 | そうですか。腫瘍の疑いが強いのですね。 切断手術も延命措置もしないという判断、苦しいことと思います。 でも、モルにとって自然な形で命を全うするというのは、そういう形で見送ってもらえるというのは、幸せなことかもしれませんね。 でも、ミクロちゃんにはまだまだ生きてほしいです。 おかあを驚かすくらいに長生きしてほしいです。 遠くから祈っています。
|
No.2182 - 2011/07/29(Fri) 01:04:25
| ☆ Re: ミクロちゃんのこと / nana [USA] | | |  | >一番落ち着いて聞けた告知だった。 その言葉に、すこし安心しました。
私も、長いことモル飼いをやってて、その心境になった事がありました。 ミクロちゃんが逝ってしまうまでは気が抜けないと思いますが、冬子さん、元気にしててください。
|
No.2183 - 2011/07/29(Fri) 13:02:41 |
| ☆ Re: ミクロちゃんのこと / nokko [ないしょ] | | |  | モルファミリーを幾度となく 看取った冬子さんが ミクロちゃんにとって最良の決断をされたのですね。 >一番落ち着いて聞けた告知だった。 の言葉に 冬子さんのモルたちへの 深い慈愛を感じます。
足が痛くないように スースーして風邪をひかないようにねと祈るばかりです。
|
No.2184 - 2011/07/29(Fri) 21:32:08 |
| ☆ Re: ミクロちゃんのこと / ゆうちょ [関東] | | |  | ミクロちゃんの手、どうですか? 森さんの言うように「自然な形で命を全うする」のも 選択の1つですよね。 化膿止め・痛み止めで出来るだけ穏やかに過ごしてくれる事を 願っています。 ミクロちゃん、頑張れ!
|
No.2185 - 2011/07/29(Fri) 22:13:46 |
| ☆ Re: ミクロちゃんのこと / sachi [関東] | | |  | モル神様、ミクロちゃんはお手手が腫れても痛くない、だから沢山食べられる、そんな日々がずっとずっと続きますように。
|
No.2186 - 2011/07/29(Fri) 22:54:56 |
| ☆ Re: ミクロちゃんのこと / 秋月 [関東] | | |  | ミクロちゃんと冬子さんが少しでも長くいつもの日常を過ごせるよう、祈っております。
|
No.2187 - 2011/07/30(Sat) 07:36:47 |
| ☆ Re: ミクロちゃんのこと / 由希子 [関東] | | |  | >看守り送ろう トップにあるこの言葉、冬子さまがミクロちゃんのこと、どれだけ考えて出されたか、重い言葉、けれども、最良の決意と信じ進んでいらっしゃるご様子を感じます。 冬子さまや、ここにいらっしゃるモルの立場で考えていらっしゃる皆様に恥ずかしくないモル飼いでありたい、と改めて思いました。
ご自宅に戻られたら、遠慮せず涼しくして、ご自身の休憩時間を確保されますように。 ご自愛ください、ミクロちゃんも、モルちゃんズも、冬子さまも。
|
No.2189 - 2011/07/31(Sun) 12:48:05 |
| ☆ 冬子さん、身体休めてください。 / nana [USA] | | |  | 冬子さん、昨年とその前年と、知らずにいたけど、私は熱中症でした。力が入らなかったし、、ときどき気絶してたようになってたから、今思えばあぶなかったです。 冬子さん、身体休めてください。 できるだけ寝れたら寝てください。身体が大事です。 ここ、今、すいかが安くておいしいんです。 食べさせてあげたい。
|
No.2190 - 2011/07/31(Sun) 13:43:42 |
| ☆ Re: ミクロちゃんのこと / 森 風輝 [関東] | | |  | 冬子さん、熱中症気味なんですね。 サイトのことは2の次3の次でいいですから、時間のあるときにはきちんと体を休めてくださいね。 11モルたちのためにも、ご自愛ください。
勤務先で、飲み物とか適宜飲める環境でしょうか。 スポーツドリンクでは濃すぎるらしいので、水で薄めたスポーツドリンクが体にいいようです。 熱中症には水分(適宜に塩分も)、栄養、睡眠が一番です。
|
No.2191 - 2011/07/31(Sun) 19:22:49 |
|