139396
☆スタッフ雑談ブログ!☆
→リアルタイム掲示板に移動!
★
今日の朝。
/ 豊年
引用
というか、深夜というのか?
朝まで討論する番組やってるじゃないですか。
お題が『現代の坂本竜馬は誰?』って事でいい大人が言い訳ばっかり言ってたw
つうか以前も書いたけどさ!!
あのデブエモンが出てやがってさ、偉そうにゴチャゴチャ言ってんだよな。
なぁーーーぜ!!あんな国家反逆罪に等しいバカをTVも使うかね?
お前さ…自分が儲ける為に何やったよ!!
それを堂々と使う局の気が知れない。
あれだけ当時はこき下ろしておいて、モラルってものが失われてるね。
あの番組は自分の意見を納得させる事じゃなくて、いかに人の意見を否定するかを競う番組であって、決して建設的な内容じゃないのによく続いてるよね?
あの番組で「うんそうそう、解るわぁ〜」とか言う人見てみたいもんだけど…w
結局、お題の坂本竜馬が誰とも決まらず。
なんのこっちゃ解らんグダグダ感満開で終了♪
あのさ・・・現代でもね、坂本竜馬は生きてるでしょ?
その教えとか思想とかは永久に失われるもんじゃないんだからさ。
ホント、朝までバカだわ。
No.373 - 2010/05/01(Sat) 14:56:58
★
凄いよなぁ〜♪
/ 豊年
引用
もうさ、ある意味『超人』だよね♪
ジャッキー・チェンさん☆
既に50歳超えてる(1954年生まれ)のに、いくらハリウッドのCGとか使ったにしても基本のアクションは殆ど自分ですからねw
実際は朝目覚めた時に、補助されないと1人で起き上がれないらしい…
起きて、シャワー長めに入りストレッチしてようやく身体が動くって事らしいんだけど。
確かにそうだよね、今まで何度骨折したか解らない位だろうしまだ金属プレート入ったままの部分だってあるんでしょ?
凄いわ!!
俺まだ38歳だけど、むかし骨折した所や筋伸ばした所とか痛くて動けないもんねw
もっと楽な感じで映画も作れるだろうけど、やっぱりそこはプロなんだよな。
アクションはもうしないって発表したけど、結局はまだやってますからね。
●そして今年はこれ!!
【ダブルミッション】
http://www.youtube.com/watch?v=bUZzPUEOVcM
確かに年々スタントアクションは少なくなっては来てるけど、その分ストーリーがねw
今回のも楽しませて貰います♪
貴重な2ショット♪もっと共演して欲しいな☆
No.372 - 2010/04/29(Thu) 22:57:14
★
とうとう…
/ 豊年
引用
時効が廃止されましたね。
廃止になった刑罰は下記の通り。
◇時効廃止対象の12罪◇
●刑 法
▽殺人
▽強盗殺人・強盗致死
▽強盗強姦(ごうかん)致死
▽汽車転覆等致死
▽往来危険による汽車転覆等致死
▽水道毒物等混入致死
●特別法
▽決闘による人の殺害
▽航空機強取等致死
▽航行中の航空機の墜落等致死
▽組織的な殺人
▽人質殺害
▽船舶強取・運航支配等致死
破防法は?と思ったけど、特別法の中で盛り込まれてるんだね。
時効が無くなって、余罪による追求で時効成立していたものとかでも立件出来るようになったのは大きいでしょう。
警視庁HPで情報提供願い出してる未解決事件だけでも73件あった。
2008年での殺人事件が1297件あり、検挙数が1237件。
60件が未解決となっている。
殺人事件での検挙率は、やはり世界で1番なんですけどね。
時効廃止になった事で、この検挙率も上がるのかと言うとそれはまた別の話になるだろうけど。
時効が無くなった事によって新たに『未解決専門部署』的なものを作るのかが問題かな?
それこそ警察官OBでも雇って外注する、みたいな財団とか設立しそうな感じもするけど…
でも・・・それも事業仕分けでもって予算低減とかなったら本末転倒なんだけどね。
今後この廃止によって、一生逃げるしかなくなった犯人達は海外に逃れるしかなくなるだろうね?
いままでは、海外に居る間は『時効のタイムカウントはされない』といった内容だったけど日本に居ても時効が成立しないなら…
今後、対策などがどうなるのかちょっと心配ですね。
No.371 - 2010/04/28(Wed) 23:34:18
★
親父!!
/ 中谷
引用
豊年さんの下のブログに共感!!
私の親父はもう3年前位に亡くなったんですが、
母と離婚して、男1人で子供4人を育ててくれた親父!
私は末っ子だったので、兄弟に可愛がられて育ったんですが、兄弟が順番に自立していき、最後は親父と私の2人暮らし!
小学生から、洗濯やご飯を作ったり、1ヶ月以上1人で暮らしたり、色々な経験をしました♪
その時は何で俺が・・・みたいな感じで、考えてたと思います。
寂しい思いも沢山しました・・・
運動会なんかが一番嫌でした!
皆は、お母さんとお父さんが来てる!我が家は親父だけ!!
