 | 「節電チャレンジ」のキャンペーンに参加していました。実際2ヶ月も節電に成功したからか、あるいは参加しただけでいいのか分かりませんが、2,000ポイントも頂きました。
今まではTポイントに換えてコンビニ使用だったのですが、新聞を止めたので、その新聞社発行のTカードはダメかなと、四電でポイント交換しました。地方の名産品です。1,700点で干し芋と交換、今日届きました。 来年は何が何でも食料出費は押さえ、モルのエサ代に、と思っていますので、こういう日持ちのする食料品は交換して良かったです。
政府ももっともっと援助してくれないと、とてもとても電気料金の値上げに対応出来ません。
|
No.6842 - 2022/12/28(Wed) 17:04:49
| ☆ Re: 四電ポイント / コンテア [ないしょ]  | | |  | さて本年も後1日 早いですね 我が家は全館冷暖房 リビングは吹き抜けですから 効率悪いのかも
当地ガス代が高すぎて電気だけにしました いいのか悪かったのか分かりませんが・・・
最後の将棋は4勝で全勝 こんな事初めてでした 2年間 両横綱の先生方には鍛えて頂き感謝しかありません 手が良く見える様になってきましたね 猛勉強したかいがありました^^ ははは
今まで農協からメダカ買ってましたが 今回 頂き物のメダカ20匹ほど その中で白と黒2匹だけ1/10くらい他に比べ小さい 他のメダカに食べられてしまうかもと心配だったが 何と!未だに2匹とも生存している 可愛いですね^^
今年ここにお世話になりありがとうございました 来年も 書き込みは少ないと思いますが よろしくお願いいたします^^
|
No.6843 - 2022/12/30(Fri) 09:38:32 |
| ☆ こちらこそ有り難いです / 冬子:管理人 [四国]  | | |  | 私は転校転校で、昔語りするのはモル友さんの5歳年下の方が一番近いくらいです。昭和の時代をよく知る方とお話できるようになってとても嬉しいです。それに海外の事は全く無経験なので、聞かせて頂き有り難いと思っています。
> 最後の将棋は4勝で全勝 こんな事初めてでした
> 猛勉強したかいがありました
「終わり良ければ全て良し」と言います。いい結果が出て、益々来年が楽しみになりますね。
私はモル達の数が増え、経済上とても悩みましたが、全員がまったりと暖かい布団の上で昼寝をしている様を見るに、無駄をしっかり省いて彼等を守っていこうという、いい精神状態になっています。 メダカさんもしっかり生き抜いていますもの。
宜しければ、コンテアさんにまた来て頂けると嬉しいです。
|
No.6844 - 2022/12/30(Fri) 13:33:16 |
|