106267
雑談掲示板

(2007/10/17〜2025/10/26までお借りしています)
「モル掲示板」より自由に、モル以外の話題でもお書き下さい。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
くずの葉 / 冬子:管理人 [四国]
 昨日は川の土手を通ったので、くずのつたが目に留まりました。下りてなんとか千切れないかとやってみましたが、切れませんでした。
細い道ですがけっこう車が通りますので、私が三輪車を止めていたら、傍を徐行されて交通の迷惑になりそうで、諦めました。

今度からは前カゴに剪定バサミを入れておこうと思います。

No.7070 - 2023/10/06(Fri) 10:18:22
土地統計調査 / 冬子:管理人 [四国]
 またかよ〜。宝くじは当たらないのに、こういう調査にはよく当たります。

モルの事でしたいことはいっぱいあるのに、土地権利書や建築契約書などを引っぱり出して、かなり気を使いながら記入しなければなりません。間違いが無いか電卓で平米と坪を確認して・・・前に書いたのを残しておけば良かったけど、封筒といつネット回答したかだけ残っていました。

壊れかけのPCでちゃんと出来るか、済んでホッです。こんなに老いても宿題みたいに期限のある調査をさせられるなんて、子供時代の宿題提出日を思い出してしんどかったです。

ささ、モルの洗濯物を取り込みます。暇なようで忙しい飼育員です。

No.7069 - 2023/10/02(Mon) 15:36:11
ログイン出来ない / 冬子:管理人 [四国]
 2台のPCを使うせいか、ログインを再々求められます。

アメーバにログイン出来ません。(T_T)
見せては頂いています。

No.7068 - 2023/09/28(Thu) 23:15:17
自転車の空気入れ / 冬子:管理人 [四国]
 そろそろメンテナンスに出したいのですが、普通は\3,000で、前回と前々回に後輪のタイヤ交換でそれぞれ\10,000ちょい。なので、今は出せません。

先週、移動販売車を待っている時、Yさんに「ペチャンコだよ」と注意され、通販を探したらヨドバシでブリヂストンの空気入れが割引で千円代。え〜!とびっくり、ポイントも使って\1,100で次の日パンパンに入れて走ったら快適でした。
とにかく値段と、60年も変らぬポンプのスタイルに驚きました。

No.7065 - 2023/09/26(Tue) 11:51:46

Re: 自転車の空気入れ / コンテア [ないしょ]
私も持ってますよ 圧力が強いので重宝
最近は自分の体のコントロールも出来ず 情けなや
以前はオイル交換も自分で
車の下に潜り込んで作業する台車まで作っていたな^^

さて本日は水曜日 温泉での将棋の日^^
頑張ってきます
ネット将棋ですが最近ヤット使い方が理解できる様に
終わってから指し手をAIで分析してくれます

自分がよかれと指した手が悪手???
そして疑問手  クリックするとその場面が
現れ 最善手も教えてくれます^^^^

当初の訳わからず14連敗したのを昨日ヤット
取り戻して42勝41負 勝率5割以上になりました

藤井少年の登場で今や将棋ブーム
20年前とは大違い レベルがメチャ上がっています
鼻歌交じりでやっていた昔のPC将棋ゲーム
連戦連勝が今やPCの方が遥かに強くなっていた
イヤハヤ  これから大変だーーー

No.7066 - 2023/09/27(Wed) 07:52:05

返事が遅くて申し訳ないです / 冬子:管理人 [四国]
 ウィンドウズ7のPCを何とか寿命をもたせようと、見るだけのはウィンドウズ10で見ますので、書き込み出来ずお返事が遅くなって申し訳ありません。

> さて本日は水曜日 温泉での将棋の日^^

> 当初の訳わからず14連敗したのを昨日ヤット
> 取り戻して42勝41負 勝率5割以上になりました


楽しい趣味の日が決まっているのはいいことですね。1週間が待ち遠しいでしょう。
毎日日誌をつけたり、カレンダーに印を付けていても、曜日を勘違いする事が多々あり、きっと楽しい(趣味の)曜日があれば、もっとはっきり認識力も上がるのかなあと、コンテアさんのご様子を伺いながら考えます。

