かめかめクラブ 横浜・湘南支部掲示板

この掲示板は「かめかめクラブ 横浜・湘南支部」が管理しています。
当支部会員の方からの投稿は勿論「かめかめクラブ」傘下各支部会員の方からの投稿も歓迎します。
300KBまでのJPG画像がアップできます。投稿された画像などは当支部HPに採録させて頂くことがあります。
登録会員でない方からの投稿や、クラブ活動に不適格と判断される投稿は削除いたします。
身近な幸せ、季節感のある写真、面白い出来事、楽しい話題をどうぞ!

春を探しに・・・ / 直美
久し振りのカメカメ参加。
変わりやすい空模様に一喜一憂。
当日、寒かったが雨は降ってない。やった〜。
心も軽く、いざ出発。
今日は、女性が多く参加してくださって嬉しかったです。
さて、写真ですが橋の上に三、四人カメラを居たところを
撮りたかったのですが、時間も無くカメラを持っている人達が
居たらと言う気持ちをこめて詠みました。
穏やかな春を感じての散策、目も鼻も春を感じました(花粉症)
少々春を感じすぎかな?!

No.448 - 2009/03/13(Fri) 11:14:17

Re: 春を探しに・・・ / starlodge
いつの間にか季節が進み、あちこちで綺麗な花が咲き出しました。季節を楽しもうとするのか 巷にはデジカメを手にした人たちが溢れています。
心配しながらチャレンジしてみた横浜・旭区の散策、緑あり水場ありで結構楽しめましたね。このような場所にこそデジカメを持った姿が似合うのではないかと感じました。

頂いた写真、デジカメのタイムラグのせいでシャッターが切れたときにはそこにいた人たちが 既に先の方に移動していた・・・なんてことでは無いですね。 直美さんのニコン一眼レフでは 決してそのようなタイムラグは無いでしょう。
私も某所で、早咲きの梅を撮りました。

No.451 - 2009/03/13(Fri) 23:32:38
部屋の中に庭が  / hayasaka
「横浜シリーズ 早春の旭区散策」参加
スタートとなる相鉄線鶴ヶ峰駅へ。
少し歩くと・・・帷子川親水緑道の入り口。
親水緑道を散歩、駅の近くだとはチョッと思えない。
結構広い公園でした。
春を探しに〜花も咲いてるけど、やっぱ全体的にはちょっと寂しい感じかな〜
さて、国道を渡って白根不動尊を目指す。
白根不動尊見学。
旭区白根の白根不動の境内に入り、ああ、今年はまだおみくじを引いていない!
横浜では珍しい滝「白糸の滝」・・・デジカメを持ち、
パチリ、パチリ気ままに写真を中心に思い思い撮し⇒鶴ヶ峰駅へ。
解散後 有志による懇親会 担当世話役さん
旭区散策と懇親会、楽しい一日、良い思い出、ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。

No.449 - 2009/03/13(Fri) 11:24:55

Re: 部屋の中に庭が  / starlodge
当支部での活動も板についてきたhayasakaさん。 非日常的な被写体にも目が届くようになったようで、嬉しく思っています。もっともっと探してください。
 どうでしょうこの写真 窓に反射した戸外の様子(赤いお地蔵さんのよだれ掛けが背景の森の緑に良く映えています)がまるでガラス窓越しに家の中に実在するような不思議な感じがします。

同じ散策でのヒトコマとして、窓越しに外の反射を撮りたかったのですが、レンズにはPLが被っていました。室内にあった変わりびなが外を覗いているように撮れてしまいました。

No.450 - 2009/03/13(Fri) 23:21:52
脱線の旅 / starlodge
2月11日 熱海の梅園での花の咲き具合や、隣近所の梅のふくらみ具合から見て、そろそろ奥多摩でも見ごろかな、などと考えて 17日、奥多摩・梅郷「吉野梅園」へ車を飛ばしました。 ところが残念。 未だ3部咲きというところ。丘一面を覆う梅の花は見られませんでした。

