106267
(2007/10/17〜2025/10/26までお借りしています)
「モル掲示板」より自由に、モル以外の話題でもお書き下さい。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
ジンマシン
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
朝から「何事?この痒みは」と、まずムヒを塗ったがどうもおかしいので、入浴して少しでも痒みを押さえて、一番に内科へ。ここはアレルギー内科なので、皮膚科へ行かず助かります。
腕の症状を診て「蕁麻疹です」。静脈注射もし、保湿クリームを塗っても夕方までに治まらず、寝る前1回の錠剤が最後の頼みです。
検索したら、完璧な理由は無く、どこにでも書いてあったのが「ストレス」だそうです。
いつ破産するか分からない我が家は、ストレス満載です。どこが血液検査異常なしだよ。病気のデパートじゃん。
No.7145 - 2024/01/16(Tue) 19:38:26
☆
薬の効き目
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
火曜日の夜、ジェル状の皮膚保湿剤を塗った所はかなり腫れが治まりましたが、また新しいシンマシンも出て、夜にもう一度ぬるま湯に浸かって痒みを抑えました。
寝る前に飲む薬品がどれだけ効くか心細かったのですが、実によく効きました。水曜日には全くジンマシンは出ませんでした。
しかし催眠効果はあり過ぎて昼間までうつらうつら状態でした。‘庭モル’は出来ましたが、それ以外は無理。HP更新は木曜中に何とかします。ペコm(_ _)m。
No.7146 - 2024/01/18(Thu) 00:46:47
★
小原庄助さん
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
ヒートショックや、その他の事故で、夜浴室で倒れていたら発見が遅いかもと、バスタブに入る入浴は朝か昼間にするようになりました。
「小原庄助さん〜♪」を口ずさみながら・・・(^_^)。
もうとうにモルで身上つぶしていますが。
No.7144 - 2024/01/14(Sun) 10:35:24
★
寿命
/ コンテア [ないしょ]
引用
さて来週には介護保険で風呂場 玄関 4か所手すりを
付けてもらえる事になるでしょう
チト遅すぎだが・・・正月を挟んでしまったのが原因カモ
昨日今年の将棋始め 3勝2敗とまずまずのスタート
ネットでも78勝 貯金が出来好調^^
勝率5割4分以上
最初の14連敗はどこえやら
使い方が分からなかったが今はOK
しかしここでもマナーの悪い奴がいる
負けそうになると電源切ってしまうヤカラゴロゴロ
王手飛車かけた途端に
道場から排除されるのが後をたたないとか・・・
冬子さん良かったですね
検査結果良好で 多分後何年も健在でしょう^^
最近は私も終活を考える事が多くなってしまい
鬱陶しい限り
先日ネットニュースで物凄いでかい星と地球が衝突?
これなら余り苦しまずアットいう間に棺桶???
重病になって長い間苦しむより いいかもね^^
No.7141 - 2024/01/12(Fri) 09:25:49
☆
いいなあ、手すり
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
> さて来週には介護保険で風呂場 玄関 4か所手すりを
> 付けてもらえる事になるでしょう
あー、いいですねー。
私は一昨年の入院後ずっとシャワー浴だったのを、足に浮腫みが出て以来バスタブに浸かるようになりました。入る時はまだしも、出る時は渾身の力で乗り越える状況です。
命に関わるお風呂場だけでも手すりが欲しいのですが「要支援2」の軽度ですからねー。
将棋
> しかしここでもマナーの悪い奴がいる
> 負けそうになると電源切ってしまうヤカラゴロゴロ
> 王手飛車かけた途端に
> 道場から排除されるのが後をたたないとか・・・
失礼な!、将棋指しの方って、気持ちもしっかりした方と思っていました。
私の健康診断、血液検査は異常無しでも、身体や気持ちはどんどん衰えているのが自分にも分かります。まあ、それが自然ですから。
ほー、でかい星と地球が・・・?
