[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

小鳥の梅ちゃん / ピンク&パープル [ないしょ]
「梅ちゃん」という「小鳥のブログ」があります。
梅ちゃんを見て、またいろいろな事を感じました。

そいでもって、ダイキの小鳥コーナーに行きました。
すると 今日は
「梅ちゃんと同じブルーの毛並みの小鳥」がいました。
彼にはお値段ついていませんでした。

しかし、
梅ちゃんの同僚の「ゴマちゃん」と同じ小鳥のお値段は
128000円と表示されていました。(すごい)

彼女は、生後10カ月くらいで
近寄ると寄ってきて、話かけると、
あの「梅ちゃん」と同じように、顔をかしげて、
一生けん命言葉を理解しようとするかのようなしぐさを
しました

小鳥もすごい奴がいるんですね。
冬子さんも一度ご覧ください。

No.6075 - 2020/10/21(Wed) 10:48:12

Re: 小鳥の梅ちゃん / 冬子:管理人 [四国]
 「梅ちゃん」「ゴマちゃん」「小鳥」で検索したら、いくつかヒットしました。
小鳥さんの名前に「うめちゃん」は多いのかしら。これから、それぞれを読んでみます。

No.6077 - 2020/10/21(Wed) 19:19:17
三冠馬の牝馬 / 冬子:管理人 [四国]
 馬好きですから。
18日G1秋華賞デアリングタクト、日高の小さな牧場で産まれ、ゼロ歳時には買い手がつかなかったという経歴の牝馬が、無敗の三冠馬に。
私と同じ♀同士だから、余計に嬉しいです。

生産牧場主が方言丸出しの素敵なインタビューらしい(私は見ていませんが)、そういうところも好感が持てました。

No.6073 - 2020/10/19(Mon) 16:02:10

Re: 三冠馬の牝馬 / ピンク&パープル [ないしょ]
私は見ましたよ
応援してて 拍手しました

ほんとがんばったよねー パチパチパチ 

No.6074 - 2020/10/21(Wed) 10:34:39

Re: 三冠馬の牝馬 / 冬子:管理人 [四国]
 おー、 ピンク&パープル さんも馬はお好きなんですか。
嬉しいです。モル仲間さんに馬好きが居られて。

馬の社会も♂社会でしょうから、♀や女性が活躍するお話は何となく「頑張れ!」と応援したくなります。

No.6076 - 2020/10/21(Wed) 19:17:04
PCは進化するのか? / 冬子:管理人 [四国]
 我が家の古い古いPC?Aに、無料でWindows10を入れた当時は、無料動画を見ても画面がモザイク状で、とても見られたものではありませんでした。

それで文字画面ニュースや、掲示板に書き込むだけに使っていましたが、9ヶ月を過ぎた今はアニメ動画ならグーグルクロームで何とか詰まらずに見ることが出来ます。
ドラマや映画は容量が大きいのか、モザイクにはなりませんが所々引っ掛かり煩わしくて、Windows7のままのPC?@のしかもIEブラウザでしかまともに動きません。不思議です。

でも古いPC?Aでアニメまで見られるようになろうとは、1月の段階では思いもしませんでした。だからPCって進化するのかなと思った次第です。

No.6072 - 2020/10/17(Sat) 11:48:51
しかし寝込むなあ / 冬子:管理人 [四国]
 このところ、薬だけも含めて動物病院への自転車漕ぎが多いです。ついコロナ前では、こんなに寝込むことも無かったのにというほど、ウトウト・・・ついにはグッスリ。

まあ、他の事をする必要も無いし、ちょうど気候も午後の‘庭モル’出来るし、で助かっていますが、人間の病院は40〜60分かかる距離です。

行きたい病院があるけど、あの後のしんどさを考えたら、「どうしようかなあ」と尻込みします。

No.6069 - 2020/10/16(Fri) 18:17:07

Re: しかし寝込むなあ / ピンク&パープル [ないしょ]
冬子さん 簡単ストレッチおすすめします。
お願いします。
きっと楽になりますよ。

No.6070 - 2020/10/17(Sat) 04:50:42

簡単ストレッチ / 冬子:管理人 [四国]
 ピンク&パープルさん、簡単ストレッチですか。
なるほど、わざわざ体操なんて身構えなくて、ちょっと簡単ストレッチをやれば、結果が出て来そうです。

今後は通院だけでなく、剪定など身体を使った後に、簡単ストレッチを心がけるように致します。
ありがとうございます。

No.6071 - 2020/10/17(Sat) 11:31:04
記念数字 / 冬子:管理人 [四国]
 dokidokiカウンタが88万1千8百になった頃から、「881881」なんかになったら、スゲエだろうなあと、思っていました。

今日初めてPC点けたら、「881881」、オー!!
こういう日に宝くじ買ったら当たるのかも。昼前、‘庭モル’が済んでお弁当を買いに走るのがせいぜいでした。

No.6068 - 2020/10/13(Tue) 12:46:02
クラウドファンディングのモルさん / 冬子:管理人 [四国]
 7月末にクラウドファンディングで50万円を達成したモルさんは、その後どうなったのでしょうか?

