[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スローペース / 冬子:管理人 [四国]
 まだまだ副反応?それともはっきりしない天候による関節病患者の体調不良か、積極的に‘庭モル’出来ませんでした。
ウオーキングだけは自分の体調を整える為に続けました。

思いついた笹の葉取りは、モルの体調の為にも良く、南駐車場の掃除始めにも良かったです。

剪定や草引きなど、気ままにやり始めるので、一貫性が無く目立ってどんどんきれいになる訳ではありません。他人様の目には特に。自分だけ「ああ、あそこがきれいになった」と自己満足しています。なんてて老婆のスピードですから。

No.6534 - 2022/05/15(Sun) 19:44:07
ワクチン3回目 / 冬子:管理人 [四国]
 午後3時からのコロナワクチン接種に、雨でタクシーを使い、余裕と接種後の反応時間も充分取ったので、近い病院でしたのに2時間半ほどかけて済ませました。

ひと月前から抗アレルギー薬を飲んで注意していましたから、今のところ何もありません。

出る前に強制給餌したココチャ♀の元気な顔も見たので、安心して今夜は安静にぐーたらします。明日、発熱しませんように。どうぞ、まだこれからもモル飼いを続けさせて下さい。モル神様。

No.6531 - 2022/05/12(Thu) 17:24:42

おつかれさまでした^^ / かなか [ないしょ]
3回目ワクチン接種からの無事なお帰り、とりあえずは安心しました。

ゆっくりぐーたらどうぞ^^

No.6532 - 2022/05/13(Fri) 13:45:50

多少はしんどい / 冬子:管理人 [四国]
 かなかさん、お声掛けありがとうございます。

今日も熱は出なかったし、腕が痛い程度でした。でも移動販売車が来る昼前、雨の中いつもより10分ほど急な坂道を上がらなければならないのですが「心不全でも起こすのでは?」と携帯を確かめたほど歩くだけが辛かったです。やっぱりあるんですね、副反応。

No.6533 - 2022/05/13(Fri) 15:19:31
草引きで気持ちを抑え / 冬子:管理人 [四国]
 昨夜は一睡も出来なかったのに、辛くて横になる気になれず、ラッキー♀が好きだった兄貴のクロッキー♂の横に埋葬しました。
朝のうち東庭の草引きを、そして‘庭モル’を。寂しい風景でした。少しウトウトしつつも、モル達がぐっすり眠っている午後、また草引きを励みました。

2週目は雨予報が多いのですが、私の気持ちも、モル達の寂しさも、いつになったら晴れるでしょうか。

No.6530 - 2022/05/08(Sun) 18:51:46
タケノコ効果 / 冬子:管理人 [四国]
 4月末に天気の不具合で、体調不良になりました。来週コロナワクチン(やっと)3回目を控え、「熱が出た?(でも恐くて計れない)」状態でとにかく快復を目指し寝てばかりでした。

頂いたモル友さんのタケノコ料理のお陰で復活です。グルタミン酸、チロシン、アスパラギン酸、カリウム、食物繊維と新聞で筍料理をベタ褒めでした。それを知って気持ち的にも快復が早かったように思います。

5月の月曜からそろそろと草引き、剪定をし出したら暑くも無いいい気候で、やり過ぎて昨日は剪定の台に上り下りする膝や足の筋肉がガタガタし出し、また体力オーバーで失敗しました。

今朝も夜明けから後片付けに動いたので、しばらく休みましたら、「今日のモル」(でなく週間モル)をUPしたいと思っております。m(_ _)m

No.6529 - 2022/05/05(Thu) 08:13:58
坂道 / 冬子:管理人 [四国]
 雨の中、昼前に移動販売車が来る所までエッチラオッチラ歩きました。雨だからウオーキングはする気が無かったし、(金曜は遠い地点なので)いい運動になりました。

特に年齢と共にちょっとした坂道が負担を感じるようになりました。脚の筋肉等が見えないところで衰えているのでしょう。

移動販売が始まって欠席無しです。財布には¥1,500しか入れて行かないので、店で(遠方まで来たからと)ついで買いしてカードで買い込む事が無いし、更に運動も出来いい傾向です。

