[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

悩みの牧草 / 冬子:管理人 [四国]
 BBSをチェックしたら、一昨年12月にいつも取っている牧草がやたら茶色で食べず気に入らないとなり、アマ○○牧草で好きそうな物を探していました。

昨年はそんなこと無かったのに、今の時期になってモル達が牧草マ○・・・の2番刈りを残し、3番刈りは緑のとこは食べますが、茶色い部分をどっと残します。

で、また牧草探しです。

まあ、収穫の時期や在庫、ロットの違いで当たり外れがあると分かっていても、宝くじ並みに「当たれ!当たれ!」と願うしかありません。

No.5874 - 2020/04/25(Sat) 19:24:42

Re: 悩みの牧草 / モル大好き [ないしょ]
うちのモルたちも3番刈りが大好きでいつも購入していたところの3番刈りがほぼ茶葉だったので残すし、他の柔らかそうなチモシーを試しています。
パ〇チャーチモシーのソフトと〇ルキーソフトが好評でした♪
ヨド〇〇ドットコムだとなんでも送料無料ですよ。

No.5875 - 2020/04/26(Sun) 17:24:36

コロナで遅れ? / 冬子:管理人 [四国]
 モル大好きさんとこも、同じような事があるんですね。うちだけじゃないのかと、ちょっと安心しました。

水曜日に注文したアマ○○の「オクスボウVC」の1袋が発送準備中、あと1袋が未定。
同じく土曜日にアマ○○へ注文の「アメリカンペットダイナーチモシーゴールド2番刈り」やエクストレベル社の牧草も、注文履歴を見ると発送されていません。

コロナ影響で、宅配各社はお仕事が混んでいるのでしょう。

ところで上記のは「ハイペットシルキーソフト」と「バスチャーチモシーソフト」で合ってますか?

No.5876 - 2020/04/27(Mon) 10:51:28

Re: 悩みの牧草 / モル大好き [ないしょ]
冬子さん、正解です(^−^)

うちは他のやわらか牧草も試してみたのですが不評でした。
敷き牧草にします。。。

No.5878 - 2020/04/27(Mon) 17:24:23

チェック / 冬子:管理人 [四国]
 モル大好きさん、ありがとうございます。

そうかなーと思って、「お気に入り」に入れました。いろいろ私も試してみたいです。

No.5879 - 2020/04/27(Mon) 23:28:58
どうしようか / 冬子:管理人 [四国]
 土日を避けて金曜に産直市へ出かけたいのですが、庭の草のお陰で切羽詰っていません。

モルの朝御飯(野菜分)はセリと笹で充分でした。

罹ったらお金もコネも無い老人は人工呼吸器はつけてもらえそうにありません。自分自身も貴重な医療機器に入る気は無いです。もう充分生きましたので。
ですから、罹らないようにする事が「モル達の為」と、次の生協宅配(水曜)まで、我慢できるなら外出しない方が良さそうです。

ああ、今が旬の豆ご飯やタケノコ飯弁当(産直のは安い)、食べたかったなあ。

No.5873 - 2020/04/24(Fri) 11:10:42
ペットのおうちに今治モル / 冬子:管理人 [四国]
 また出ました、同じ飼い主さんで4匹目。
顔が真っ黒で、白・黄土色・黒の配色配分がクロッキー♂に似ています。
「妹(イモ)ッキー」だと、モル友さんには話しました。(以前、彼と同じショップで売られていた似たモルをそう呼んでいたので)

女の子らしく可愛いお顔なので、早く決まればいいなあです。

もしかして、コロナでお仕事が・・・とかじゃないだろうな、などと心配しています。

No.5872 - 2020/04/23(Thu) 11:17:42
薬も宅配 / 冬子:管理人 [四国]
 外出自粛の時に「宅配」はありがたいです。

身体に全然力が入らない、ビタミン不足かとアリ○○○でも飲みたいが、これ一つの為にわざわざ外出も自粛の時期に嫌だなあと検索したら、いつもの通販にありました。

しかも公式HPより価格が安い。併せ買いするのにモル食品は無いかと探したら、これもいつもの価格より下がっているおやつがありました。

薬品はすぐ届きました。モル用品は遅くなるのに、どちらも送料無料です。購入者にはありがたいけど、大会社ばかりが儲けますね。(複雑な心境です)
お陰で家から一歩も出ずに済みました。

No.5871 - 2020/04/22(Wed) 13:25:32
スズメの盗蜜 / 冬子:管理人 [四国]
 昨日の昼過ぎ、桜の下を歩いている時に見ました。
蜜を吸う鳥って?スズメの大きさだけど、何?と思ったのです。その時は花びらごと落とすというのには気づきませんでした。

桜の花びらごと、ポトンと千切って落とすのは、蜜を吸う為なんですって。
花粉をつけないので、桜には「盗蜜」なんだそうです。

https://article.yahoo.co.jp/detail/d14daad1dd7f78711bf6230914fae9a65b0276ab

確かに桜の花を口に咥えて、絵になる可愛さです。

No.5868 - 2020/04/20(Mon) 10:24:26

Re: スズメの盗蜜 / 名無し [九州]
おひさしぶりに訪れてみました。
すずめ、とてもかわいくて大好きです。
桜の花をくわえてるスズメ、本当にかわいいですね。
でも、スズメ、減少してるそうですよ。住処の瓦屋根の下が少なくなったからなんですって。

No.5869 - 2020/04/21(Tue) 08:37:31

スズメの出産 / 冬子:管理人 [四国]
 名無しさん、来て頂き嬉しいです。

桜とスズメなんて、私も初めて知ったのです。
スズメの減少ですか。我が家は数日前から玄関横の取り付け巣箱に仔スズメの声が。孵ったらしく、うるさく鳴き続けています。
親鳥はちょっと私の姿が見えるや、「ビッビッビッ!」の警戒鳴きで脅してきます。

