[ 掲示板に戻る ]

記事No.371に関するスレッドです

今の時代は・・・ / 能登
本当に暑いと言うのもイヤになるくら夏日が続いていますが皆様体調崩したりしていませんか?


お店の中で一番暑いのフロントなんですが・・・


プールにでも飛び込みたい気分になります。


夏らしく海とかに行ったりしてたらまた違うんでしょうが、そんなタイミングもなく日々過ごしています。


夏気分を味わいた!スイカバーじゃなくて本物のスイカが食べたくなる時ってありません?


昔は丸ごと1つ買って、風呂場の水でキンキンに冷やしてから家族で食べてましたが・・・


今の時代スイカ丸ごと冷やせる冷蔵庫があるのにビックリ!!!


と思ったらスイカが入る温冷庫でした♪w


温度設定は、保冷が9.4〜13度、保温が53〜64度。


付属の天板を使えば、ホールケーキやスイーツ、薬や化粧品なども冷蔵保存が可能!


寒い季節は缶コーヒーや肉まんを温める温蔵庫としても活用できる。


車のシガーソケット対応となっているので海に行ってもキンキンのスイカが食べれる♪


意外と活躍する場面が多い奴じゃないですか!


とは言っても、その冷蔵は使う機会がないと思うのでスカイだけでも食べたい今日この頃ですw


掃除機みたいな形している保冷庫↓

No.371 - 2010/08/01(Sun) 23:55:46