106267
雑談掲示板

(2007/10/17〜2025/10/26までお借りしています)
「モル掲示板」より自由に、モル以外の話題でもお書き下さい。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
高齢者の頭の中 / 冬子:管理人 [四国]
 これはコンテアさんなら分かって頂けるかなあと思いながら書いています。

「今日は火日。明朝水曜は『軟プラゴミ』の日、朝が雨なら嫌だなあ。だけど暗い中今日の夕方に遠い所へ早めに『軟プラ』を捨てるのも嫌だ。また明日は水曜日で夜は『可燃ごみ』捨てに行く事」などと、曜日を確認しながら何となく可燃ごみをまとめました。

で、夜中近く「階段に気をつけろよ、こないだみたいに転ばぬように」などと、思いながらゴミ袋を持って門の外へ。
数歩踏み出して「あれ?今日は火曜で、水曜じゃない」と気づいたものの、確認に近くの収集場所を覗いて、引き返しました。
「あー、夜中で誰にも会わなくて良かった」など思いつつも。(水曜の今朝はちゃんと軟プラ捨てられました)

しかし、頭の中で火曜と水曜の2つのすべき事を並列して考えながら、どうしてバカみたいに間違える?
「ブレーキ踏んだつもりでアクセル踏んだ」と同じようなことかな、と非常に落ち込みました。

No.7195 - 2024/03/13(Wed) 14:37:05

Re: 高齢者の頭の中 / コンテア [ないしょ]
年寄りは年中 有給休暇で
年金の高い安いの違いはありますが・・・

曜日の感覚がマヒしてますね
本日も金曜日と間違えていた?
ま〜〜仕方なかんべさ〜

そういつも思ってますがアクセルとブレーキの間違い
これは命に関わってきます
毎年 これで犠牲になる人が絶えないのは我慢できない

恐らく年取ってから免許取得した人に多いでしょう
私は高校3年で普通車取りました
軽免許が多かった時代に

運転技術は体にしみこんでいるので間違え様がありません
もう64年も運転経験があります
恐らく地球を何周走ったことやら〜

間違える人たちは免許を強制的に返納させるべき
先日の母子2人引き殺した高齢者 通産省??
車が悪いとぬかした卑怯者 完全に狂っている
死刑が妥当と思っていますよ トヨタよ怒れ

No.7196 - 2024/03/16(Sat) 08:30:18

Re: 高齢者の頭の中 / 冬子:管理人 [四国]
 お返事ありがとうございます。

やっぱり曜日は間違えますか。私だけでないかとちょっと安心しました。

コンテアさんの場合、身体に身についた動きはけっこう大丈夫な様ですね。それでも充分お気をつけて下さいませ。

No.7197 - 2024/03/16(Sat) 10:21:35
動画の扱いは難しい / 冬子:管理人 [四国]
 HPを更新しようと、2月分の動画を拡張サーバーへ移したのですが、上手く出て来ません。当分考える時間を下さい。

何か新しい事をすると、古い脳細胞はついていけません。
で、結局動画は載せないようにしようとなるのかなあ。情けないです。

No.7193 - 2024/03/08(Fri) 23:02:12

Re: 動画の扱いは難しい / コンテア [ないしょ]
ゆっくり休んでいきましょう^^

昨日やっと散髪完了
暇人が日曜日に?昼から行ったら一人しかいなかった
ホームセンターも人が少ないな 日曜なのに
そうか ここは人口3万人以下なんだ
40万の町から引っ越して良いことも悪いことも・・

No.7194 - 2024/03/11(Mon) 09:30:07
コブが関係ある? / 冬子:管理人 [四国]
 頭の天辺のコブがやっと引っ込み始めました。でも撫でたらまだ痛いです。
近所の看護士さんに「1週間くらいかかるよ、気をつけて安静に」と言われて動物病院へ行った他は、徹底して寝ています。

実際、何でこんなに眠いのかと思うほど、眠くて仕方ありません。座っていてもそのまま眠っているのです。
まあ、頭の事だから身体が要求するままに静かに眠っています。
モルの世話だけしたら、ベッドに転がり込むそんな感じで、HP更新も掲示板のお返事も、やろうと思うまま眠ってしまっています。