去年『スズメは3回も出産する事あり』を知って、びっくり。それまでは順番に使っているのかと思っていました。道理で、巣箱争いの喧嘩も時々見かけましたが。
これからは出産ラッシュの時期に入ります。

No.5870 - 2020/04/21(Tue) 09:59:30
15分が歩けない / 冬子:管理人 [四国]
 昼過ぎ、また晴れたのでウオーキングしました。最近はたった15分の距離が続けて歩けなくなりました。

20年前にハムスター喘息を患って、だんだん肺活量が少なくなり、運動で息苦しくなります。

今年、都会に住んでいたらコロナでイチコロだったでしょう。
田んぼの中の一本道、造園林が連なり、ウグイスの鳴く道を散歩出来るので、まだ生かされているようです。

ちょうどウオーキングの真ん中辺りで、段々畑の側溝コンクリに腰掛けて5分ほど息を整えて、また歩き始めます。
いつまで歩けるかなあ、木々の緑が眩しいです。

No.5867 - 2020/04/18(Sat) 14:25:00
ペットのおうち / 冬子:管理人 [四国]
 ・・・の今治♂モルさんが決まったようで、ホッとしています。
たぶん、♀モルさんは可愛いし、そのうちお家が決まると思います。

私よりは若い方のしっかりした「おかあ」さんまたは「おとうさん」でありますように。

No.5861 - 2020/04/16(Thu) 00:53:38

お家が決まった / 冬子:管理人 [四国]
 今治の残っていた1歳モルさん♀もお家が決まったようです。♂と♀のこの2匹は「里親決定」と写真表示されていますが、最初の0歳モルさんは、写真が出ていませんね。

まあ、とにかく良かった良かったです。

No.5862 - 2020/04/16(Thu) 19:50:25

Re: ペットのおうち / パープル [ないしょ]
私も確認しました。
よかったですね。

No.5863 - 2020/04/17(Fri) 09:15:15

気になる / 冬子:管理人 [四国]
 パープルさんも、県内ですから、気になりますよね。

家族に迎えられて、本当に良かったです。

No.5866 - 2020/04/17(Fri) 17:57:35
馬術弁当 / 冬子:管理人 [四国]
 お昼ご飯は納豆とフリカケでした。こういうメニューを食べる度に、昔々大学の新入生時に諫早で体験した 「馬術弁当」 を思い出します。

当時の国立大は貧乏学生の集まり (授業料、年間¥12,000) で、当然馬術部も 『ばくろう部』 と自称していたくらい、ボローい、擦り切れた馬術服 (学生服の改造版)。

2週間の馬術大会遠征で、うちの部の取った弁当は、白ご飯に佃煮昆布が2枚乗っただけ・・・それだけでした。味噌汁はもちろんお茶も付いていないので、当時出来たばかりの自販機でファン○ジュースをお茶代わり (メニューにお茶はまだ無い頃) に飲んだら、帰る頃には胃がパンパンに腫れ上がった辛い食事でした。

あれよりマシだと、レトルトご飯・即席味噌汁・お茶を頂いています。
(-人-) 

No.5859 - 2020/04/14(Tue) 14:16:26

Re: 馬術弁当 / パープル [ないしょ]
実年になると冷凍食品の上手な活用が大切だと思います。
美味しく召し上がれ。冬子さん。

No.5864 - 2020/04/17(Fri) 09:18:09

冷凍も手抜き / 冬子:管理人 [四国]
 パープルさん、こんにちは。

冷凍食品もひと手間加えて調理していましたが、最近は丸ごとなべに放り込むか、皿に乗せてチンだけ・・・と段々手抜きになって来て、困ったもんです。

No.5865 - 2020/04/17(Fri) 17:55:16
100円食堂 / 冬子:管理人 [四国]
 コロナでネットカフェなどが閉鎖されて、行き場の無い人が増えるとニュースにありました。

宿泊も困るでしょうが、仕事も無くなると食事も出来ないのでは?

半世紀前の大学近くの100円食堂を思い出します。ご飯・おかず(煮物やフライ)・味噌汁・香の物がついて、100円です。

私と男子学生がひとり。彼は食べ終わっても何故かもじもじしています。おばさんが傍に寄ると小さい声で何か・・・「あ、今度でいいから」とおばさん。彼は恥ずかしそうに出て行きました。

そんな人情味のある食堂が都会にあるといいですが。
炊き出しボランティアの方達も、自身が仕事が無いのかもしれませんし、大勢で集まって何かやること自体が自粛ですから、何とも救いようがないです。

国会議員の月給が129万円、ボーナス635万円にムカつくのは私だけですか?

No.5860 - 2020/04/15(Wed) 12:09:22
Tポイント / 冬子:管理人 [四国]
 完全無職になって、持っているのはTポイントカード1枚のみです。

PCですごろくゲームをしてチマチマとポイントを稼いでいます。M社の新聞で30p/月入るので、ある程度貯まったら近くのファミマで使います。
非課税の市販ゴミ袋と、残りでシュークリームかプリンを買うのが、ささやかな楽しみです。

昨年やっと四国電力の紙の領収書から、ネットの料金表に変えました。最近「よんでんポイント」をTポイントに換えてくれるのを知り、しかも「すごろくゲーム」があるのが分かり、「よーし、倍稼ぐぞ!」と張り切っています。

月に¥100にもならない稼ぎですが、無職人にはありがたいんです。(何たって、私の定期預金利息より高いのですから)

No.5858 - 2020/04/14(Tue) 09:37:06
全2560件 [ ページ : << 1 ... 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 ... 256 >> ]