サポーターさんから頂いた(我が家のモルのエサ代にとか)貴重なお金を、皆さん代表で寄付させて頂きました。

クラウドファンディングの画面は達成した報告と共に、その後もう使えないようです。私のVISAの口座からは、ちゃんと8月末に引き落とされていました。

8月20日に飼い主さんからお礼の言葉と共にモルさんの画像が送られて来ましたので、返信に「モル友さん共々の寄付です」と内容を書いたのですが、その後の報告はありません。

3週間に1度の不正咬合の手術なら、あの後3回ぐらいはされているはずですが、モルさんはお元気なのかしら?

先日取っている新聞の3面記事に、クラウドファンディングの詐欺が大きく出ました。また、やはり心配されたモル友さんから、「どうなった?」とお尋ねがありましたが、お応え出来ませんでした。

HPやブログを持っていない方のその後を知るには、善意だけが頼りです。

No.6067 - 2020/10/09(Fri) 17:16:59
久々のスーパーマン / 冬子:管理人 [四国]
 昨夜は珍しく不眠症。朝1時間だけ眠りましたが、終日雨、頭がスッキリしないし、スカーッとするもの無いかと探したら、「スーパーマン リターンズ」が。

小学生以来のスーパーマン ファンですから、モル以外の仕事は放って映画を見ました。
オープニング テーマ曲やエンディングテーマ曲は普通すっ飛ばしたり聞かなかったりするのですが、スーパーマンだけはしっかり最後まで。

「おらおらで・・・」の本のように、誰に文句を言われるでもない気ままな独り暮らし、人生の最後にルーズな日があってもいいべな。(いっつもルーズだ・・・陰の声)

No.6066 - 2020/10/08(Thu) 15:09:55
おらおらでひとりいぐも / 冬子:管理人 [四国]
 「・・・という本の主人公に冬子さんが似ている」とモル友さんに言われた。その本は私のサイトを知る前に読んだのだけど、最近映画化されると聞いて思い出し、再読しているそうです。

55歳で旦那を亡くしたことや、割と子供達と疎遠で独り暮らしというとこなど似ているそうです。

「へ〜」と早速通販で買って、届いたので読み始めました。中学2年から高校の1年まで青森市に父の転勤で住んでいたので、東北弁はすらすら読め理解できます。

ちょうど70代、老化の様子もよ〜く理解できます。読み始めたばかりですから、このあと同調できるか反発するか、それはまだまだ。読み進めていきます。

No.6065 - 2020/10/06(Tue) 00:27:48
駐車場係 / 冬子:管理人 [四国]
 午前の‘庭モル’をした後、ぶっ続けで南側駐車場の紅カナメの生垣を一気に剪定しました。ここの駐車場灯は自動点滅では無いので、夏夫(長男)の出入りを見ながら私が手動点滅させます。

夏ちゃん(長男の妻)は夕方〜夜のパートで平日はバイクで出かけますが、土日は息子が車で送り迎えします。あるいは休日遅くに買い物に出たりと、駐車場係り(私)は、彼等に知られぬ苦労をしています。生垣を低くして、駐車場に車があるか否かを確認し易くしたのです。

自動点滅灯に付け替えればいいのに、ケチなのか親バカなのかと、自らを笑っています。

No.6064 - 2020/10/03(Sat) 20:52:29
インフルエンザ予防接種 / 冬子:管理人 [四国]
 昨年はワクチン不足は無いということで油断していたら、10月25日には病院の在庫が無く、キャンセル分で接種してもらいました。

今朝の新聞で、今年は殺到するという予想だったので、早速電話で予約を入れ、打って来ました。90分の坂道自転車漕ぎは、いい運動になりました。

夕方に`庭モル’出来る時期になったことが、ありがたかったです。

No.6063 - 2020/10/02(Fri) 12:25:03
全2617件 [ ページ : << 1 ... 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ... 262 >> ]