頭を撫でて痛くなくなったら、そろそろ動こうかと。このままどうにかなったら、恐いという気持ちしかありません。しばらくご容赦下さいませ。

No.7191 - 2024/03/05(Tue) 18:39:06
油断大敵 / 冬子:管理人 [四国]
 頭の天辺をコブが出来るくらい打ちました。このまま意識不明で死んじゃったら原因不明で困るかと、誰か気づくかとここに書いて置きます。(子供達気づけよ)
アイスノンを乗せてタオルで頬っかむりしています。24時間は様子見だそうです(とネットに)

夜ゴミ捨てに行って、門灯を見ていたら、その前の階段につまづき、門灯下のタイル壁にゴツンです。何たる無様なと自分に腹が立ちます。

あともうちょいの所で油断するなと兼好法師が書いてござったなと、古文の教科書を思い出しました。

No.7188 - 2024/02/29(Thu) 00:26:20

Re: 油断大敵 / 冬子:管理人 [四国]
 起床してモルの仕事をひと仕事終えましたから、まあ大丈夫な様です。と、自分で確認してりゃあ世話無いやとひとりごちております。これが一人暮らしというものです。

「一人暮らしは認知症も進行が緩やか」だそうですが、進みはするんですね。今朝は雨なので、ゆっくり横になって安静にするつもりです。お騒がせスミマセン。

No.7189 - 2024/02/29(Thu) 07:32:56

Re: 油断大敵 / コンテア [ないしょ]
最近 私も体が不安定になり朝のよたよた歩き中止してます
先日の将棋も時間が長引き 休憩室で10数分間横になり
背中を伸ばして帰ってきました イヤハヤ

私の場合は特に転ぶ危険が高いことを自覚してますので
大丈夫かと思います

私のために 外の段差のあるところに廃物利用で
手すり(水飲み場)を取り付けました
これは女房のグッドアイディアでしたが ここで
転んでしまったのは健脚のはずの女房の方でした
しばらく黒アザができていた バカミタイ イヤハヤ

さてそろそろ私の頭もぼうぼうとなり床屋へ行かなきゃ
面倒くさいな〜
すでに3.5カ月ほど経過していた

私は年の割に毛が多く最近では若く見られます
若い頃は逆で 「子供何人いるの」なんて
失礼な質問されていたが

将棋仲間で当然私より上と思っていた人が
逆に私の方が3歳上だった
奥さんも当然私を若い人?と思っていたようですが
ビックリしていた

No.7190 - 2024/03/04(Mon) 08:54:08

Re: 油断大敵 / 冬子:管理人 [四国]
> 私の場合は特に転ぶ危険が高いことを自覚してますので
> 大丈夫かと思います

私も気をつけているつもりで、これですから。

> 私は年の割に毛が多く最近では若く見られます
頭を打ったのが丸刈りにした後だったのが不運でした。
せめてコンテアさんぐらい、ふさふさの御髪だったら、打撲も軽症で済んだのでしょうが。

No.7192 - 2024/03/06(Wed) 12:49:06
散髪 / コンテア [ないしょ]
私の頭 大けが後から女房様のバリカンで無料
しかし温泉将棋を始めたので床屋へ行くことにしています

980円ですよ〜^^
約3〜4か月 大丈夫なので節約になります
しかしおばさん達も床屋へ来るようになりこみますね
低級国民は当然の節約を実行しているだけなので

茶髪の若い連中 サッカー選手だったか年に床屋代
2000万円使っているとか自慢そうに
人それぞれ自由だが 私に言わせれば
「アホとチャウカ」です

No.7186 - 2024/02/28(Wed) 11:24:38

憧れの頭 / 冬子:管理人 [四国]
 昔「王様と私」のユル・ブリンナーに、カッコいいと憧れ、息子が高1の夏休み時「剃れ、剃れ」とそそのかしてツルツルにさせました。
私もやりたかったけど、さすがに職を持っていた時は無理で、今は好きにしています。(2mmかな)

> 980円ですよ〜^^
普通はうちの理容店もそれに近いハズですが、個人店ですから、今まで払っていた金額から下げる事はしないようです。残念だわ〜。

コンテアさん、奥さんの床屋さんも時々行って下さいね。だんだん腕が上がると思いますよ。

No.7187 - 2024/02/28(Wed) 12:38:56
健康保険証 / 冬子:管理人 [四国]
 歯科検診の月に「行かなきゃあ」と思いつつ「いやいやモルの病院の為に」と、通院を控えます。現金払いですから。
そもそも低年金なので後期高齢者負担は1割なんですが、それすらケチる我が人生。

