[ 掲示板に戻る ]

記事No.318に関するスレッドです

若緑の奥州路 / ただよう rossy
黄緑から若緑に変わった奥州路・越掘宿(那須塩原市)から芦野宿(那須町)まで歩きました。
那須塩原市は平成の大合併とやらでできあがった新幹線の駅名そのまんまの地名ですが このあたりは元はと云えば黒磯だったところです。昔からの地名がどんどん消えてゆき【じゅげむじゅげむ】のようにとってつけた名前に変わってしまうようですね。そんな事とは関係なく木彫りのブローチのようなきれいな虫を見つけました。無視できずに.......また 虫ですみません。 那須塩原市寺子にて

No.318 - 2008/06/21(Sat) 00:37:57

Re: 若緑の奥州路 / ただよう rossy
この虫がいた近くの田圃にて。機械植えの稲にも結構個性があるもので.......。見ようによっては味のある
見事なラインでした。のどかな風景の中を歩いていると 構図の研究に事欠きませんね。
那須塩原市寺子にて

No.319 - 2008/06/21(Sat) 00:44:17

Re:休耕田のデザイン / ただよう rossy
このあたりは穀倉地帯で すでに通り過ぎた大田原市はその昔【大俵】といったとか。田園風景が続きます。
食料自給率の低下が問題視される中 唯一自給率の優等生の米作にも減反なる 農政の無策さが目につきます。この休耕田も何かを植えるのでしょう。耕作途中の様子がモダンなデザインを見せておりました。皮肉にも美しい眺めでした。那須町にて

No.320 - 2008/06/21(Sat) 00:56:36

Re: 若緑の奥州路 / starlodge
つゆ入り前の奥州路、豊かな自然が見て取れます。まぶしい陽光に若緑色が3枚の写真を共通して彩っています。スモッグ無しの美味しい空気がPCの画面を通して吹き込んで来るようです。まさに季節感のある便りです。何時もがら、rossyさんありがとう。

 さて初めのカミキリムシ:真っ赤(緑とは補色関係)な衣に身を固めて、不思議なスタンスをとって、あたりを威嚇しています。まるで巌流島の佐々木小次郎のようではありませんか。「はて、このスタンスは何のために」・・・とよく見ると、右側の第一腕が見当たりません。昆虫自衛隊に徴用され、某国のテロ対策にでて、名誉の負傷。命からがら帰ってきたのでしょうか。・・とすれば昆虫の世界にも政治の良し悪しはあるようです。
後の2枚: 今回の写真は基本的に「青線の縦線」で纏められたようです。(・・とすると秋口は赤線の横線となるのでしょうか?)苗の並びの縦線を演出したのは機械力であることが見て取れます。でもご覧下さい「畑の大きさと機械のわだちの幅の関係を」。 この畑の規模ではなけなしのローンで買った機械が活躍できません。回転するのがやっとというところです。無理に回転させれば「キリキリ舞」です。効率的な農業を推進するなら機械力の投入は必要です。従い、休耕田にお金を払うことなどせずに、集約して大規模化し機械力を活用して効率的な生産を計ることが、必要だということをこの写真が教えていませんか?? 
GPSを使ったトラクターの無人運転は既に実用化の域に達しています。

No.321 - 2008/06/21(Sat) 11:34:04