106267
雑談掲示板

(2007/10/17〜2025/10/26までお借りしています)
「モル掲示板」より自由に、モル以外の話題でもお書き下さい。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
やっぱり価格だって!! / 冬子:管理人 [四国]
 昨夜、意気揚々と設定温度「24度」で夜寝ていると、寒い!結局28度にして朝を迎えました。

おかしいなあ、新品なのに最初の設定メニューが間違っているのかと取り説を何度読み返しても、特に納得出来ないものは無し。
今日は一日寒く外気温は13度までしか上がらず、部屋の温度は20度そこそこ。ほぼ一日中ペットヒーターを点けていました。

モル日誌に設定温度と吹き出し口近くの温度、部屋の温度を記録に取り、夜とうとう家電店に電話しました。
折り返し購入した担当者(店長)が出て、話をすると「その機種は冷房はしっかり冷えますが、暖房は少し弱いです(省エネタイプ)」と。まあ、買いに行った時そういう話はありましたが、なにせこちらの購入価格に制限があるので、新品なら20年使った今までのよりマシだろうと決めたのです。
(夏、これより安い居間の新エアコンがよく冷えたので、最近のは性能がいいと思い込んだのです)

そうかそうか、そういうことなのね。仕事を持っていた頃なら、あと5万、10万もどうってことなかったですが。
まあ、取り合えず、急に止まって暖房が無くなる心配が無いから良しとしましょう。

No.7340 - 2024/12/14(Sat) 19:03:21
エアコンが付きました / 冬子:管理人 [四国]
 ここ数日暖房設定温度を「30度」にしないと、夜中の室温が「20度」を下回るようになりました。まだ外気温が10度くらいでです。(外が2〜3度などになったら恐ろしい)

今年の夏にどうやっても室温が32度から下がらなかった事を考えると、エアコンのガスがもうダメになったか、20年も使ったエアコン自体が寿命なんだろうと考えて、清水の舞台から飛び降りる気持ちで(若い方、こんな用法知っておられるかしら?)エアコンを買い換えました。

午前中、今日はまだ暖かいので、工事中もさして寒くもなく、2時間がかりで新しい風が出始めました。「ナノイーX]なんてえのが着いているだけでも喘息の私は嬉しいです。

モル達よ、風邪引かないでね。アンタ等の病院代が出るか出ないかで、クレジットの支払いが出来る・出来ないと関わって来ますからね。

No.7339 - 2024/12/13(Fri) 17:03:27
年賀状の事 / 冬子:管理人 [四国]
 今年も年賀状は失礼させて頂きます。ずうずうしいですが、出してもいいヨと言う方の賀状は、ありがたく頂きます。

値上がりした年賀葉書はとても買えません。私製ハガキを出したくても、プリンターのインクが買えません→モル達の写真を印刷できなきゃ情けない。

こんな人生の終末前ですが、モルが14匹も一緒に居てくれて、それだけはとても幸せです。
貧乏ったらしい生活ですが、どんな(飼い主の)我慢も耐えていきます。彼等さえ、暖かく『食っちゃあ、寝〜〜』するモル生を送ってくれるなら、頑張れると思います。

欲しいけど出せませんという、ご無礼をお許し下さい。m(_ _)m

No.7338 - 2024/12/09(Mon) 12:02:32
夢の中にまで / 冬子:管理人 [四国]
 家の中・外、多少は片付けたいのと、ここ数日安い野菜を買いに遠くまで自転車を走らせたせいか、今朝はモルに食事をさせた後、自分の食事を取る気力も無く、昼まで寝ていました。
その間見たのは、小さいモルくらいの縫いぐるみ大の子犬が10数匹、我が家から逃げ出し、せっせと追い駆けて捕まえる夢でした。

昼、少ない野菜を与えた後、チモシーを見るに(月20kg使う)袋の底が見えました。金曜にめばえ屋さんに注文したけど、早くて火曜日の午後届くかです。
まずい!足りないかもと、ギリギリ明日には届くヨドさんに、パスチャーチモシー2袋を注文しました。

先月より敷きワラにしたのが多いじゃん。もっと丁寧に節約して食べてくんろ、と言っても・・・なあ。

カレンダーの13日を眺めながら、年金が入る前に病気にだけはなってくれるな、と毎日綱渡りの日々です。

No.7337 - 2024/12/08(Sun) 14:59:02
やっぱり無理かエアコン / 冬子:管理人 [四国]
 夜中2時過ぎ、えらく冷えるヮとエアコンを見るに、変な明かりがチカチカ。お掃除ロボットの点滅では無し。ウワー、壊れちゃった?と慌てて居間の小型だけど新しいエアコンを動かしに行きました。

