愛の夫の後を追って死んでいたかもしれないなと、思うことがあります。

あの時のりんさん・他のモル友さんの励ましは、絶対忘れる事はありません。

No.4085 - 2016/06/10(Fri) 21:22:04
何の不具合? / 冬子:管理人 [四国]
 TOPページで文字色を合わせたはずが、緑と青の2色になっています。ホームページ・ビルダーのプレビューでは、緑だけなんですが・・・。IEでなかったら、作ったまま見れたりもします。

ビルダーの古いバージョン(6.5)に、新しい(18)をくっつけているせいでしょう。SEじゃあ無いから、これ以上は無理。
たかだか婆ちゃんの作るHPですから、さらっと流して下さいませ。
(-_-;)

No.4076 - 2016/06/03(Fri) 22:59:26

Re: 何の不具合? / ごさく [九州]
今現在IEのバージョンで色や位置に差がでていたり、書き込みができなかったりもしているように思います。クロームやファイアーフォックスなど、普及するブラウザの種類も増えていますものね。わたくし進化に遅れ気味です;
冬子さんのホームページとっても素晴らしいです(*´ω`*)

No.4077 - 2016/06/05(Sun) 20:08:47

使い勝手 / 冬子:管理人 [四国]
 昨年、秋君(長女・秋子の夫)が「クロームやファイアーフォックス」でも見られるようにと、ダウンロードしてくれました。

それらで確認した時は、ホームページ・ビルダーの不具合は出て来なかったのです。(過去のページでも、変に大文字やら色変わりがIEでは見られます)

でも、ついつい普段はIEを使ってしまいます。モル友さん方はブラウザは何を使っておいでなのかしら?
世間の人はまだしも、私にはモル友さん方にどう見えるかが問題でして。(^_^;

No.4078 - 2016/06/05(Sun) 20:52:39
剪定・草引き / 冬子:管理人 [四国]
 「こんなにボウボウになるまで、よく放っておけたな」というくらいの、玄関前から東側庭の草引きと密集し伸び放題の木の剪定作業に、やっとやる気が出て来ました。

水曜日は朝の早い涼しい時間から作業開始。熱中症に気をつけ、途中部屋で寝転がって30分ちゃんと休憩もしました。

さすがに三日も続けると、「きれいになって来た」と分かる様になりました。
気持ちが前向きになると、身体も動けるようになるんだと実感しています。(^−^)

No.4073 - 2016/06/02(Thu) 02:13:43

Re: 剪定・草引き / ひかる&かりん [関東]
草取りでも掃除でも、目的があれば頑張れますよね〜 でも今は目的が無いので、お掃除ははかどらず…(^_^;)
モル掃除のみなので、このままではゴミ屋敷になっちゅう〜
でも、頑張りすぎると後が怖いですから、ほどほどにボチボチですよ!熱中症に要注意。

No.4074 - 2016/06/02(Thu) 10:27:05

いやいや / 冬子:管理人 [四国]
 ブログを拝見していると、★ひかる&かりんさんは、あちこちへ小旅行、あれこれの講座へ出て、何だかんだと作っておられるではないですか。

私も若い頃は、そんな事もできたなあ・・・ぐらいで、今はモル飼育だけで精一杯です。
やっと最近、家(は、まだです)・屋敷(無駄に広い庭だけ)に取り掛かったという「だけ」です。

今朝はコープに出かけただけで、腕も腰も痛いのを、いっぱい昼寝して治療?しました。(^_^;

No.4075 - 2016/06/02(Thu) 19:57:41
全2618件 [ ページ : << 1 ... 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 ... 262 >> ]