そうした帰路、ふと目にした「吉川英治記念館」の看板。 昔むさぼり読んだ小説を思い出し、立ち寄りました。 かつての吉川英冶が生活し、執筆した家屋敷が当時のまま残されてる(そうです)。(当時のままですという解説がありました)
「かめかめクラブ」のご同輩の皆様も、「鳴門秘帖」 や「新・平家物語」など夢中で読まれたことでしょう。

後日談: 3月2日、再度吉野梅園を尋ねました。 花は7分咲きというところでした。 
因みに3月15日は「梅祭り」が予定されているようです。 梅見に出掛けて、その足で吉川英治記念館をお尋ねになってはいかがでしょう。

No.447 - 2009/03/03(Tue) 20:47:34
新年会の料理のデリバリーです / ただよう rossy
お待たせしました。順海閣の料理をお届けします。今年は揚げ物などが少なく健康に考慮されているようでした。参加された方はもう一度 されなかった方は想像でお楽しみいただけたら幸いです。
?F特製チャーハンに?Cあわびのオイスターソースの残ったソースをかけた味は絶品でした。機会があったらお楽しみあれ。

No.445 - 2009/02/19(Thu) 00:40:34

Re: 新年会の料理のデリバリーです / stralodge

今年も届きました。rossyさんの瓦版、豪華な中華料理、前菜の5種盛り合わせに料理が7品 紹興酒とビール、デザートにムース等」当日のコースが綺麗に載っています。

思い出しました。これらを前に置いて 挨拶が続きました・・・・ この間、喉がカラカラ。いい匂いが鼻腔をくすぐっていました。お腹もぺこぺこになりました。 やっと辿りついた乾杯! 嬉しかった乾杯!

偏に、参加の皆さんの健康を考えて、例年よりもカロリーを(量も)控えたメニューと聞きます。このあたり順海閣さんの腕の振い所でした。 準備に携わった皆様、本当にお世話様でした。

カロリーが軽減された分、どこかの地理に明るいグループ゚では横浜情緒豊かなバーに繰り出し、四方山話を肴に美味しいカクテルを楽しんだようです。

物凄い洋酒のコレクションをご覧下さい。

No.446 - 2009/02/21(Sat) 22:45:41
向島百花園散策 / kamio
昨日は大変お世話になりました。
久しぶりに横浜・湘南支部の皆様と散策できて楽しい一日でした。
百花園では「梅の花」を観賞し、隅田川のほとりでは「花よりだんご」で言問いだんごを味わい、最後は浅草でやはり「ASAHIビール」のビルを間近に見ながらビールで喉を潤す…なんて…世の中の不景気を尻目に気楽な一日でした。

No.442 - 2009/02/13(Fri) 22:11:13

Re: 向島百花園散策 / kamio
「名にしおはばいざ言問わん都鳥 我が思うひとはありやなしやと」と和歌に詠まれた隅田川の言問橋付近の茶屋で一休み
No.443 - 2009/02/13(Fri) 22:19:29

Re: 向島百花園散策 / starlodge
2/12日は良かったですね。 
先ず ゴルフの挨拶ではありませんが、メンバーが良かった。そして散策した場所と梅の時期が良かった。もう一つ加えると天候が良かった。 寒く無し暑く無し 陽光がsun-sun(?)

アニマル浜口氏のインタビューなどもあったのも面白い経験でした。

ところで、言問橋のたもとのお団子やさんに「都鳥の和歌」がありましたね。 これは伊勢物語にある在原業平の句でしたね。平安時代(1,200年も昔)の文学が今の世で読めるとは・・・す晴らしき国日本です。

因みにkamioさんの写真右にある茶色の暖簾には、団子やさんの創業でしょう、「創業江戸末期」と書いてあります。江戸末期の製法で出来たお団子・・・歴史を感じた散策でした。