健康保険証なんて言葉を「何それ?」と思ったのが大学1年(20歳)で部活の遠征に出て怪我をした時に、付き添いの学生に聞かれた時。それまで自分で支払いした事が無かったからです。
もちろん若かったし、ほとんど病気・怪我で通院の記憶無し。

稼いでいた頃は支払い金額に無頓着。「ありがたい」と思い出したのは、年金のみの生活になってからです。
実家の家系は母を除き、皆60歳代で亡くなっているのも、ロクに病院にかかった事が無かったからかもしれません。まあ、祖父母の時は制度自体が無かったですし。(国民皆保険1961年〜)

届く無料の健康診断には行っていません。そろそろ実家族と一緒になりたい、充分な年齢になっていますので。ただモルの世話があるので、健康と寿命をてんびんにかけながら、何とかやっていきます。国民皆保険・・・ありがたいですねー。

No.7185 - 2024/02/27(Tue) 11:06:05
ご無沙汰しています / 桃色錨号  [ないしょ]
地震があったとのこと
気になって訪問しました

大きめではああったものの、ご無事な震度だったのかなぁ、とおもっています。

すみません、PCからもiPhoneからもコンタクトできず、ご無沙汰しています

これを入力するのも困難で、
お元気でお過ごしください

No.7183 - 2024/02/26(Mon) 18:14:24

お声掛けありがとうございます / 冬子:管理人 [四国]
 メールが届いてすぐ確認は出来ました。
こちらへも書き込み頂き、ありがとうございます。

何度か送信エラーが出たとか、スミマセン。それでもお声掛け頂きありがとうございます。とても嬉しいです。
餅次郎くんもお元気とか、それが何よりです。良かった良かった。
地震に驚いた我が家の14匹も元気でおります。

No.7184 - 2024/02/26(Mon) 23:23:25
店主も客も / 冬子:管理人 [四国]
 昨日、理容店に行き帰りに支払いをする時、いつもの¥3,200を出したら「坊主だから¥2,200です」と。え?私の記憶違い、いや坊主はずっと前からだから安くなったの?とありがたく¥1,000を返してもらいました。
ところが自転車を出していたら「ごめん、¥3,200だった」と追いかけて来られた。やれやれ店主も私もほぼ同年齢だから、記憶があやふやになったか。

でも、以前初めて坊主頭にした時、安くならないのかとがっかりした事がありました。その後息子に会った時(短髪です)「いくら?」と尋ねたら「¥1,500に行ってる」と。
だよな〜、バリカンだけ(+シャンプー、眉そり)で¥3,200は高いと思いますが、一番近い馴染みの店だから、節約は諦めます。

No.7182 - 2024/02/25(Sun) 15:51:52
モルの為に歩け / 冬子:管理人 [四国]
 相変わらずうっとおしい天気が続きます。外気温9℃、洗濯物干すのに庭にも出たくない。

昼に行けなかったので、4時過ぎに何とかウオーキングしようと自分を励ますけど「移動販売車へはちゃんと行って、数人と話したし」と言い訳ばかり自分に言ってしまいそうになります。

「モルの為に5年は生きなきゃならんぞえ」と言い聞かせて外へ出ます。歩き始めると前には進むんですが、行く直前が大事(オオゴト)なんです。たった2000歩のことなんですが、積み重ねが旅立つ瀬戸際になってきっと分かるでしょう。

No.7181 - 2024/02/23(Fri) 18:19:05
しろしい / 冬子:管理人 [四国]
 福岡の方言で(雨などが降ってうっとうしい」ことを言います。今日はほんとに朝からしろしいです。止んで晴れる間もなく一日中どんよりしていました。

今年は14匹のモルの敷物(寝床)や洗えるペットシートの為に、一日2回の洗濯を強いられています。これだけ降り続いたら、いくらエアコン前のタコアシ物干しで乾かそうにも、簡単には乾きません。

一旦、風を通すのに外の竿に干しながら「しろしいなあ」を連発です。私の祖母が使っていた言葉で両親からはたぶん聞いた事はありません。
この時だけは、祖母の思い出が何度も頭に中に浮かびます。その祖母の年齢を私ははるかに越えました。

No.7180 - 2024/02/22(Thu) 17:45:33
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]