[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

年賀状欠礼のお詫び / 冬子:管理人
 そろそろ年賀状を出される方もいらっしゃると思います。

私は60歳になった時、モル友さんを除いて「今後年賀状を欠礼させて頂きます」と書きました。今年からはモル友さんも失礼させて頂きます。

年齢だけでなく、大手術を受けた事もあり、一般の60代よりずっと弱く疲れやすいです。年々モル飼育に対して体力の衰えを感じます。

今年の年末・正月は子供も孫もやって来ませんので、身体を休めながら、ゆっくりモルと過ごしたいと思います。

なお、どうしてもモルの写真(賀状)を私に下さる方は、(^ ^; メールアドレスも書いて下さい、お礼をメールさせて頂きます。済みません。m(_ _)m

No.1140 - 2009/12/14(Mon) 03:06:46

Re: 年賀状欠礼のお詫び / nana
私も年賀状は年々減らしています。
冬子さん、お正月休み、少しでも長く休養できる事をお祈りしています

No.1141 - 2009/12/15(Tue) 08:14:15

お大事になさって下さいね。 / 弥生
 冬子様  師走ですねー。モルさんたちのお世話、介護等 いつも頭が下がります。どうぞ年末年始は、ごゆっくり、お体を休めて下さいませ。(ご返信ありがとうございました。こちらは大丈夫ですよ)
No.1142 - 2009/12/15(Tue) 09:29:59
新型インフルエンザワクチン / 冬子:管理人
 「11日金曜の午後、必ず接種のこと」と予約していた病院から連絡があり、休みを取ってワクチン接種に行きました。
問診と診察の後、ワクチンを打ちましたが、(顔をそむけていたので)「本当にしてくれたん?」と疑うほど痛くなかったです。

10月に季節性インフルエンザのワクチンを打った後は3日間も腕が腫れて痛かったのに。

12月に入って新型インフルエンザ患者数は減って来たみたいですね。そんなに心配するほどではなかったかもです。(^ ^;

2回接種と聞いていたのに、1回でいいそうで、\3,600で済みました。ホッ。(^・^)

No.1137 - 2009/12/12(Sat) 18:34:29

Re: 新型インフルエンザワクチン / 弥生
 こんばんは!冬子管理人様、注射の後、副作用等出ておられませんでしょうか?私も 注射をどうするか、迷っているところなのですよ。モルさんたちのお世話 いつもお疲れ様ですー。又遊びに来させて下さいませ…(先程 冬子様宛にメールさせていただきました。よろしければご覧下さいませ…)
No.1138 - 2009/12/13(Sun) 18:56:54

副作用なし / 冬子:管理人
 季節性インフルエンザワクチンは上に書きましたように、腫れて痛かったのですが、新型インフルエンザワクチンはまったくと言っていいほど腫れませんでした。もちろん熱も出ませんでした。
「量が足りなかったんじゃないの?」と疑うほどでした。これなら子供さんでも大丈夫です、きっと。

メール先程読ませて頂きました。検討させて下さい。

No.1139 - 2009/12/14(Mon) 02:51:04
牧草受難 / 冬子:管理人
 我が家のモル数18匹が「たまらんなあ〜」と思う時は、牧草が無くなりかけた時です。「注文したのが届くだろう」とのん気にかまえていたら、潮が引くように無くなり出します。慌てて普段与えぬペレットを放り込んだり野菜でごまかそうとしても、とても足りません。そういう時に限ってネット注文牧草が来ない!