No.7067 - 2023/09/28(Thu) 22:49:33
(No Subject) / コンテア [ないしょ]
こんにちは^^

本日は7回目のワクチン接種 もうウンザリですね
これが無料の最後とか?
有料なら もう行きませんよ 怒
中共コロナ はた迷惑そのものだ

昨日、我が家のポンコツPCモニター
新しく子供が買ってくれました^^中古ですが^^
以前の大きさに大変身

大変見やすくなり 大喜び
新しく将棋ゲームを始めたのですが
相手の持ち駒とか時間が画面に見えず
何と???ヘボ相手に15連敗 トホホ

視覚障碍者みたいに対戦していただけ
遠慮して2級で自己申告しましたが
何と14級まで真っ逆さま アハハハ

やっと少し慣れてきて只今22勝25敗
何とか五分五分になれるよう頑張っていきます^^

No.7063 - 2023/09/21(Thu) 16:23:40

コンテアさんへ / 冬子:管理人 [四国]
 7回目のワクチン接種・・・おー、すごい。私は3回目で酷い副反応が出て、それ以後接種していませんので、通知はストップしています。

古々PCウィンドウズ10は、見るだけならけっこういけるのです。時間も気にならないので将棋ならやってみたいのですが、何せ入力が出来ないので入室できないです。
マウスは動くので、画面上にキーボードを出してそこから入力出来る様な設定を最初に作っておけば、遊べたのになあと残念です。
コンテアさんは充分楽しんで下さいね。

中古PCでも買うお金が地面に落ちていないか、最近は下ばかり見るクセがつきました。トホホホ。

No.7064 - 2023/09/22(Fri) 13:20:41
まだまだ暑い / あきたす [関東]
冬子さん、お久しぶりです。

今年の夏は異常なほど暑かったですね。
9月に入ってもまだまだ暑さが長引きそうですので
庭モルの際には見守りの冬子さんも熱中症には十分気を付けて下さいね。

パソコンの機嫌もこの暑さが落ち着く頃にはなんとか良くなればとは思いますが、
あまり無理をせずマイペースでお過ごし下さい。

私は最近、家のことでゴタゴタしていましたがようやく落ち着き、
心に余裕がでるとモルモットがいた日々が恋しくなってきました。
少しずつですがお迎えする準備を始めようと思っています。
またモルモットいる生活に戻る日を楽しみにまだまだ続きそうな残暑を乗り切りたいです。

No.7060 - 2023/09/11(Mon) 14:24:41

Re: まだまだ暑い / 冬子:管理人 [四国]
 あきたすさん、春には大変お世話になりました。
あの頃でもグチャグチャとモルの数が増えて「どうならい」と困惑しておりましたのに、更に3匹も追加の大家族になって、何もかんも放り出したい、テンヤワンヤ状態が今も続いております。

このところ続いて昔からのモル友さん仲間が、大事なモルさんを亡くされ、モル飼い終了とのお話を聞くに、とても寂しい思いをしておりました。

> 心に余裕がでるとモルモットがいた日々が恋しくなってきました。
> 少しずつですがお迎えする準備を始めようと思っています。


何と嬉しいお言葉でしょう。どれだけ嬉しいかは、モル飼いの皆さんは充分に分かって頂けると思います。
良いご縁のモルさんに会えますよう、お祈り致します。

No.7062 - 2023/09/12(Tue) 09:58:17
ケセラセラ / コンテア [ないしょ]
お互い高齢者 
なる様にしかなりませんね^^

ま〜〜〜ゆっくりいきましょう
こちらもモニターが壊れ 昔むかしの古〜いの
今使ってます 随分小さくなっても
一応動いているので OK

No.7059 - 2023/09/11(Mon) 10:39:04

Re: ケセラセラ / 冬子:管理人 [四国]
 コンテアさん、続けての書き込みありがとうございます。
とても嬉しいです。コンテアさんちのPC情報に、お互い高齢者先々の事を考えると似たりよったりかとクスリと笑いました。

かつて照明器具を交換した時「LEDですから20年はもちます」と説明されて、心の中で「そんなに生きてないよ」とつぶやいたものです。
最近特に家電製品の劣化が進みました。「もうちょい、もうちょいね」と宥めています。

キーボードが使えるPCは朝夕、合計で1時間ほどに制限して寿命を延ばします。ウィンドウズ10(古々PC)の方で、テレビ並みに見るだけは拝見し、何度も読み返して嬉しがっております。