(今考えれば弁当作って来てくれるだけで幸せだった)
その時は恥ずかしい気持ちでいっぱいでした。
でも大人になるに連れて、親父が頑張ってる姿!色々な事をやってくれる親父!凄い!!と感じれる様になりました♪
小さい頃に色々な経験を(たいした事ないかも)した事で今は感謝の気持ちでいっぱいです!
生きてるから文句も言える!喧嘩も出来る!
生きてるか自分の気持ちを伝えられる!
死んでしまったら、自分の気持ちも伝えれないんですよ!
そうなってからああしとけば良かった。って事にならないように、皆様、自分の両親を大切にしてあげて下さい。
No.370 - 2010/04/28(Wed) 00:41:04
★
乱文です。
/ 豊年
引用
ふと、今日は何故か親父の事を思い出してる。
中学の時に逝ったんだけどさ…
すげぇ好き勝手やってる親父だった。
たまに仕事してその金で酒ばっかのんでさ、暴れてどうしようもないクソ親父だった。
いつもお袋に面倒ばっか掛けてさ。
その酒のせいで、身体壊して入院してさ。
入院してて、先生に「これ以上飲んだら死にますよ!!」って何度言われても隠れて酒飲んでたw
あと1年ですって医者に言われてから5年も生きやがって本当に最後まで迷惑かけまくったね。
最後に死んだ時なんか、家族より担当の看護士がワーワー泣いてるし中学生ながらオカシイなってww
何でお前が、親父の名前呼んで泣いてんだよってねw
もう死にますって奴が、看護士口説いてんじゃないよ!!
本当にどうしようもない最低の親父だった。
でも、そんな親父でも今は凄く感謝してる。
親父が居なきゃ産まれてないんだよね…
思い出なんてほんの少ししか無いけど、一緒に風呂入って背中流してくれた事、一回しか行った事無いけど水族館連れて行ってくれたこと。
たったそれしかないけど感謝してる。
親ってさ、居る時は面倒臭くて嫌なもんかも知れないけど。
死んだらさ、解るんだよな。
有り難味ってさ…
もう直ぐ母の日・父の日ってあるけど、生きてる内にちょっとだけ「ありがとう」って言ってあげれたらいいな…
そんな事、考えた日でした。
No.369 - 2010/04/26(Mon) 00:29:26
★
野球に捧げた男!
/ 中谷
引用
読売巨人軍内野守備走塁コーチの故木村拓也さん。
昨日の、プロ野球で、巨人対広島戦がありました。
その試合は今月の7日、くも膜下出血で亡くなった巨人内野守備走塁コーチの故木村拓也さん(享年37)の追悼試合だったのですが・・・
8回まで1点を追う苦しい展開!
満塁になって、代打谷佳知外野手(37)登場!
木村拓也選手とは同級生で大親友!
プライベートでも親交が深かったようで・・・
原監督は、昔から試合が終わったら、ベンチ裏で2人揃って、おいしそうにタバコを吸ってたのが印象的でしたと語っている。
結果、谷選手の打った球は、一直線にレフトスタンド!!!
劇的!!!代打満塁ホームラン!!!
試合後のヒーロインタビューで、谷選手はこう言っている。
「こんなところで打てるとは思っていなかった。この試合で、打たせてもらったのは拓也のおかげ。天国に行っていると思います」と声を上ずらせた。
この日、始球式を務めたのが木村選手の息子さんの恒希君(10歳)
試合のウイニングボールは、この日の始球式を務めた恒希君に谷選手が直接手渡したそうです。
その時、恒希君をギュッと抱きしめてこう言った!
「これから大変だろうけど頑張れ」
「野球をやってるんだろう」
「プロを目指してな」
この日の試合は、木村選手のご家族・谷選手にも忘れられない試合になったと思います。
谷選手が、恒希君にかけた言葉も凄く深く、重いなと私は感じました。
優しさだけでなく、男としての厳しさみたいなのが詰まってる感じがして、凄く感動しました!
No.368 - 2010/04/25(Sun) 23:14:40
★
どうする?
/ 豊年
引用
今後、どうやって首相はこの問題も解決するのだろう?
正直さ…
【政治と金】なんて国会で騒いでる場合じゃなかったんだけど、それをちゃんと見越した閣僚すら居なかった。
この問題で、首相としての地位とかじゃなくて『今後の日米関係』と言うものを真剣に考えてたとは思えない発言ばかり。
今後の国際関係に支障をきたす。
これだけは正解。
一国の首相が、「まぬけ」呼ばわりされて黙ってるようじゃ終わってる。
外交政策だって、どうやって強硬姿勢とる?
なめられたら終わり!!
今後の政権どうこうって事より、なんで『今後の日本の為』って身を削ってでも出来ない?
本当に保身しか考えないバカばっかりだな!
今後、この人達で新内閣作って欲しい。
●北野武(首相)
●上岡龍太郎(内閣官房長官)
●落合信彦(外務大臣)
かなーーり凄い日本になるよ♪
No.366 - 2010/04/25(Sun) 00:25:32
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
...
43
>>
|
画像リスト
]