「商品発送」メールが届かぬかとあせり、昨日はとうとう仕事帰りに「牧○物語」」900g×2袋を買って来ましたが、明日の夜までダメらしい。明日帰宅して届いてなければ飢え死にだなあ・・・・。

コンビニに牧草を置いて欲しい・・・。夜中でも買いに走れるし。(^ ^; 贅沢な注文です。

No.1135 - 2009/12/09(Wed) 21:44:21
ん・・・・ / 冬子:管理人
 体力が・・・持たなくなりました。以前は3〜4時間かかる夜のモル掃除を一気に片付けたものですが、最近は中休みでスープでも飲まないと力が入らなくなりました。今がその中休みです。(^ ^;

だいたい3分の2の掃除をして寝床を作り、エサやりをして全員の食欲を見ながら、自分も休憩を取ります。今はモル・コーナーだけでなく、私のベッドの上もペットシートを替えエサや水入れを置き、チャメー♀、ハリー♂、サニー♂の寝袋を設置します。私が寝る場所はベッドの3分の1ほどです。時々すべり落ちそうになります。(−−;)

鼻風邪とサニー♂の通院で、悪化はしませんでしたがヘロヘロ状態で週末を迎え、寝てばかりでした。
あー、明日から仕事(今日は自治会の用事で休みを取りました)行きたくない・・・・。(金曜に上司から注意を受けたので)

ジャンボ宝くじ買おうかなあ〜。当たったら一日中モルとネットで過ごしたいです、

No.1134 - 2009/12/07(Mon) 22:31:08
ちっ! / 冬子:管理人
 夕方のサニー♂の体重が前日の808gから850gに増えました。夜の診察はまだ注射2本。
嬉しい事この上ないが、私の鼻水が止まりません。最近の寝不足が堪えたのか・・・。

漢方を飲んで、今夜のモル達にはエサだけ放り込んで、とにかく温かくして寝ます。明け方にでも鼻水が止まったら掃除するけんね、許せ!
ただの風邪であって欲しいです。(T_T)

No.1127 - 2009/12/01(Tue) 22:01:22

Re: ちっ! / もぐぞう
お疲れ様です。
自分、今は流行の新型に感染しかれこれ五日ほど痛んでます。自宅でもマスクをして、もぐのいる部屋にも近寄らずの生活。
…休みに自宅にいると隣の部屋からフィーフィーってお呼びが…。
そっちに行けないんだよ(゜-Å) ホロリ
冬子様もどうかご自愛くださいね。

No.1128 - 2009/12/01(Tue) 22:43:42

Re: ちっ! / hamuko
サニーちゃんこのまま順調に回復に向かうこと
願っております!!
冬子さんもお体お気をつけください
何事も体が資本ですからね〜〜(*^_^*)
「ちっ!」・・・題名が〜(・∀・)
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!

No.1129 - 2009/12/02(Wed) 00:52:15

Re: ちっ! / nokko
おはようございます。
サニーくん、体重増加で 良かったです(^.^)

冬子さん 如何ですか。
鼻水(鼻づまり)咳 発熱(38℃以上) の3症状が 新型インフルと・・・
ただ、発熱は 37℃台でも 陽性がでます。
我が家の 子供2人も 熱はさほど 高く(37℃台)ありませんでしたが、検査では 強陽性が出ました(>_<)

子供から 親へは とても罹りづらいらしくて 親は 元気に過ごしました。

熱が低いと インフル検査を してくれない医療機関もあるようですが、受けられると良いと思います。

ただの 風邪でありますように・・・お大事になさってください。

No.1130 - 2009/12/02(Wed) 08:18:52

どっちへ転ぶ / 冬子:管理人
 こんにちは
もぐぞうさん、新型ですか、お辛いですね。特にもぐちゃんに応えられないのが。お大事に。

hamukoさん、さっき量ったらサニー♂は870gに増えていたので、只今庭に放牧モル中です。なのに私はこれから闘病です。ほんまに「ちっ!」です。

nokkoさん、しまった!ここを読んで出かけるべきでした。

15時間ほど爆睡して昼前に病院へ。低体温(34℃台)の私が36.8℃になったので。でも、病院では35℃台に下がっていました。
喉の痛みと鼻水の症状をうったえて、風邪薬と対感染症の抗生物質を処方されました。明日休院なので念の為解熱剤も。

