73507
意見でん、小言でん、書きゃんせ!
いけんでん、こげんでん。相談、打ち合わせなど活発にお書き込みをお願いします。タグも使えます。
★
水仙
/ patora
引用
そこまできた春、みつけた・・・
No.452 - 2004/02/09(Mon) 22:25:27
☆
Re: 水仙
/ まりあ
引用
初めまして!!!餡餡様!初めましてって言う言葉、だ〜い好き!これから、常連さんになって、いつか、お会いしましょうね。また、楽しみができました。
No.463 - 2004/03/01(Mon) 21:02:04
☆
Re: 水仙
/ 餡餡
引用
多分、初めてお邪魔します。
まりあ様、ひっそりとした、でも凛とした美しさを持つ水仙のたたずまいとナルシストという言葉は本当に結びつきませんね。
関東の廊下の花壇にも水仙の写真があります。こちらはうららさんよりです。
No.454 - 2004/02/22(Sun) 18:56:11
☆
Re: 水仙
/ まりあ
引用
大好きな花です。それも、背丈の低い、一重のものが好き。ギリシャ神話とのイメージが、今一つ重ならないけど。いつか、水仙卿を、訪れて見たいと思っています。いつも、パトラさん、有難う!
No.453 - 2004/02/22(Sun) 18:32:33
★
つわぶきの花
/ patora
引用
はるさま、この花おもいだした?
No.456 - 2004/02/25(Wed) 09:13:25
☆
Re: つわぶきの花
/ まりあ
引用
つわぶきの花はね、きいろい花というより、黄金色と言う感じで、まだ、寒い、冬の名残の大地に、まぶしいように咲くのよね。
No.461 - 2004/03/01(Mon) 20:56:57
☆
Re: つわぶきの花
/ 春秋
引用
ありがとうございます。
なんでもかんでも、花は、花の一文字でいっしょくた傾向でしたゆえ、、
うーん、これに関しても、花としかわからない、、、
もっといえば、、きいろい花、、そんくらいしかわかりません。これが、つわぶきでしたか(^^)
No.457 - 2004/02/25(Wed) 13:44:10
★
はるさまへ
/ patora
引用
http://www.asahi-net.or.jp/
~zh7k-knk/tokushuu/index/sjz/suzu/suiba/suiba1.html
♪土手のすかんぽジャワさらさ〜昼は蛍がねんねする〜
No.455 - 2004/02/25(Wed) 09:09:43
☆
Re: はるさまへ
/ 春秋
引用
あれえ?これだったのかなあ、、くうたことあるのは、、
じゃあ、最初からハッピイ姉様ののが正解だったってことかなあ、、??
No.458 - 2004/02/25(Wed) 13:46:39
★
雪
/ MOTOYAN
引用
1月25日の朝です。
No.449 - 2004/01/25(Sun) 09:11:19
☆
Re: 雪
/ patora
引用
一中一鶴同窓会もぶじに終わりました。雪で来られなかったかたが何人かいらしたのでしょうね。
入来峠は本日やっとチェーン規制解除でしたが雪はまだまだ残っておりました。年に何回もない珍しい景色です。
No.450 - 2004/01/26(Mon) 22:43:02
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
146/300件 [ ページ :
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
...
37
>>
|
画像リスト
]