[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

G-Force / かおり
今日、海外から帰ってきました。

飛行機の中で見られる映画の中に、ずーっと観たいと思っている、G-Force がありました。

http://eiga.com/movie/53237/

日本語対応じゃないんですよ〜。仏西伊語では吹き替えになっているのに、日本語は字幕さえも対応ない。
仕方ないから、英語のまま観ました。
主人公の声は結構好きなニコラス・ケイジだけど、この場合は別にありがたくなかったです。

何を言っているのか全くわかりませんでしたが、モルちゃんたちの動きはすごく可愛いです。
四足で走ってるとこなんて、すごい自然でした。たいてい二本足で立ってるのが不自然と言えば不自然(笑)
う〜ん、日本ではDVDも販売していないっぽいし、モルの市民権取得への道は遠いなあ・・・
そのうち、日本語字幕版DVD、発売しないかと心待ちにしております。

ところで、映画の中で、
男の子モルがラジコンカーに乗せられ、乱暴な操縦をされていたり
女の子モルがドレス(どこで売ってるの???)着せられたり小さい爪にマニキュア塗られたり口の周りにルージュ塗られたりしてましたけど、
まさかアメリカではあんなことフツーに行われたり、してませんよね・・・

No.1167 - 2010/01/05(Tue) 20:31:18

Re: G-Force / 冬子:管理人
 お帰りなさい、かおりさん。

  「G-Force」聞いてはいたものの、私、実はあんまり動物を人間的に撮ってあるものって好みじゃないのです。

アニメは別ですが、本物を

> 男の子モルがラジコンカーに乗せられ、乱暴な操縦をされていたり
> 女の子モルがドレス(どこで売ってるの???)着せられたり小さい爪にマニキュア塗られたり口の周りにルージュ塗られたりしてましたけど、


みたいなところって

> まさかアメリカではあんなことフツーに行われたり、してませんよね・・・

私だって、かおりさんと同じように思うでしょう。

No.1169 - 2010/01/06(Wed) 01:03:22

Re: G-Force / りん
 かおりさん冬子さん 遅くなりましたが 
今年もよろしくお願いします。
かおりさんはもうみられたんですね
いいなァ〜 
モル主演の話題の3D映画「Gフォース」は3月20日から公開されますよ 今前売り券にモルのストラップがおまけについていて シッポがついていてでガッカリなんですよ。
でも楽しみです。

No.1170 - 2010/01/06(Wed) 10:46:51

Re: G-Force / かおり
冬子さん

あれはほんもののモルのご出演じゃなく、全てCGですものね。それにしては本当によくできてます。
でも、そういうわけであれは、映画ではいいとしても、実際に、生きているモルちゃんにされてたりしないかと、ちょっと心配に・・・
いやいや、そういう心配をすること自体が、アメリカの方々に失礼だったらごめんなさい。


りんさん

耳寄りな情報、ありがとうございます!

春が楽しみです〜。

これでモルの可愛さを、少しでも多くの人が知ってくれたらいいなあ。

しかし、シッポはがっかりですね・・・完全にフツーのねずみさんと混同されているような・・・

No.1171 - 2010/01/06(Wed) 22:43:27

Re: G-Force / 冬子:管理人
 CGで3Dですか。安心しました。
りんさん、かおりさん、ありがとうございます。

CGって、戦いの場面なんか本物みたいに出来る奴ですよね。昔の映画を見てた人間にはちょっと「偽もんかあ」っていう感覚がどうしてもぬぐえないです。(^^;

3D、楽しいのはいいけど、恐怖映画は見たくないです。

No.1172 - 2010/01/07(Thu) 00:38:51
カピバラ! / 冬子:管理人
 お早うございます。
今日午後7時半「NHKのダーウィンが来た!」でカピバラが登場します。

テレビはNHKのニュースとこの番組と大河ドラマしか見ることのない私、最近はモル看護でモルの傍を離れたくなくて(テレビは別室)、ニュースさえ見ない事が多くなりました。
でも、今夜は携帯に時間セットしました。
楽しみです。(^▽^)

No.1164 - 2010/01/03(Sun) 10:15:28

Re: カピバラ! / かおり
お久しぶりです。

カピバラ、長崎バイオパークへ行くと、放し飼いでうじゃうじゃいて、ごはんあげ放題のなで放題(先方が許してくれれば。でもおとなしいので噛み付かれているお客さんとか見たことないです)。
こどももおとなも毛は硬くて、タワシ撫でてるみたいでした。

知らなかった・・・ビデオに撮っておけばよかったな・・・

自分で飼うのはムリだけど。
食べるごはんの量が半端じゃなさそうなうえ、それでネズミ算式に増えられたら、いや一頭でも、多分我が家の経済は破綻します。
でもそんじょそこらの猫や、中型犬くらいなら「番カピバラ」を飼っておけば、怖がって近寄ってこないような気がしますね〜。