No.7061 - 2023/09/12(Tue) 09:35:35
コンテアさんへ / 冬子:管理人 [四国]
 No.7057のお返事ありがとうございます。

古い(ウィンドウズ10入り)PCで読ませて頂きましたが、キーボードが使えるPC(ウィンドウズ7入り)でしかお返事が書けず、遅くなりました。
このPCが壊れると、モルの食料等がネット注文出来なくなるので、ファンの音を聞きながら過熱しない程度の短い時間だけ使っています。

奥様が退院されたとの事、本当に宜しかったです。私も点滴すらしない、ただ骨が再生するまでの、寝てるだけの入院生活が嫌でたまらず一日も早く帰宅したかったです。個室から経費節約で大部屋に入ったら、病室で大声で携帯を使う同室者に新入りの私は意見も言えず、個室に戻り、結果ちょっぽしの貯金が、その後のリハビリ(特にタクシー代)経費と合わせすっかり無くなりました。

貯蓄の大切さを痛感しましたが、後の祭りでした。今は『何故か』爆発的に増えたモルモットの食糧確保で頭がいっぱいです。

掲示板継続ができるといいなあです。その時の残高次第です。そうか、もう1年もの間、コンテアさんとお話をして頂いたのですね。嬉しかったですよ〜。

人間もPCもまだまだ壊れないといいなあ・・・です。

No.7058 - 2023/09/10(Sun) 14:53:08
PC壊れるかも / 冬子:管理人 [四国]
 先日来PCのファンが熱を帯びたら、ガラガラ言い出しました。そういう時はすぐ切ってPCを冷やします。

ウィンドウズ10を入れた古い古いPCを引っ張り出してみますが、果たして動くかどうか。

もし、書き込みが止まったら、入院じゃなくてPCが壊れたと思って下さい。

No.7056 - 2023/09/05(Tue) 18:53:20
コンテアさん / 冬子:管理人 [四国]
 どうされているのかなあ。奥さんのご病状は軽減したのでしょうか。

どういう経緯で来られたのか全く分かりませんが、やっと出来た老人世代のお友達で、きちんとメルアドも書いてある、敬意も払える方だったのに、とても寂しいです。

常に書いておりますが、転校転校の連続で、同期世代の心を許せる相手がやっと出来た、それが故・夫だったのに、さっさと逝ってしまい、ひとりぼっちの人生をさ迷っています。

ネット上のお顔も存じ上げない、モル友さんがまだ来て下さるので、それなりに幸せなんだと思わねば、罰が当たるわと思っています。

カウンタを回して下さるお客様、本当に感謝しております。

No.7055 - 2023/09/05(Tue) 10:36:18

Re: コンテアさん / コンテア [ないしょ]
お久しぶりです

我が家にもヤット平穏な日々が戻ってきています
この1カ月半ほどが異常でしたね

2度の女房の入院体験は私には堪えましたね
男は家庭内の細かい事が何も分かっていなかった
実に情けない思いを実際に体験したので
今後には多少なりとも生かしていけますよ^^

結論から言うと狭心症でカテーテル手術をしました
最初は脳梗塞を疑われましたが・・
しかし手足は動いているが言語障害みたいになっていた
この原因は結局分からずしまい
病名は「意識障害」??? 先生「一言でいえば年」?

病院生活が嫌で嫌で強引に帰って来てしまった
廻りの環境も悪すぎた
特に隣のうるさかった おバーサン
1週間ほど後に 胸が苦しくなり診察に行ったら
狭心症と判明???最初に分からなかったのかと
疑問に思った 明細を見ると検査費用だけでも60万以上
今回の病名は「急性心筋梗塞」???
今回の体験で遠くの親戚より近くの隣人
文字通りでしたね^^
お隣さん夫婦には感謝感謝です(50台位の夫婦)
引っ越してきた時から思っていましたが
実に気さくで感じの良い人達と話してきました
其の通りでした

これからは親戚連中にも言われましたが老々介護
冬子さんの大変さがほんの少し理解出来た様な^^
ぼちぼち焦らず生きていくしかありませんね
 
ワザワザ声掛けありがとうございました
しかしここも来月で閉鎖されるのですね
これがチト気がかりになっていました
           コンテア

No.7057 - 2023/09/07(Thu) 07:34:33
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]