しかし、ペットヒーターから冬物のモル用品いっぱいを移動させるのって大変です。夏はモルだけ連れて避暑に行けましたが。
モル小屋に戻ってリモコンをカチャカチャ。28℃設定で何とか暖かい風が出るようになりました。もう20年過ぎてるし、ガスも抜けてるよな〜とため息つきました。

やっぱり早めに家電店に相談に行かざるをえません。下手に風邪を引かせて、ミーク♀みたいになったら、それこそ大事ですから。

No.7336 - 2024/12/06(Fri) 09:54:45
ヒーロ♀と攻防戦 / 冬子:管理人 [四国]
 久々に暖かい日、昼食前にやっと玄関前の草引きや南駐車場の剪定をしました。
駐在さんがちゃんと巡回し声をかけて下さった。田舎はこれがいいです。庭掃除はついついあそこもとなり、うっかり‘庭モル’の時間を忘れるとこでした。

10分で昼食を済ませ、出たがる9匹を出しました。チャメ♂は隙間から脱走し「外へ」とキャリーに入りましたが、明日の診察があるので「御用」となり、病室へ戻されました。

日の陰りが早くなり1時間もせずにお家へ帰りましたが、ヒーロ♀は相変わらず逃走態勢。
仕方ないので、飼い主はスダレ洗いをして、それでも逃げ回るので、追い駆けて強制収容です。誰に似たんだろうこの仔。

No.7335 - 2024/12/03(Tue) 16:14:45
脚よ脚よ / 冬子:管理人 [四国]
 最近時として左股関節に歩くと激痛が走るようになりました。手術しても使用期限があるようです。二度と2ヶ月に及ぶ手術なんかするもんかと思っています。

今月自治会の月当番で「歳末助け合い」の集金(をしながら広報を配るの)に当たりました。昨日だけで留守もあるからふた周り3000歩以上も歩きました。今日もすでに1200歩。
いつもの2000歩の散歩も控えているのに、まだ杖無しで歩けて助かっています。

山地の団地ですから、玄関まで階段があるのがほとんど、傍の塀やフェンスに捕まりながら上り下りします。班の23軒中3軒だけ鉄パイプの掴まる器具が取り付けてあって、障がい者には大助かりです。(我が家も取り付けたいなあ)

あと5軒、何とか脚よ持って下さいと、脚さんに頼んでいます。
せっかくのお天気だから、モル達を庭に出してやりたいのですが。脚がもちますか。

No.7334 - 2024/12/01(Sun) 11:43:59
かなかさん、nanaさんへ / 冬子:管理人 [四国]
 No.7326 と No.7327 のお二人のお声掛けありがとうございます。

ヨレヨレ婆ちゃんから、やっとのお返事差し上げます。
昨日は(股関節の痛みが出て)杖をつきつつ、家電店でエアコン購入の下見と資金繰りの相談をしました。

来年の夏前まで持つかと思っていましたが、エアコンのガスが抜けているのか暖房も設定温度に準じず、ペットヒーターで凌げるかと思いましたが、どうせ来年の猛暑には耐えられないだろうと、相談だけ。
紛失の事を考え、VISAカードは最低限の限度額設定をしていたので、エアコンなどの高額商品は無理なようです。限度額を上げる手続きを丁寧に教えて頂けました。
帰りは隣の産直市で安い野菜を大量買いしました。

今日は雨の中、ルビィ♀・サックロ♂の膀胱結石の痛み止めをもらいにと、やはり帰りのスーパーで野菜(特に高くなったピーマン、農家さん提供)を何袋も買い込みました。

昨日は晴れの内に‘庭モル’もしたので、お返事書かなきゃと思いつつも、バタンキュー・・・大変遅くなり申し訳ありませんでした。

飼い主が倒れてはいかんと、食事より寝て体力回復に努めています。何とかかんとか食べてはおりますので、ご心配頂き本当にありがとうございます。

No.7329 - 2024/11/26(Tue) 19:05:52

Re: かなかさん、nanaさんへ / nana [ないしょ]
お忙しくしていますね。
とにかく、寝て、体力をつけてくださいね(^ー^)。
PS "産直市で安い野菜"は、魅力ですね。

No.7330 - 2024/11/26(Tue) 23:07:38

Re: かなかさん、nanaさんへ / かなか [ないしょ]
寝るのが一番かもですね(*´∀`)
ピーマンそしてチンゲン菜はモル用に切らさないようにしていたので、産直は本当に助かりますね。

ピーマンと塩昆布和えたやつ、食べなさいね、"おかぁ"

