[ 掲示板に戻る ]

記事No.1298に関するスレッドです

福王寺♪ / ちんちら
 昨日、福王寺で。ツチガエルは何匹いるでしょう?
No.1298 - 2011/08/05(Fri) 14:01:13

Re: 福王寺♪ / ちんちら [中国]
http://www.home-tv.co.jp/entame/gimon/10823/index1.html
ホームTVの番組内容が載っていたので、こちらをどうぞ。

金亀池まで行っていないので、今度は足を伸ばしてみます。
本殿周りの池3つで十分堪能して帰れます。ここに来るとかなり腹時計がうるさいので。煩悩に勝てない、、、

No.1304 - 2011/08/06(Sat) 11:54:02

Re: 福王寺♪ / ちんちら [中国]
ケロ小町さん、ありがとうございました。
安佐北区の福王寺は弘法大師空海が828年によって開創されたと参道前の看板に書いてありました。
金亀池の金亀についてはよくかわりません。伝説とかいろいろ。

「知られざる動物の世界***4 サンショウウオ、イモリ、アシナシイモリのなかま」「ぼくらの昆虫採集」を買いました。
アカハライモリが25年生きたと書かれていて、闘志がめらめら?

No.1303 - 2011/08/06(Sat) 08:58:37

Re: 福王寺♪ / 伸之助 [東海]
沢山UPされましたね(笑。
調べてみたら福王寺は広島に二つ。
片方は由緒あるお寺なんですね。
何やら空海が池で金色の亀を見つけたとか。
アルビノかな?。

ナナフシの後尾は初めて見ました。
そう言えば「とりぱん大図鑑」が届きました。

No.1302 - 2011/08/05(Fri) 18:58:38

福王寺♪ / ちんちら
めずらしいらしい。ナナフシの交尾。メス1匹に
オス2匹。

No.1301 - 2011/08/05(Fri) 14:04:35

: 福王寺♪ / ちんちら
トノサマガエル、ふかふかベッドで休憩中?
No.1300 - 2011/08/05(Fri) 14:03:45

Re: 福王寺♪ / ちんちら
モリアオガエルの子ガエル(尾がもう少し残って
いる個体)とトノサマガエル。

No.1299 - 2011/08/05(Fri) 14:02:51