No.1166 - 2010/01/05(Tue) 20:16:29

番カピバラ / 冬子:管理人
 面白い!「番カピバラ」、笑っちゃいました。(^▽^)
野生のカピバラはたくましかったですよ。

「カピバラのツボ」というのが、お尻のところにあって、そこを撫でてやると気持ちよくなってひっくりかえるそうです。(動物園の飼育員さんが披露していました)

チャメー♀で試してみましたが、ツボはよく分かりません。休みの日に、いろんな奴で探してみます。

No.1168 - 2010/01/06(Wed) 00:55:20
くそっ! / 冬子:管理人
 先日買った新PCは相当動画の読み込みなど早くなっていますが、TOPに載せたサニー♂の動画を読み込むのにフリーズ状態になります。
以前はメディアプレーヤーもかなり小さな枠でしたのに、これはでかでかと出て来ます。迫力はありますが、フリーズは大っ嫌いです。デジカメの画素数も大きいのです。

みなさんが我がHPにアクセスして「固まった!」と思われたら嫌なので、動画を外しました。
2台前の画素数の小さな古いデジカメの方がずっと使いやすかったです。10年前から使っているホームページビルダー6.5が古すぎるから?(買い換える余裕無し)

皆さんのお使いのブログではそんなことないようですが、どこが違うのかしら?

No.1165 - 2010/01/04(Mon) 21:38:44
一日が過ぎて / 冬子:管理人
 以前は「ああ、また一日が終わっちゃった」という気持ちでしたが、サニー♂を抱えてからは、「ああ、一日生き延びてくれた、ありがたい」という感謝の気持ちを持つようになりました。

さっきまで、いつものように食べなくて心配していたのですが、今はカブに食らいついております。よっしゃ!

No.1163 - 2010/01/03(Sun) 01:08:40
年賀状ありがとうございます / 冬子:管理人
 明けまして、おめでとうございます。
頂いた年賀状のうち15枚ほどは、本来ならばお返事差し上げるべき方々ですが、頑固な私、年賀状を買っておりませんし、(今後の身辺整理の為)書く予定がございません。

メールアドレスの分かっている方には、徐々に失礼ながらメールにてお返事書かせて頂きます。が、PCリカバリーの為、メルアドが喪失した方も居りますので、申し訳ありませんが、この場にて御礼申し上げます。

勝手ながらモル写真等のついた賀状を頂くのは、誠に嬉しいものです。では、私が暇になったら賀状を書くかといいますと、年金暮らしではモル飼育に手一杯で、賀状代も節約すると思います。(^^;
頂いた賀状はPC脇に置いて、常々眺めさせて頂きます。ありがとうございました。

No.1162 - 2010/01/01(Fri) 12:24:08
しばし、お待ちを / 冬子:管理人
 今、新PCサテライトで書いています。ワイド過ぎて我がサイトが間が抜けて見えます。(-_-)

HP更新するFFFTPにまだ繋げていませんので、新年用のTOPは難しいかもしれません。済みません。m(_ _)m

設定パスワードなんて・・・何処やちゃったかな?
HPなんかより、今はサニー♂に食事させる方が先決なものですから、モル友さん方ご理解のほどを。

No.1161 - 2009/12/31(Thu) 16:13:16
PC最悪! / 冬子:管理人
 さっき、メインPC(モルの更新用)が「デバイスドライバが回復不能・・・」で何度も電源が落ち、使用不可。

2台目を動かそうとして、間違って電源コードのスイッチを「切」にしてしまい、バチッと音がして全然点かなくなった。これには自治会の会計帳簿が入っている。オーマイゴッド!

3台目、ノー○ンの期限が切れていて、急遽購入。約\5,000の出費。だいたいこのPCは壊れかけで捨てるつもりだった。何だってこれにこんなお金を・・・(T_T)

ああ、ノー○ンが「再起動せよ」と言ってます。そう、まだ効いてないのであった。この間にウィルスが・・・。

ついてねえ、歳末や。1台目と2台目のPCは直るでしょうか?

No.1159 - 2009/12/28(Mon) 21:48:06

ウィルスでした / 冬子:管理人
 2台目のバチッといったPCは基盤がショートしたので、廃棄です。自治会などのデータだけは取り出せたので良しとします。

HPを作っていたPCがブルー画面が出て何度も電源が落ちたのはカウントダウン系ウィルスが入っていたそうです。(○ートンさん、いかんでしょう)
こちらはリカバリーして修理出来ましたので、これをスペアにし、メインPCとして東芝のサテライトを1台買い入れる事にしました。1ヶ月分の給料が・・・(T_T)

No.1160 - 2009/12/30(Wed) 15:52:13
リモート制御 / 冬子:管理人
 昨夜PCを点けたら、対ウィルスソフト(ノー○ン)が立ち上がり「非常に危険でウィルスが防御出来ません!」みたいなことを言ってきました。『対処法』の小窓を開くと「ソフトを活性化させるよう」手順が書いてある。けれど、ソフトをクリックすれど、「×」が大きく出て、活性化させる項目が無い!