P.S.nanaさんもたくさん食べてくださいね^^

No.7331 - 2024/11/27(Wed) 11:15:10

かなかさん、nanaさんへ-2- / 冬子:管理人 [四国]
 お二人とも、本当にありがとうございます。

モルの世話をする間は、横たわって股関節・背中の痛みを抑えること、そしてホンマによく眠ります。幸いよく休んだら股関節も背中も痛みが出ないので、モル神さまには感謝しています。不思議やなあと思うのですが、すべてモル達を守る為に痛みを抑えて下さるんやと信じています。せっせとモル達に尽くすつもりです。

きっとモル神さまも、モル友さん方の声援を聞き届けて下さっているんだと、すべてのモル友さん方に感謝しています。

No.7332 - 2024/11/27(Wed) 12:33:13

Re: かなかさんへ。nanaより。 / nana [ないしょ]
かなかさん、私にまで、ありがとうございました。
嬉しかったです(^ー^)。

No.7333 - 2024/11/29(Fri) 14:02:58
移動販売車ーその2 / 冬子:管理人 [四国]
 某メーカーのとうふ屋さんが、近所の人が買うことがあってよく前の道を音楽を鳴らしながら通ります。私もたまーに買った事があったのですが、現金買いはスーパーの移動販売車に留めるつもりでした。

今年の夏は食欲が無く「冷奴」なら手間も要らないからと「絹1丁」\290だけ買うようになりました。たった\290だけの為にちゃんと家の前まで来てくれるので、性分的に私も必ず豆腐1丁だけは買うように。
お金のある時は、ごくたまに(何故メニューにあるのか不思議ですが)おはぎ(2個\490)を買う事も。

高いのは分かっていても、雨が降っても家まで来てくれるのですから。それに「ありがとうございます。ありがとね」の弾んだ若いお兄さんのお礼に、こちらこそ「ありがとう」という気になります。
足の無い山の団地の年寄りは本当に感謝しています。冬場は今日もそうですが木綿の「湯豆腐」です。

No.7325 - 2024/11/23(Sat) 15:39:35

やっぱりー / かなか [ないしょ]
冬子さんこんにちは^^

やっぱりあまり食べられていないんですね^^;
モル'sよりもお世話係の冬子さんが倒れては元も子もない
そう思って冬子さん用の何かをお送りしようと思ってはみたのですが…
何をお送りすれば食べていただけるのかがさっぱりで(笑
断念したのでした(;´ー`)

うちの母も食が細くなっていたので、
喜びそうなものをせっせと作っていたことを思い出します

湯豆腐
おいしいですよね^^
でもせめてホウレンソウくらいは入れて〜

No.7326 - 2024/11/25(Mon) 09:13:08

Re: 移動販売車ーその2 / nana [ないしょ]
やさしい かなかさん(^ー^)。

冬子さん、お豆腐屋さん来てくれるなんて、、、
楽しみですね。美味しそう(^ー^)。

スーパーの移動販売車も来てくれて、、。
気の合うお友達が出来るなんて、すてきなことです。なかなかあるもんじゃありません。お二人のお人柄が良いんですね
(^ー^)。

ミークちゃん。獣医さんからのOKが出た時には、私も本当に嬉しくて、、。
冬子さんの所の先生はエキゾチックの専門医ではありませんが、患者と飼い主に寄り添ってくれて、本当に良い先生だな〜と、いつも様子を見ながら思っています。信頼できる先生がいるときは、私の場合は、気が楽になりました。(後は、モルの力ですが、いつも飼い主としてはなんとか助けたいと、努力しました。)
冬子さんは、大勢の仔たちの面倒を見ながらでしたから、私はお身体を心配しました。とにかく、少しでも寝てくれればと思いました。

美味しい湯豆腐食べれて、よかったですね(^ー^)。

No.7327 - 2024/11/26(Tue) 07:54:58

ありがとうございます / 冬子:管理人 [四国]
 上にお返事を書きます。
No.7328 - 2024/11/26(Tue) 18:40:54
移動販売車 / 冬子:管理人 [四国]
 金曜日昼前に某スーパーの移動販売車が来てくれます。
最初に団地に来始めた年、皆が集まったのは最初だけで、ほぼ1年間は私ひとりでした。
「気の毒だから市営団地へ、必要なら買いに行くワ」と止めた後、隣の団地(道1本隣)のおじいさんの要請でまた来る事になりました。
それから2人ならおしゃべりしながら待てるしと、続いています。

時間にきちんと車は来ないので、20〜30分待つ事もありますが、80歳直前のこの方も、私と性分が似ているらしく、決まった事・自分でやろうと思った事は、休まず続ける性質のようで、気が合って話も合います。

70代後半になって、気の合うお友達が出来るのは嬉しいです。「友達」と呼べる仲良しをずーっと持てなかった婆ちゃんは喜んでいます。

No.7324 - 2024/11/23(Sat) 12:16:59
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]