 | こんにちは。No.919 のお礼に引き続き、書かせて頂きます。
心身共にまいっていた土日、班内で葬儀があり班長として班内から香典を集めに回りました。暇を見て丁度介護真っ最中の奥さん達に意見を求めました。
私に同情してくれた方、義妹側に付いて「アンタが嫁さんをコントロール出来ないのが甘い」(モルと犬の世話ぐらい嫁の夏っちゃんに頼んで駆けつけよ)と言われる方も居ました。 また、姑と同じ息子2人を持つお母さんは「私なら死んだ息子の嫁に介護を頼むなんて絶対しない」と言い切った方も。
この言葉にハッと思い至った事があります。姑が義妹に「絶対、今治には知らせるな」と言っていたというのです。 私と姑は上手くいっていた方ですが、水面下では世間一般の「嫁と姑の確執」はありました。 特に姑に毎日かけられる言葉で私がノイローゼ状態で出産した第一子は仮死産で、私はずっと姑を許す事が出来ませんでした。直接の原因で無いだろうと分かっていても。 同じように自慢の息子の春彦の死を、私が原因で無いと分かっていても許せないのかもしれません。
介護の手伝いを急に断った義妹の陰に、姑の強い意思があるのかもしれないと思います。
とりあえず、今週からは普段の生活を続けて様子を見ることに致します。お騒がせ致しました。m(_ _)m
|
No.926 - 2009/06/08(Mon) 10:59:14
|