No.6528 - 2022/04/29(Fri) 17:54:25
悪夢 / 冬子:管理人 [四国]
 最近天候がコロコロ変わって関節痛患者にはいい思いをしないせいか、午前中に横になるほど辛い時があります。そういう時は目覚め前に悪夢を見て、起きてからも精神的に嫌な気持ちを引きずる事が多いのです。

う〜ん、何かなあコロナにでも罹ってまた入院なんかになるのだろうかと、要らぬ憶測をしてしまいます。親しいモル友さんには「小型馬運車で全モルと家の権利書を送るから、宜しく」なんて、話したりしました。

コロナが蔓延していなければ、事故さえ気をつければこれほど心配はしないでしょうに、目に見えない敵は戦争より怖いです。

全世界で宇宙戦争しているようなものなのに、地球上で人類同士戦争するなよと苦々しいです。早く停戦になりますように。

No.6527 - 2022/04/28(Thu) 14:10:02
連休前は / 冬子:管理人 [四国]
 毎年、牧草をいつ買おうかとか、動物病院の薬は?など気を揉むGWになりました。(クロッキー♂の大好きだったAPDはもうたくさん購入済み)

ただ今年は彼の旅立ちで、気を揉むのは飼い主の通院になります。天気予報と必要な薬を指折り数えて計画を練っています。コロナがまだまだ治まらない中、悪天候で無理したく無し。

幸いな事はスーパーの移動販売車が週2回来てくれる様になって、生協も入れてモルの野菜の心配が無いのがありがたいです。

No.6526 - 2022/04/24(Sun) 21:29:43
牧草変更 / 冬子:管理人 [四国]
 天気を見計らって動物病院で常備薬(抗生剤と炎症止め)をもらって来ました。(1匹の1週間分)これを5匹で使い回している訳ですが、昔無かった「炎症止め」のいい薬が手に入るようになったものの、薬代は2倍に。
最長1ヶ月しかもたないので、使わなくても廃棄して又もらいます。

クロッキー♂がAPD(アメリカンペットダイナー)を好んだので、無理しても高い牧草を仕入れていましたが、一応健康モル5匹になり、削るべくは削るぞと、探したら久しく無かった昨年度刈りの3番刈り牧草を見つけました。
5kg注文ならかなり安くなるので、週明けに注文予定です。食べてくれるといいなあ。

No.6525 - 2022/04/23(Sat) 18:13:20
コロナワクチン予約 / 冬子:管理人 [四国]
 やっとやっと待ちに待った3回目の予約票が届き、コロナコールセンターに電話しました。すご〜く待たされるのかと覚悟していましたが、15分でかかりつけ医院に予約できました。

5月12日の午後に雨が降りませんように。今日から早速前もってもらっていた抗アレルギー薬を飲んで、ワクチン接種日に備えます。

チャビー♂とルビィ♀を迎えたのですから、ショック死や酷い副反応で飼育出来なくなるなんて悲劇だけは避けたいです。

虹の広場のモル達よ、全パワーを‘おかあ’に注いでたもれ!

No.6524 - 2022/04/23(Sat) 09:25:49
眼科は悪天候 / 冬子:管理人 [四国]
 眼科は退職後、自転車25分と近くに変わった病院です。距離もまあまあ、医師もええ先生で申し分無いのですが、何故か3回に2回は予約日が雨です。

今日も前々から予報を見ていたら曇りだったのに、近づくにつれ雨予報に。案の定行きは何とかセーフでしたが、帰りは降り始めて、帰宅してすぐさま自転車磨きを30分。合羽も干し・・・。

何でこの病院だけ相性が悪いのか。現在はほとんどの病院が予約制。受付せずに行ったら相当時間待たねばなりません。車は良かったなあと懐かしむ雨の日です。

No.6523 - 2022/04/21(Thu) 16:38:17
全2560件 [ ページ : << 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 ... 256 >> ]