[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ジャパンカップ / 冬子:管理人 [四国]
 木曜日にうちの新聞が珍しく26面全面で記事を掲載しました。その3頭の馬の写真を大事に取っておいて、何とか中継を見るか聞くかしたいと思いました。

テレビは壊れて問題外。何十年ぶりかでラジオ面を見て、埋もれていたラジオを引っ張り出して、チャンネルを合わせても、西日本放送入らず、NHK第一のみ。

世紀の大イベントに立ち会えないって寂しい。
仕方ない、どうせユーチューブで後日見れるべ。

アーモンドアイしか、空(ソラ)で言えないけど、出来たら牝馬に勝って欲しいなあ。

No.6126 - 2020/11/29(Sun) 12:03:19

40のワイドで見た! / 冬子:管理人 [四国]
 ‘庭モル’していたら、今日は夏ちゃん(長男の妻)は早番の出で送って行ったと、夏夫(長男)に聞きました。

子供達に迷惑かけたり、頼み事するのは大嫌いですが、世紀の大決戦を見るためならと、ラッキー♀を追い込んで、事情を話してテレビを見せてもらいました。

40の液晶とかで、馬の表情や馬体の艶も鮮やかに、しかも、アーモンドアイが素晴らしい結果を残し最高でした。

この後、何度も見る為にユーチューブ探します。v(^_^)

No.6127 - 2020/11/29(Sun) 16:30:26

ユーチューブ・ジャパンカップ / 冬子:管理人 [四国]
 「ジャパンカップ」すぐユーチューブで見られました。
その後、アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトの過去の8冠戦、3冠戦や、裏方ホースマンのユーチューブを4時間も見ていました。

馬だけは飽きません。でも賭け事はいっさいやりません。

No.6128 - 2020/11/29(Sun) 20:46:44
園芸のユーチューブ / 冬子:管理人 [四国]
 今年はたくさん生協から苗木や球根を買ったので、園芸に関する検索をしたら、「カーメン君のガーデンチャンネル」がヒットし、参考にさせてもらうつもりです。

丁度植え付け時期なので「ビオラ」に関する記事も出ていて、「ホーッ!」と驚くほど高価な新種の掛け合わせ苗が紹介され、「いやあ都会はすごい」とビックリしました。
田舎じゃ¥500のビオラなんて売れんぞな。

早めに生協で買った1株¥260(税抜き)でも、「ボッタクリや」と思いましたから。

かなかさんとビオラのお話をした事もあって、来年の6月まで、ちゃんと花ガラ(枯れた花)を切り取り、満開に咲かせ続けようと興味が湧きました。かなかさんに感謝です。

No.6124 - 2020/11/27(Fri) 23:55:45

スミレは毒草です / 冬子:管理人 [四国]
 「ガーデンチャンネル」の中でビオラの花びらを食べる話が出ていました。まあ、飾りの意味合いが多いそうですが。

スミレ系ですが、ふつうのスミレは根っこが毒草と注意がありました。パンジーやビオラも根っこは神経麻痺と注意があります。

花が奇麗だけど毒があるスズランは廃棄しました。同じく花に毒があるアジサイはモルが絶対行かない階段下に1株植えている程度です。

No.6125 - 2020/11/28(Sat) 18:45:03
スーパーリロード / 冬子:管理人 [四国]
 かなかさんの助言を試したくて、昼過ぎに更新しました。
Microsoft Edgeは、リロードしなくても、瞬時に更新されていました。

さてChrome、新しく開いた時はいつものごとく前のまま。さてと、書き込みを見ながら、スーパーリロードを。

やりました!見事更新のページが出て来ました。
ありがとうございます!

No.6118 - 2020/11/25(Wed) 15:03:10

感謝の花束 / 冬子:管理人 [四国]
 ずーっと悩んで来ていたので、助かりました。嬉しい!
No.6119 - 2020/11/25(Wed) 15:09:16

お花ありがとう! / かなか [ないしょ]
冬子さん、やりましたね!ヽ(´▽`)ノ

かなり気持ちの悪い状態なんだろなあって、私もずっと気になっていて。
思いつくのは「キャッシュ」が邪魔をしていることくらいだったんですが、お試しでスーパーリロードもアリかなと、書かせていただきました。

くるっと回った矢印(F5)を押すことと、スーパーリロード(Shift+F5)は微妙に違うのです。

「キャッシュ」をまず説明しますと、「一度表示したデータをPC内に保存しておき、次回の読み込み時に再度使って表示を早くする」ためのものです。
よく使うお皿が手前に置かれていたり、よく着る上着が背もたれにかけられていたり…それと同じことなんですね。