手順の小窓やソフトを開けたり閉めたりしていたら、会社のシマ○テックスのサポートセンターから、いきなり「お困りですか?」と画面上で尋ねられました。解決法を電話・FAX・チャットのどれにするかを尋ねられ、急ぐので「チャット」を押すと『チャット画面』が登場。

応答しながら言われるとおり続けたら『リモート制御』するので、これこれパスワードを入れろと言われ従うと、何と!画面のマウスポインタが勝手に動き、SE(システムエンジニア)さんが私のPC上で、あれよあれよという間にいろんな作業をしてくれました。しばらくして「これでOKです」と確かにノー○ンは正常になりました。

お礼を言って終了させましたが、もう今後はリモート制御は効かないそうです。

すごいもの見ちゃった!と感動しました。同時に「PCを乗っ取る」という意味がやっと分かりました。あれは本当にサポートセンターなんだろうな?とちょっと恐くなりました。

No.1156 - 2009/12/26(Sat) 12:45:38

Re: リモート制御 / kin
(いつもはロムなんですが)
おもわず
本当!?そ それはすごい!
むむむ

No.1157 - 2009/12/27(Sun) 14:20:54

本物だった / 冬子:管理人
 kinさん、こんばんは。
映画でハッカーがやってる事って、本当に出来るんだと初めて納得しましたよ。(^ ^;

翌日、シマ○テックスのサポートセンターから「サポート対応のアンケート」がメールで届きましたので、やっと安堵しました。

No.1158 - 2009/12/27(Sun) 23:36:44
イブでしたが・・・ / 冬子:管理人
 「モル掲示板」に書きましたように、クリスマスケーキどころではありませんでした。

でも、モル友さんのプレゼントの大好きなカレーが、私の心を温めて下さいました。(チョコはもう食べちゃってました、○○さん、許して  (^ ^; )

だから、一応、メリークリスマス。

No.1153 - 2009/12/25(Fri) 01:52:58

Re: イブでしたが・・・ / nana
まだイブの午後です。
う〜、日本のクリスマスケーキが食べたいよ〜。
もう、全然たべてない。
食い気です。クリスマスを祝うより、、、。
隣は、クリスマス休暇で子供達(と言ってもおっさんでした。)が帰郷したらしく、にぎやかです。
私には初めての雪の無いクリスマスです。
私はしらじらしくも、半日、庭の片付けをやっていました。
いろんな種類のサボテンもはえてるので、、ちょっと後ろにあるのが気がつかなかったりして、毎回、刺されています。
ここんとこずっとやっているので、だいぶきれいになりました。
年末だと思って、ガラスを磨きました。と言っても、小さな道具を使うのでかんたん。
大晦日のおそばと、おもちはあるけど、あとは近くのスーパーで間に合わせようと思っています。ささやかに新年を祝うつもりです。

No.1154 - 2009/12/25(Fri) 08:34:45

サボテン / 冬子:管理人
 こんばんは、nanaさん。
クリスマスとサボテン・・・全然イメージ湧かないです。(^ ^;
まあ、愛媛も雪のないクリスマスは当たり前ですが。

クリスマスケーキってそちらが本場でしょうに、日本のが美味しいのですか?へぇ〜。
おもちは農家自家産のお米でついた柔らかおもちが、いつでも手に入る市場が(いつもモル野菜を仕入れる所)あり、美味しく頂いています。(^-^)やっぱ、日本はいいです。

No.1155 - 2009/12/26(Sat) 00:23:50
スダレ洗い / 冬子:管理人
 昼はいいお天気でした。野菜買出しの後、モルの放牧を見ながら庭でお弁当を食べ、休み無しに(休んだらきっと寝てしまうので)スダレ洗いにかかりました。

温水につなげばいいのに、セッティングが面倒なので、冷水で1時間を越えて10枚ほどのスダレを洗いました。気温10℃で、干し場も無くなって引き上げましたが、お湯に足を浸けてガスストーブの前で乾かしても、凍傷で指が取れそうな感じでした。(雪国の方には笑われるでしょうが)

2〜3匹飼いなら、ちょちょいのちょいで済むでしょうに「18匹だもんなあ」と、辛い仕事をする時、病院代・エサ代・シート代・光熱費・・・諸々の数字が頭の中に現れそうになると、18匹のモル達の顔を思い出して『後悔』の気持ちを踏んづける事にしています。

で、その後、チャメー♀とサニー♂の居るベッドで、彼等の身体を擦りながら眠りました。どんなにしんどくてもこの幸せがある・・・。(−−)zzoO○

No.1152 - 2009/12/20(Sun) 18:45:32
全2617件 [ ページ : << 1 ... 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 ... 262 >> ]