今年もK−1GP終わりましたが…
最近のK−1では一番面白かったかな?
去年は「ボヤンスキーVSバダ・ハリ」といった決勝のカードだったけど、バダ・ハリがスリップダウンしたボヤンスキーの頭を蹴り付けるといった反則にて反則負け。
今年はそのバダ・ハリがまたもや決勝に残り、「シュルトVSバダ・ハリ」と言うカードに…
シュルトが勝ち優勝といった終わり方でした。
しかしバダ・ハリは凄いな!!
当て感とボディーバランスが群を抜いてる!
戦法も豊富だし、来年こそは【優勝】して欲しい♪
ただし!
まだ若いからメンタル面のムラつきを無くさないとダメだね。
もう一つは…
デビューから応援していた『無冠の帝王』バンナの引退。
「俺がKOの山を作ってK−1を面白くしてやる!」と言った言葉通り常にKOを狙う姿が潔さを感じて好きでした♪
中でも1000年に1度しか見れないだろうと言われている「バンナVSフィリオ」の試合!!
「一撃」と言う極真魂そのまま体現して、K-1参戦以来一撃KOを実践続け無敗のフィリオを逆に「一撃KO!!」。
他にもK−1GPでのホースト・ベルナルド・アーツらとのカードは今でもファンの語り草になっている試合ばかり。
無冠のまま終わるのは非常に寂しいけど、本当にお疲れ様でした。
感動を沢山ありがとう♪
![]() |
No.189 - 2009/12/07(Mon) 23:54:44
|