で、単純な「リロード」だと、この「キャッシュ」を使っている場合があるので、「クローム更新されてねーじゃん」となることもある。
「スーパーリロード」だと「強制的にキャッシュ無視してサーバーに読み込みにいく」ので、正確なデータが表示されてる、というわけです。

どうやらクロームはエッジに比べてサボることが多いようですね(*´ω`)


お花きれいで可愛いですね。ありがとうございます(*´∀`)

でも名前がわからない…パンジーじゃないし。
ポインセチアとシクラメンは分かるんだけど、ダメだなあここで勉強しなくては。

No.6120 - 2020/11/26(Thu) 22:04:19

ビオラです / 冬子:管理人 [四国]
 解説ありがとうございます。

ホーホー、なるほど・・・てなぐらいしか分かりませんが、機械相手ではどうしようもありません。

パンジーは花びらが大きくて奇麗なのですが、終わった花びらを摘み取ってやらねばなりません。
パンジーの小型です。ビオラなら花びらが小さくて、勝手に落ちて手間要らずで、「手抜き人間」の私向きなので。我が家はすべてビオラです。えへ。(^_^)

No.6121 - 2020/11/27(Fri) 01:36:47

手をかけろって / 冬子:管理人 [四国]
 あー、でも検索したら、やっぱりちゃんと手をかけて、花ガラ(終わった花)は摘み取るようにって書いてありました。 (^^;)ゞ
No.6122 - 2020/11/27(Fri) 02:49:39

なるほどビオラ / かなか [ないしょ]
私もPCよく分からない部分が多いので、いちいち調べています^^;

パンジーの小型!
なるほど、私も見た目的にビオラの方が好きかも。パンジーって迫ってくるイメージ…。
花が落ちたらそのままほっておくと、肥料にならんもんかと考えちゃいます素人は(;´∀`)

教えていただきありがとうございます。
スミレも同じ属だそうで、ちょっとだけ詳しくなりました!

No.6123 - 2020/11/27(Fri) 09:32:45
あー!Chromeが / 冬子:管理人 [四国]
 さっき、Microsoft Edgeで調べたらTOPが変わっていませんでした。どうせChromeもダメだろうとチェックしたら、23日分に変わっていました。

何のタイミングなんでしょうね?

No.6114 - 2020/11/23(Mon) 18:36:23

リロード / かなか [ないしょ]
冬子さんこんばんは^^

HPを更新したのに反映されていない場合、試しに「リロード」をしてみてください。
エッジもクロームもキーボードの「F5」を押すと「リロード(再読み込み)」します。これにより最新の状態に更新されるはず。

それでもだめなら「スーパーリロード(強制再読み込み)」をしてみます。
これはブラウザによって少し違うので記載。

Google Chrome : キーボードの「Shift」+「F5」
Microsoft Edge : キーボードの「Ctrl」+「F5」

それでもだめなら…わかりませーん(笑

No.6116 - 2020/11/24(Tue) 21:37:22

再読み込み / 冬子:管理人 [四国]
 かなかさん、教えて頂きありがとうございます。

キーボードを使ってはしていませんが、ブラウザの再読込マーク(くるっと丸い矢印)を、どのブラウザも押してはみますが、カウンタは増えるけど画面は変わりません。

更新をした時はIEと、Microsoft Edgeと、Google Chomeと3つでチェックします。
ただ、再読込マークを何度も押すとカウンタが増えてしまうので、すぐ諦めることにしています。

次は「スーパーリロード」やってみますね。

No.6117 - 2020/11/24(Tue) 23:12:25
アマリリス / 冬子:管理人 [四国]
 一昨年、モル友さんから送られたアマリリスの球根が、鉢植えから地面に植えて、今年は葉っぱだけしか伸びなかったのが、新しい「野菜と花の土」に植え替えたら、もう一冬越そうかという今、また新芽が伸びて来ました。

「あっ、この感じは送ってもらって満開の花を咲かせた雰囲気に似ている」と、来年の花を期待しています。

『モル一筋』の気持ちを少しずつ『花木』に1/4ほど、移行させています。
お別れの時はいずれ来ます。私の一生も終わりが来つつあります。『花木』は遺しても、子供達に迷惑を掛ける事は無いと思いますので。

そして自分も全てのモル達を見送った後、急に心が折れることの無いようにという保険の意味です。

No.6115 - 2020/11/24(Tue) 11:16:05
休養日 / 冬子:管理人 [四国]
 アレルギーの飲み薬・塗り薬で昨夜は2日分の睡眠が取れました。

