 | 台風の影響かここんとこ雨だったし、昨日まで明日の天気予報は100%雨でした。ところが今日は昼頃になって晴れて、予報を確認したら60%晴れ→雨になっていました。外すな!
8時半〜12時までの間「本当にやるんですか?」と確認したくとも今日は日曜で電話受付無し。明朝でっかい車が来るまで分からないのかと不安です。
今日の朝の内はクーラーを消していたくらいですが、10時からはいつもの室温25℃にしています。昼の外気温は32℃。 今の仔はホンマの温室育ちやし、耐えられんやろ。この平屋兼ボロ屋では室内温度が今でも32℃に簡単に上がります。
うちわ両手に風を送り、30℃になったら凍らせた(大分溶けているかも)ペットボトル・クーラーをモル小屋の周りに並べるかと、シュミレーションしています。
願わくば、今夜しっかり雨が降って、明日の午前中だけでも曇ってくれますようにと天に祈るしかありません。
|
No.6657 - 2022/09/04(Sun) 12:28:22
| ☆ いや、たぶん / 冬子:管理人 [四国] | | |  | 上を書いた後、ひと寝入りして考えました。停電にするなら仮の電柱が横に立って、切り替え作業の時なのではないか? 数日雨だったし、どう見ても仮の(新しい)電柱は立ってないぞな。 とりこし苦労だったかも。しかし、電話で確かめる術が無いからモヤモヤしたままです。ご近所に小動物は居ないから、うちだけが抱える心配のようです。
|
No.6658 - 2022/09/04(Sun) 15:38:27 |
|