No.444 - 2009/02/14(Sat) 12:21:01
偶然の鳥 / starlodge
当支部Hさんのご主人は鳥を追っています。 鳥の写真がちょくちょく投稿されるのに影響されたわけではありませんが、先週 百花園で鳥を撮りました。 
今日は、川崎市内の公園を散策中に、小川のせせらぎに差し掛かり「こういうところに鳥がいるのかな?」などと考えて、ふと目を上げたら綺麗な鳥が細い枝に止まっていました。青い色が綺麗な鳥で、慌ててカメラを構えましたが、悠然と枝に止まって ポーズをとってくれました。 鳥の名は「かわせみ」です。というご連絡がありました。

小川のせせらぎと野鳥、子育だてもするでしょうし、生活を支える小魚も生息しているのでしょう。ヒキガエルの長い卵も見えました。 もう春は直ぐそこです。 

No.438 - 2009/02/07(Sat) 23:51:48

Re: 偶然の鳥 / 党支部Hさんのご主人です
こんにちは党支部Hさんのご主人です。地元の野鳥を追っています。
木の枝に静かに止まっていて、水中の獲物を捕るぞと伺っている。
水面をかすめて一直線に速く飛び込む様子が。羽色が鮮やかで、
ヒスイのような頭から背中が光沢のある青緑色、その美しさは空飛ぶ宝石!
これから春になると縄張り争い(バトル)が見られ、雄雌の間で求愛が
Starlodgeさんの写真を見て、カメラを持って野鳥撮りに行きたくなる。

No.441 - 2009/02/13(Fri) 21:34:49
梅には・・・ / starlodge
2/12予定の「向島・百花園」散策の下見に出ました。
 
 下見当日は、梅が咲き始めで、12日頃は多分見ごろでしょう。ところで梅を見ていたら枝に鳥(これは鶯でしょうか?鳩でしょうか・・・正解はヒヨドリのようです)が飛んできて、しばし睨めっこ状態。 

 カメラを向けては失礼かな(・・・というより、驚かして折角梅の香を楽しもうと、飛んできた鳥ちゃんの気を削ぐほど野暮ではない)などと考えました。鳥ちゃんは花の芯をつついたり、周りを見回したりしていました。 そのうちに何回かこちらと目が合いました。 これはきっとこちらに気があるに違いないなどとは考えませんでしたが、悪い気はしませんでした。 そこで静かにカメラを構えて、思い切ってパチリ。一瞬反応はありましたが、こちらを見ただけで、逃げませんでした。

 大変なサービス精神をお持ちの鳥チャンなので、それでは・・・と長い玉(レンズ)に交換して、もっと引き寄せて見たくなりました。これが悪かった。 長い玉を近くで見たことが無かったのでしょうか、ごそごそ始めたら嫌われた様です。何事もスマートにやらないと嫌われますね。

No.437 - 2009/02/06(Fri) 17:47:09

Re: 梅には・・・ / 党支部Hさんのご主人です
こんにちは党支部Hさんのご主人です。地元の野鳥を追っています。
まだまだ寒い日が続きますが、太陽が沈むのも随分遅くなり、春の兆しが見え始めました。
梅の花が咲き始め、今日、TV(天気予報)で春一番が吹いたと言っていました。
窓がガタガタ、風がピュウーピュウー吹いています。
2月12日予定の「向島・百花園」散策の下見、お疲れ様でした。
梅の花と枝(かたち)に止まっているヒヨドリ素晴らしいです。
梅とウグイスだったらよかったのに・・・!
私の、先輩は梅にモズでした。
なかなか良い写真は撮れません。(野鳥は目だ)と言います。
先輩は私には厳しいバッシィングします。私も苦労してます。
Starlodgeさんの写真を見て、カメラを持って野鳥撮りに行きたくなる。

No.440 - 2009/02/13(Fri) 21:18:28
セツブンソウ / starlodge
 節分の頃に花をつけるという「セツブンソウ」に会いました。向島の百花園では満開でした。 
ものの本によれば、山地での開花は3月上旬、背丈は約10cmとありましたが、実物は丁度人さし指の太さ位でした。あまり小さいので花に気が付かず案内の板があったので目が止まったものです。 何しろ背丈1cmの花です。撮影にも苦労しました。人が少なかったので、地面に這いつくばっての奮闘となりました。 

 この小さな花、良く見ると非常に愛くるしく、毎年早春にここを訪れて再会を楽しむ人が多いと聞きます。こんな小さな花に愛情を注げる日本人の心の繊細さ。素晴らしいですね。 私も毎年訪れる一人になるかも知れません。 仲間募集します!!!