今は鼻水も出ず(咳も無し)、熱も36.7℃で、喉の痛みだけあります。でも、インフル検査をして欲しかったなあ。残念、nokkoさんのを読むのが遅かったです。(>_<)

No.1131 - 2009/12/02(Wed) 14:39:25

Re:どっちへ転ぶ / nokko
冬子さん へ 

普段が 34℃台ですか(^_^.) かなりの低体温ですね。
ということは、 36.7℃でしたら 立派??な 発熱ですね(>_<)

タミフルも リレンザも 発症48時間以内であれば 効き目は バッチリだそうですから、やはり おかしいと思われたら 再受診を お勧めします。

子供の 同級生は 熱がさほどでないからと 受診が遅くなり 結局 新型インフルで 喘息を併発し 重症化してしまいました。いまだに 療養中です。(快復には向かっています)

お仕事柄 不特定多数の方と接していらっしゃるようですから、心配です(>_<) 大事にいたりませんように・・・

No.1132 - 2009/12/02(Wed) 14:55:35

低体温 / 冬子:管理人
 nokkoさん、アドバイスありがとうございました。
1週間ほど前、ちょうどこの投稿を読んだ頃、低体温を改善するグ○コからのサプリメントの広告が出ましたので飲む事にしました。
体温が1℃上がると免疫力がぐんと上がるというのを読んだ事があります。そろそろポストに届く頃です。

No.1133 - 2009/12/07(Mon) 22:05:49
ワクチン接種は? / 冬子:管理人
 毎日マスクを手放さず、かろうじて新型インフルエンザに罹らずにおります。でも、とうとう周りに「家族に出た!」という方が居られるようになり、どこまでマスクや手の消毒で防げるのか?と、危機を感じます。

今、ワクチン予約をしている病院に電話すると、12月半ば以降らしいとのこと。う〜む、今後私が倒れたら日々様子見の病モル・老モルにも危険が迫ります。

ケチらず体力がつくものを食べて、よく寝て(これが一番難しい)備えるしかないです。

No.1126 - 2009/11/28(Sat) 10:50:26
いつかな? / 冬子:管理人
 隣に寝ているチャメー♀を夜中に時々触ります。毛布から飛び出してお皿の牧草を食べた後、きれいに元の場所に戻って来ていない時があります。身体が冷えていたらドキッとし、突いて反応したら「ああ、生きていた」とホッとします。
枕元灯を点け、彼女のお布団を見て糞が出ていたら、そっくり布団を替え、彼女を寝かしつけます。脇にペットヒーターがあるのでポーッと暖かいのです。
チャメー♀は「ヒュンヒュン(何なの寝てたに)」と鳴いて抗議しますが、すぐ寝つきます。

夜中に2度か3度布団を取り替えます。大変だけど、生きててくれるならそれで充分です。「いつ、その時が来るかな?長老プッチー♀みたいに寝たまま逝くのかな?」と最近は毎晩考えてしまいます。
6歳5ヶ月、まだ大丈夫だよね。(^ ^;

No.1121 - 2009/11/23(Mon) 23:43:49

Re: いつかな? / hazu
チャメーちゃん、冬子さんに見守られて安心している様子が伝わります。

まだまだチャメーちゃんは頑張ってくれますよ!!

冬子さんも大変でしょうが頑張って下さい。

No.1122 - 2009/11/23(Mon) 23:53:55

オシッコ飛ばし / 冬子:管理人
 こんばんは、hazuさん。
たった今もチャメー♀のお布団を替えたのですが、抱き上げてお尻を拭いていると、チィーとオシッコを飛ばすのです。慌てます!!(^ ^; 
これは人間の赤ちゃんのオシメ替えの時と同じです。特に男の子がそうします。オシメの無い時に飛ばすのって、気持ちがいいのでしょうね。(^o^)

