[ 掲示板に戻る ]

記事No.229に関するスレッドです

真実を追う! / 豊年
昨日の続きです。


ひとまずこれで【9・11多発テロ】の話は終わりにします。



2001年7月

●98年以来アメリカが指名手配中のオサマ・ビンラディンがドバイのアメリカン病院に入院。
CIAドバイ支局長の見舞いを受ける。


同年7月24日

●世界貿易センター第7ビルの所有者ラリーエイ・シルバースタインは、センター全域を32億ドルで99年間のリース契約を結び35億ドルのテロ特約保険をかける。


同年9月6日

●ユナイテッド航空株のプットオプション出来高が3150枚に達した。同社の1日平均出来高の4倍を超えている。

●世界貿易センタービルから爆弾探知犬が引き上げられ、12時間交代制の警備を終了。


※プットオプション…簡単に言うと、プットオプションとはある商品を一定の価格で売る権利です。この場合、ユナイテッド航空株が暴落したとしても、プットオプションにより購入した価格で売る事が出来るんです。


同年9月7日

●ボーイング社株のプットオプションが27294件成立、1日平均出来高の5倍以上。


同年9月10日

●アメリカン航空株のプットオプションが4516件成立、1日平均出来高の11倍以上。

●ニューズウィークの報道によると、多数のペンタゴン幹部が翌日のフライトをキャンセル。

●サンフランシスコ市長ウィリーブラウンが「翌朝の飛行機に乗るな」と電話で警告を受ける。電話の相手は国家安全保障担当補佐官コンドリーザ・ライスだった。

※コンドリーザ・ライスは後にブッシュ政権時、国務長官になる。

●パキスタンの陸軍病院ではビンラディンをVIPとして護衛付きの特別待遇で看病する為に、医師が特別チームと交代する。




そして…同年9月11日

●NORADでは多数の軍事訓練を進行中。

●ワシントンのアンドリュー空軍基地はペンタゴンから25キロの距離にあるのだが、そこから300キロ離れたノースキャロライナまでF16を3機訓練のために派遣。

その結果、アメリカの全土を守る役目はジェット戦闘機14機に任せられた。



そして…同日8時46分




【多発テロ発生】


乗っ取られたとされる飛行機はいずれも、数日前からプットオプション出来高が上がった『アメリカン航空・ユナイテッド航空』であった。


〜ハイジャック当時の軍司令部などの無線連絡〜

※あえて何処との交信かは伏せさせて頂きます。


Aセンター「こちらは○○○○センター○○、問題が発生した。ハイジャックされた飛行機がNYに向かってる、F16など何機かスクランブル発進して欲しい!」

B司令部「本物ですか?訓練ですか?」

Aセンター「訓練ではない!」

B司令部「スクランブルするんですか?」

Aセンター「さぁ・・・解らない」

B司令部「10分以内に誰かが決定しないと…」

Aセンター「あぁ…こっちはみんな出払ってる…」


この時、ブッシュ大統領は訪問する予定の小学校へ移動中。しかも1機目がセンタービルに突入したのは事故だとされていた。
その後、小学校へ到着しブッシュ大統領に2機目の突入と「合衆国が攻撃されている可能性がある」との報告を受けたが、ブッシュ大統領は『無駄な動揺を与えない為に』との理由ですぐに動かずに7分間、小学生の朗読を聞き続けていた。

朗読が終わるとブッシュ大統領は小学生を誉め、ただちに隣室で補佐官と話し、電話でライス補佐官と州知事に連絡した。
その後、テレビカメラで国民へ呼びかけ、9時30分頃に小学校から出発し、3マイルのところにある空港へ向かった。大統領専用機が離陸したのは9時55分である。このとき護衛の戦闘機は無かったが、このときアメリカ国内上空には、未だに連絡の取れない旅客機が11機あった。

不可思議なのが、『まるで攻撃される可能性が無い』といった大統領の行動である。

未だに11機もの連絡が取れない飛行機がある中、『護衛機も付けずに』飛び立つのは無謀としか言いようが無いし、シークレットサービスが黙ってる訳が無い。

シークレットサービスには【コードブルー】という特権がある。それは大統領を守る為なら、最高権力者よりも命令が優先される特別処置である。この時のブッシュの行動に対し発令しないのも不思議である。


〜センタービル周辺〜

一機目突入で集まったメディア関係者は、「飛行機の側面に窓が無く、普通の飛行機と言うより貨物機のようだった」と報道。


〜ツインタワー崩壊〜

某放送ではセンタービルの中継の時に「第7ビルが跡形も無く崩れて…」と報道したが、この放送された約23分後に第7ビルの崩壊が始まった。

まるで第7ビルが崩壊するのを予知していたかのように…

その直後、報道管制が敷かれ中継が途絶えた。


ノストラダムスの予言もはずれ、明るい未来が始まるはずだった21世紀の幕開けはアメリカ経済の象徴とも言われたツインタワーと共に崩壊した。

約3000人もの死者を出し、ブッシュ…いや、アメリカは何をしたかったのだろう?


今、センタービル跡地には新しいビル建設が開始されている。『フリーダムビル』と名付けられたようだが、何が自由なのか教えて欲しい?

最後に、亡くなった全ての方々のご冥福を祈りつつ…
長々と自分勝手な文章に付き合って下さった皆様に感謝。


これが新しい「フリーダムビル」の模型↓

No.229 - 2010/01/13(Wed) 22:42:31