 | おはようございます。 本来なら 一年で一番過ごしやすい季節のはずなのに・・・ ジェットコースターのような 気温の乱高下に 人間もモルも 今ひとつ体調が整わなくて(>_<)
冬子さん お疲れが溜まっているようですね(^_^;) 17匹もいれば、これはもう想像を超えたお世話の大変さだとおもいます。 お仕事に 町役員と休日も お休みの日となっていませんよね。ほんとに ご無理されませんように お体をおいといください。
ニーバーの祈りという キリスト教の宗教者の言葉があります。翻訳の仕方で若干違うこともあるのですが。私は こう教えを。
神よ、変えることのできるものについて 変えるだけの勇気を。
変えることのできないものには、それを受け入れる心の平和を。
そして、変えることのできるものと 変えることのできないものを識別する知恵をお与えください。
『心に勇気と 平和と知恵を 』です。
わたしは クリスチャンではありませんが(ちゃっかりと良いとこ取りしている感は否めませんが(^_^;)) この祈りで ずいぶんと救われたことがあります。
もうすぐ、GWですね。冬子さんも モルズも穏やかにつつがなく過ごされますように お祈りしています。
|
No.1329 - 2010/04/26(Mon) 09:28:16
| ☆ Re: ニーバーの祈り / モニャ☆ | | |  | >nokkoさん いい文章ですね。キリスト教は日本人の私には難解だと感じる時があります。宗教を扱った映画は面白かったりしますけど・・その文章の意味を本当に理解できる日が来るといいな(^^) 冬子さん、私も断れないタチなんですが、「絶対無理!」が言えるようになると楽しいですよwまぁ相手によるんですが(^^;) 明日、夜行で大阪へレーシックをしに行く予定なんです。うまくいけば、1週間くらいはログインできないかもしれませんが、いつも気にしています^^ 信頼できるペットシッターがいるといいのに・・冬子さんもたまには悩みから離れて休日を謳歌できるといいのに(> <)
![]() |
No.1330 - 2010/04/26(Mon) 22:21:00 |
| ☆ Re: ニーバーの祈り / sachi | | |  | 素敵な言葉を教えてくださってありがとうございます。 「治せない病気のうさぎ」の飼い主さんにかける言葉がみつからないで居たので、教えてあげたいと思います。 私も守るべき者達を抱える我が身。「知恵」を貯えて、「心」を鍛えておかなくちゃ。
|
No.1331 - 2010/04/27(Tue) 12:10:27 |
|