No.1123 - 2009/11/24(Tue) 01:43:42

Re: いつかな? / はな

うふふ(*^-^*)
チャメー♀ちゃん、冬子母さんの
おかげで綺麗なお尻で居れるんだから
抗議しちゃだめよ〜:*:・(*´ー`*人)。

我が家のモルは、私と寝てはくれず
サイドにあるパンダのぬいぐるみと寝ておりますm(__)m

No.1124 - 2009/11/25(Wed) 15:49:30

Re: いつかな? / 冬子:管理人
 こんばんは、はなさん。
モルとはいえ、糞やシッコの汚れで肌荒れささないようにするのはなかなか大変です。我慢してくれなきゃです。

> 我が家のモルは、私と寝てはくれず
> サイドにあるパンダのぬいぐるみと寝ております


うわぁ!可愛いじゃないですか!パンダをお母さんと思ってるのかも。(*´ー`)

No.1125 - 2009/11/25(Wed) 22:20:08
モルの堆肥 / 冬子:管理人
 モルの糞と牧草の残りにボカシを加えて半年寝かせた堆肥で畑を作りました。本当に真っ黒でふかふかした土が出来ています。平らにして少し耕して・・・と思ったら、やっぱり中からコガネムシの幼虫(イモムシ)がぞろぞろ・・・嫌々それらを取り除きながら畝を作りました。

こんなに真っ黒なふかふか堆肥が出来たのは初めてで、やっぱり充分寝かす必要があるのですね。

イタリアンとエンバクを混ぜて蒔きました。(^-^) 今までも堆肥で牧草を育てていますが、よく育ちます。今日はちょっと寒かったですが、モル達も庭に出てたっぷり食べていました。

No.1118 - 2009/11/22(Sun) 00:09:38

Re: モルの堆肥 / はな
最近、仕事が立て込んでいて、
なかなか来ることが出来ませんでした(゜-゜;) 
私は高校で農業・畜産を勉強していたので、
実は堆肥作り大好きだったりします(≧∇≦)

EM菌を混ぜたりしてもなかなかいい堆肥が出来るんですよ(*^-^*)(熱帯魚さんに水質調整剤として売られていたりします)ようは微生物なんですがね。

来年は私も生牧草作ろうかな〜と、思いました♪

No.1119 - 2009/11/22(Sun) 11:49:58

EM菌 / 冬子:管理人
 はなさん、こんにちは。
<農業と畜産>おー!、何というモル飼いにぴったりのお勉強・・・。(^o^)

EM菌ってそういう風に使うのですか、なるほど。今度売り場で値段と使い勝手を見比べてみます。

とにかくモルの不要物が役に立ったという事が嬉しいです。(^-^)

No.1120 - 2009/11/22(Sun) 14:09:44
来訪者 / 冬子:管理人
 夕方6時頃、我が家にたどり着くと、何やら怪しい人影?
ごめんなさい、何と!モル友さんのカツ&カズ さんご夫妻でした。お近くに来られたついでとか。
びっくり仰天!、上がってお茶を出す場もないほどの部屋々々です。庭からモルコーナーだけ覗いて頂きました。(^ ^;
チャメー♀の為に摘んで来て頂いたタンポポの葉を、駆け寄るモル達にごっそりバラ撒くと数分で爆食しました。ありがたいことです。

いつも綺麗にしていたらよいのですが、チャメー♀を洗ってモル掃除が終わるのは日付の変わる頃。今のように一息お茶を入れて、その後3匹の薬飲ませです。
家の掃除をする間があったら、寝たいのです。(−−)zzoO○

我が家の綺麗な居間で、いつか・・・(いつ?)お茶しましょうね。カツ&カズ さん。(^-^)

