 | 秋らしい毎日です。 3連休、モルズファンの皆様、そしてモルズが楽しい連休を過ごせたならいいなぁと思っています。
今更ですが・・・10月4日付の由希子様、ペットコラボについて書いた件にいろいろコメントいただいて・・・そのままで申し訳ありません。 我が家のパソコン、ポンコツでなかなか動かなかったり、字が上手く打てなくなったりで、パソコンのご機嫌が悪いと使えない代物でありまして・・今更で申し訳ありません。 ウッタパパの息子、テヤンも元気です! パパより大きくなりました。 が、それこそインコには嫌われており、インコに興味を持ち寄っていくのですが、つつかれて上を向いて静止しています。 あれ、面白いですよ! インコが1回つつくとちょっと斜め上を見てとまってしまうのです。 で、2回目つつかれるとさらに上を向くので、つつかれる回数が多いと・・・完全真上向いて静止していますよ。笑えます(^^) ただ、ペットコラボについて、可愛いとだけ思っていたら、大変な惨事も起こり得るのですね。 冬子さんの、ダイナに追われたモルちゃんがショック死してしまった話を読んで、絶句でした!!! 気をつけねばなりません。 いろいろ勉強になります。 でも!今日拝見したトップの写真、ダイナがモルズを見守っている姿・・・たまらんっ♪って感じでした。かわいすぎる♪♪
あと、キャンプにモルズを連れて行った話、お役に立てていただければ嬉しいです。 モルモットの性格なんでしょうが、まさかと思う子が案外気が小さかったりするのですね。 少し話ずれますが、今日たまたま我が家の4モルズを久しぶりにシャンプーしたのですが、抱っこしてると心臓の鼓動を感じるじゃないですか。 お湯につけるまでドキドキ早く小さく打つので、こちらまでドキドキしますが、やはり4匹それぞれの性格があるので、普通に戻るのが早い子、 戻ってはまた違う動きをする度に早く打つ子、とそれぞれです。
いつかテレビで、心臓は生まれたときから何回打つか決まってるといってました。 だから、少しのことでドキドキしてたくさん心臓を鼓動させると早く死んでしまうと(汗)。それが事実なら、なるだけモルズの心臓を酷使することはしたくないのですが、しなくてはいけないこともありますよね! とりとめないことを書いてしまい、申し訳ありません。
今更ながら、ここでのお顔を知らない皆様とのコミュニケーションを楽しませていただけて、冬子さんには感謝感謝です。モルズ掃除に時間がかかり大変だとおっしゃっておられましたが、どうぞお体には十分にお気をつけくださいね!!
|
No.2281 - 2011/10/10(Mon) 23:43:15
| ☆ Re: 今更ですが・・・ / 由希子 [関東] | | |  | ぴしゃん さま ご丁寧なメッセージ、恐縮しております、でも嬉しい!
私はもちろん、後に続いた下さった梅ちゃんハルちゃんママもきっと、ぴしゃんさんのお返事がほしかったわけではなくて(再度、お返事は嬉しい!!)モル&他の動物さんと一緒の生活に憧れている仲間として書き込みが出来た時点でもうほっとしているわけで・・・?かえってお気を遣わせてしまいました。 改めまして、キャンプのお話もモルズ&インコちゃんズコラボの話もありがとうございます! 心臓の話・・・知りませんでした。ぼーっと過ごしていることが幸せかどうかは違うだろうし、不安のストレスを少なくすることが大切なのでしょうか。 モルちゃんからもらえている喜びを、安心して暮らしてもらえることでお返ししなくちゃならないのだな、と思いました。
テヤンくん、元気なのですね〜インコちゃんと仲良くしたいのですね(*^^*) つっつかれて気の毒ですが、その様子を見たいなあ。
うちのモル・ちーちゃん♂は、ちょこまかしているインコには興味なくて(多分嫌い)インコ餌をあわよくば・・・と思っているようなのです。ケージ扉が全開の時は覗き込んで中を探っているのですよ。部屋に餌が落ちていないことを確認してから出しても、見落とした餌は拾い食いしているだろうし心配です。 そんないやしいこに育てた覚えはないわっ!と言ってももちろん通用せず。。。
おっしゃる通り、冬子様のコメントには私も改めて異種の動物をお世話する時はこちらも十分過ぎるほど気をつけなければ、と気がつきました。 そうは言っても、ダイナちゃんとモルズがお庭にいる光景はきっと一日見ていても飽きないのでしょうねー、トップの画像、とても素敵〜いいなあ。 ただ現実には、お掃除の時間が待っているのね、と驚きました。私もせめて1モル→モルズ、と憧れておりますが、掃除の手際の悪さなどを考えるとこうして皆様のモルちゃん達を見せて頂きながらのはらはらドキドキわくわく気分が私には合っているのかとも思います。
だから、ぴしゃんさんの4モルズ+インコちゃんズだって本当に羨ましいですよー。いいなあ。
冬子様のおかげで、こうして全国のモルちゃんズが元気でいる様子が黙っていても分かってすごいなあ、といつも思います。 時々悲しいお知らせもありますが、モルズの飼い主さんのお気持ちやそれぞれのモルちゃんの一モル生をこんなに気軽に教えて頂けて、私もこの場所から離れられません。
ぴしゃんさまもこれからも可愛いモルちゃんズ&インコちゃんのご様子や近況を教えて下さいね。 皆様のブログもお邪魔して読み逃げばかりですが、いつも楽しませて頂いていることをこの場をお借りしてお礼申し上げます。
|
No.2282 - 2011/10/13(Thu) 11:35:21 |
|