No.439 - 2009/02/12(Thu) 23:15:48
胸を張って / hayasaka
今年、近所の池で課題のクイナの撮影もできた。
警戒心が強いためあまり人前に姿を現さない。
胸の灰色味が薄く、褐色味が強いなかなか出てきてくれません。本当に。
ようやく見ることができるようになる為には大変辛抱がいりました。
午後近くになると、予想以上に冷たい風に思わず小走りで帰った。部屋の暖かさが
しみじみうれしくなります。
外が寒ければ寒いほど、部屋でのリラックスタイムは本当に幸せな時間 です。
あと一息でした。でも、下手な私は努力が必要のようです。
家へ帰って反省会。

No.435 - 2009/01/24(Sat) 18:42:15

Re: 胸を張って / starlodge
クイナの写真、珍しい写真ですね。(鳥を追っている皆さんにはお馴染みな姿かも知れませんが・・)
夜行性で警戒心が強い鳥と聞いています。警戒心が強いとはいいますが、昔の唱歌「夏は来ぬ」を歌うと出て来るようです。(笑)

3番                4番

あうちちる             さつき闇
川辺の宿の 門遠く         蛍飛び交い クイナ鳴き 
クイナ声して 夕べ涼し       卯の花咲きて 早苗植えわたす 
夏は来ぬ              夏は来ぬ

難しい唱歌ですね。考えると消化不良になりそうです。 あうち散る」とあります。あうちとはどんな花(植物)でしょうね。
沖縄に、ヤンバル・クイナという面白い名前の鳥がいると聞いていますが、どの程度似ているのでしょう。
お部屋で寛ぐリラクスタイムにでも、調べてみてください。

No.436 - 2009/01/26(Mon) 11:18:54
立体交差 / yosue
大黒ふ頭の立体交差は素晴らしく混み入っている。道路標識が無いと何処かへ行っちゃいそう。埠頭は広い散策コース、健康のためには絶好だ。ベイブリッジの高いところから見る横浜のビル街、地上から見る立体交差14000歩の道行きでした。
No.430 - 2009/01/22(Thu) 09:56:09

Re: 立体交差 / 立体交差2
レンズにチョト光が入った。
No.431 - 2009/01/22(Thu) 09:59:21

Re: 立体交差 / starlodge
大黒埠頭入り口の自動車道路網。立体交差という言葉にピッタリ。この中に入っての光景はまさに近代の光景です。
この自動車道はわが国の産業の動脈に繋がっているわけで、これが立派に呼吸していれば経済も健康です。
1/15の散策では、世界的な経済の停滞(手痛い??)に巻き込まれたせいでしょうか、沢山のトラックが保税倉庫で整列して、船済みを待っている光景が目にとまりました。どの車も仕向け地で頑張りたい気持ちでいると思うと、船積みをじっと堪えて待っている姿がいじらしくさえ思えました。

以上は横浜港を挟んだこちら側の話ですが、写真はあちら側を写したものです。普段見慣れた港を今回はあちら側から見たものです。あちらこちらとややこしいようですが、山下公園・港みらいを海の上から見たと考えてください。モナリザなどという豪華船(2万5千トン)がこちらに向かってきます。つまり横浜港からの出港の風景です。
夕日が沈むころの光景はまた、格別ではないかと思います。それまで待とう等という誘惑にも駆られましたが、歩きつかれたせいか、喉の渇きもこれまた捨てがたく・・・ 別の誘惑にも耐えかねず引き返しました。乾杯

No.434 - 2009/01/23(Fri) 22:29:03
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]