No.1114 - 2009/11/17(Tue) 00:12:41

Re: 来訪者 / カツ&カズ
確かに怪しいですよね(^-^;
もうすっかり暗くなってからの「アポなし!突撃お宅訪問!」でしたから…(*^-^)
牧モル犬!?ダイナちゃんもお出迎えしてくれて、久しぶりのワンちゃんとの触れ合いも楽しかったです(o^-^o)
18匹のモルちゃん達、壮観でした(≧∇≦)
モル飼いにとっては、もうたまらない楽しい時間でした。
タンポポも、みんな喜んで食べてくれて嬉しかったです(≧m≦)
チャメーちゃんも、たくさん食べてくれてましたね(*^▽^*)

忙しい夕方に、突然お邪魔してスミマセンでした。

No.1115 - 2009/11/17(Tue) 11:05:16

Re: 来訪者 / hamuko
冬子さんこんばんは^^
それはびっくり嬉しいモル訪問のお客様ですね!!
カツ&カズさん・・・アポ無しですか〜あはは〜
私も18モルに会いたいですいつか・・・・
お庭でみんな美味しそうに青物食べてる姿なんとも
みんな嬉しそうに見えます(*^_^*)
チャメーちゃんのこと凄く心配ですが〜
冬子さんの仰る病気モルと介護モルでは受け止め方など違うのでしょ〜ね
チャメーちゃんの寿命はきっと神様が決めてくれることと思いますが一日でも長生きして欲しいです
冬子さん、チャメーちゃんと二輪三脚で頑張ってくださいね!
すみません。こんな言葉しか出てこなくて・・・
おかげさまで家の姫はいまでは血尿も出ることがなくなり体重も増えハム達と仲良くやっています(*^_^*)

No.1116 - 2009/11/18(Wed) 02:54:53

Re: 来訪者 / 冬子:管理人
 カツ&カズ さん、hamukoさん、こんばんは。
と言っても、もうぐっすり夜中ですね。(^ ^;

いつも職場から歩いて5分の借り上げ駐車場でお昼を食べ、15〜20分車中で仮眠を取ります。これがめちゃめちゃ身体にいいとNHKの「ガッテン」でも言っていました。昨日火曜日は雨で、10分往復するのが嫌で職場で昼食しましたが、眠れなかった分の疲れが帰宅してどっと出、目が覚めたのが12時、それからのモル掃除でした。簡易でやってこの時間です。(T_T)、もう新聞屋さんのバイクの音がします。

水曜日はほぼ定期的に休みを取っています。ホンマに15日勤務でなかったら続かんとこです。

若い時はどうにかなっても、年齢的なものもあり、うちみたいな多頭飼いはやはりお勧め出来ません。カツ&カズ さんとこみたいにご夫婦協力されれば別ですが。

まあ、みなさんもネットの上だけで我が家を覗いて楽しまれるのがいいと思います。(^ ^;

No.1117 - 2009/11/18(Wed) 03:36:26
牧草注文「意地」 / 冬子:管理人
 No.1109 で書きました「5kg牧草」の事ですが、「同時梱包したら圧縮のまま」とあったので、300gアルファルファキューブくらいならどうかと(前回と同じ道産牧草で)試したらほぐしてありました。で、じゃあ300g×2は?とUSA産で頼んだら(土曜に届いた分は)圧縮のままでした。_| ̄|○ ガクッ。

それで「同時梱包は何gまではほぐすのか?」と質問メールを出したら「注文されたプレスによりけり」と回答有り。

USA産は「ソフトタイプ」とあり、ダブルプレスとは説明に書いてない。ちゃんと「ほぐして配送」と写真説明に載っていたので、意地になって、備考欄に『説明どおりほぐして送って下さい』と書いて、連日の(単品)注文をしました。

午後遅かったのに、向こうも意地になって?か、その日のうちに発送、今朝届きました。ええ、ちゃんとほぐしてありました。(^ ^;

あちらさん(マペット?梶jも、かなり意地っ張りのような気がします。

No.1113 - 2009/11/15(Sun) 10:47:33
全2535件 [ ページ : << 1 ... 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 ... 254 >> ]