今日はこちらは曇りで、夕方には小雨がパラつき、‘庭モル’もしなかったので、飼育係はゆっくり休養を取る事が出来ました。

ただ、天気のせいかグランマ・ココチャが少し喘息気味で、薬とマッサージで介護時間は取られました。

11月として変に暑かったり、また急に気温低下したりで、温度調整・換気など、老モルに合わせて気は使います。

No.6111 - 2020/11/22(Sun) 16:23:40

ラッキー♀も / 冬子:管理人 [四国]
 ココチャ♀は夜までに治まったのですが、夕方前から、初めてラッキー♀が「ゴホゴホ」やりだしました。
まずはバイトリルで様子見しましたが治まらないので、しばらく膝に抱いてマッサージした後、ステロイドも服用し、続けてマッサージしています。

暖かい夜なのですが、何なんでしょう?困ったものです。大人しくマッサージさせてくれるので、自分でも「ゴホゴホ」を止めたいと思ってはいるんでしょう。

No.6112 - 2020/11/22(Sun) 22:09:08

ステロイド / 冬子:管理人 [四国]
 どうにかラッキー♀の「ゴホゴホ」が治まりました。
ステロイドはつい最近に処方され始めたので、「昔も欲しかったなあ」と、逝った病モル達の事を想いました。

マッサージの初めは、肩の筋肉がガチガチだったのが、ほぐれたのが分かりました。
たださっきまで、「クシャン、クシャン」と寝袋にくしゃみして鼻水まき散らしたのを、ティッシュでぬぐいまくっていました。

まだ少し、心音が速いので、あと1時間ぐらいは膝の上で軽くマッサージして、モル小屋に寝かせる方が、この仔には落ち着くと思います。

No.6113 - 2020/11/22(Sun) 23:51:31
Microsoft Edgeは / 冬子:管理人 [四国]
 HPのアップはMicrosoft Edgeでは、IEと同じくらいで反映されるようになりました。Google Chomeは当分時間がかかりそうです。

今日も筋肉痛だけでなく、アレルギーのせいで夜眠られず、アップの途中で何度も寝落ちしていました。

メールの返事が遅かったり、電話が鳴っても、爆睡している場合がありますが、許して下さいませ。

No.6110 - 2020/11/21(Sat) 18:35:08
筋力低下を防ぐ為 / 冬子:管理人 [四国]
 昨日自転車漕ぎ80分で、眠って起きた後もあまりのしんどさに、「コロナ罹った?」と焦ったほどです。

それでも今日雨模様の中、やっぱり往復40分の自転車漕ぎをしました。鍛錬と同じで、やらなきゃ急減、やっても年齢と共に低下はしていくのが体力です。

80代まで生きたいとは思いませんが、もし生き延びさせてもらえるなら、自分で病院へ通いたいです。

若い皆さん方と違い、「寝たきり老人」「子供達への介護負担」は、すぐそこまで来ています。

「モル達の飼育を成し遂げる」「最後まで元気でコロリと逝く」の目標を達するまで、「しんどい、しんどい」と掛け声をかけながら、野菜を求める・筋力低下を防ぐ目的で、せっせと自転車漕ぎをやっています。

No.6109 - 2020/11/20(Fri) 19:54:32
タンザニア、オンラインツアー / 冬子:管理人 [四国]
 地元の池内タオルが今夜8時に、オンラインツアーをすると新聞の愛媛版にありました。

夕方、ユーチューブをつけて、タンザニアはどんな国か興味あって1時間半ほど、半分はモル掃除をしながら見ていました。

タンザニアのコットンをつないだ、スイスの創設者の息子さんが説明するのも、池内の社長が工場から話すのも、朴訥として良かったし、テレビの騒がしいCM満載の番組を見るより、ずっと面白かった。

タンザニアの現地の職員さんがペラペラ英語を話すのも、「すげえ」と変に感心しました。通訳もアナウンサーも素朴でホンマ良かった。

メーカーの今治タオルは高いけど、タンザニア農家とのつながりや、農村に井戸を作ったりと、みんなええ企業やと思えました。応援したいです。

No.6108 - 2020/11/19(Thu) 21:54:12
11月のクーラー / 冬子:管理人 [四国]
 アレルギーで皮膚科通院。40分自転車漕いで、待つ時間も無く注射して支払いが済むまで10分ちょい。動悸も治まらないうちにまた上り坂の45分。

昼食も早めに、バタンキューで寝入りました。とっても暑くて開け放していたら、道路向こうの立替工事の音で目覚めました。

あの音ではモル達恐がってどうせ‘庭モル’出来ないわと、26℃の室温にクーラーを23℃でかけて、締め切ってまた寝直しします。

身体も脚もガタガタで、充分寝られそうです。それにしてもまさか11月にクーラーをかけるなんて・・・。

No.6107 - 2020/11/19(Thu) 15:01:23
全2535件 [ ページ : << 1 ... 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 ... 254 >> ]