興味津々、さっそく検索してみます。
No.7143 - 2024/01/12(Fri) 11:22:24
★
異常なし
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
先週の血液検査の結果を聞きに行って来ました。何ぁ〜んにも異常無いそうです。
腎臓でもが悪くなって浮腫みが出たのかと思ったのですが、通常値で、今日から薬も飲む必要無しとか、拍子抜けです。
いつもいつも、血液検査は異常無し、糖尿病の疑いも無しなのはありがたいですが、私って「そろそろ逝きたいのに」の時はどうするんだろう・・・です。
No.7140 - 2024/01/11(Thu) 13:29:35
★
またPCガタガタ
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
しばらくファンがガーガー言わず、ありがたいと思っていたPCが、すごい酷い音を立てだしました。これが壊れたらモルの牧草が注文出来ないと戦々恐々です。
全く書き込みが無くなったら、壊れたんかなあーとご推察下さい。
見るだけは古々・キーボードが打てないPCで見ております。今年からメールサーバーも届かないメールがありそうです。ウィンドウズ7だしなあ。スミマセン。m(_ _)m
No.7139 - 2024/01/08(Mon) 09:35:35
★
奇跡
/ コンテア [ないしょ]
引用
さて今年も既に1週間過ぎました
能登では未だに復興が 物凄い災難に会われた被災者たち
早い回復を願いますが時間がかかってしまう 寒いのに
羽田での奇跡 これは世界から絶賛の嵐
日本人だから起こりうる快挙ですね
近隣諸国では到底不可能
日本人として誇り高く思います^^
No.7137 - 2024/01/07(Sun) 09:13:05
☆
Re: 奇跡
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
羽田の奇跡、18分で(乗客367人、乗員12人)全員が脱出なんて、飛行機事故の下では正に奇跡。脱出後側に居たANAの地上業務スタッフ10人がケアに努め、近くに駐機していた小型機のトイレを利用させるなんて協力もされたそうです。
ただ貨物に居た2匹のペットさんが犠牲になったので、ネット上ではかまびすしいですが、何とも・・・とお悔やみするしかないです。
能登の災害・・・日本ではどこで起こってもおかしくない地震国です。どうか一日も早い食糧供給と寒さを防ぐ環境が整いますように。
No.7138 - 2024/01/07(Sun) 10:00:12
★
体重減
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
浮腫み解消の薬を三日(3回)しか飲んでいないのに、体重が4kgも減りました。
下半身に4kgの水ふうせんをつけて歩いていたのかと、びっくりです。
年末にウオーキングや入浴やマッサージ・足の体操なんかやりましたが、最新の医薬品には敵いませんネエ。
No.7136 - 2024/01/07(Sun) 00:54:30
★
新年
/ コンテア [ないしょ]
引用
あけましておめでとうございます
早々に恐ろしい事件が二つも発生
今年は一体どんな年になる事やら??
世界からお見舞いやら応援に駆けつけてもらえる国々
反対に「報い」などと煮えくり返る言葉を発する国
そう言えば
東北大地震の時「この度はおめでとうございます」
世界一のマナー先進国から見ると地球上最低の民族もある
終戦直後のロシアの最低の汚い宣戦布告
あの時の女性通信兵の実況放送で日本中が泣いた
既に武装解除していた日本兵200人ほど
再度武装し2000ロシア兵を全滅させたのは有名
現在同じ事をウクライナで ロスケ共は凝りもせず
怒厚かましく他国の領土を奪う
一体今年はどんな年になっていくのか不安がいっぱいだ
年寄りは兎も角 若い人達はもっともっと不安だろう
No.7133 - 2024/01/05(Fri) 09:25:32
☆
Re: 新年
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
新年に来て頂き、ありがとうございます。今年も宜しくお願いします。
2つの事件、テレビが無いので知ったのは随分遅くでした。四国はまあ暖かい年明けで、のんびりしておりましたのに、まさかと驚きました。
ちょうど年末から年明けに掛けて「日本独立」という映画をネットで見ました。「日本国憲法」けっこう私は好きなのですが、GHQであんなにして作られたのか。でもまあ当時の天皇制に関しては、日本人に任せていたら、もっと強固のままだったろうな。などいろいろ考えさせられました。
「戦艦ヤマト」に関しての叙事詩が検閲で言論の自由を謳いながら、占領下では許されなかった・・・など、一般国民が知らなかった事を映画にしてくれて勉強になりました。
私達の年代は戦後の幸福を享受して育ちましたが、今後の世界情勢・自然の驚異から、若い世代の方達が少しでも平和な時代を送れますようにと願います。
No.7134 - 2024/01/05(Fri) 13:27:19
★
年明け通院
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
何とか足が自転車漕ぎに耐えられそうで通院しました。(4日です)11時半だから空いたかと狙ったのですが、年明けで風邪を引いた人(車内待ち)が多かったのか、かなり時間を食いました。しかも今までやったことの無い、レントゲン・心電図・血液検査の三連荘でした。
すぐ結果の分かったレントゲンと・心電図では異常は見当たらず、血液検査の1週間後で判断しますと、むくみの薬1週間分が出ました。
その間、心電図を撮る技師さん(女性)に、名前と生年月日を告げた時「明日お誕生日ですね」と言われて、初めて気づきました。
独り住まいだと、こういう事も忘れちゃうんです。
自転車漕ぎの疲れか、夜のモル掃除中、背中が痛んで3回もベッドに横になる状態でした。足の腫れが早く引きますように。
No.7132 - 2024/01/05(Fri) 00:51:18
☆
足のむくみ
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
薬のお陰でわずか一日で、足の先の骨が見えるほどにむくみが取れました。けれど水分が体外に排出された分、筋肉などが脱水症状を起こし、何度も足がつって痛い思いをしました。
昼前の移動販売で、すぐさまポカリを買い求め、少しずつ飲んでいます。
歳を取ったら、身体全体が均整に健康を保ってくれなくて困ります。
No.7135 - 2024/01/05(Fri) 13:34:14
★
たまにでも
/ 冬子:管理人 [四国]
引用
年賀メールで「モルの世話をしているから、元気なんだね」と来ました。
大体子供達には見放されていますが、「生きてるんだ」とたまにでも確認してくれるだけでも、ありがたいと思います。
はい、モルが居るから今年1年頑張れます。モル神様の魂胆だべか。
No.7131 - 2024/01/03(Wed) 19:54:27
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
...
30
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]