かめかめクラブ 横浜・湘南支部掲示板

この掲示板は「かめかめクラブ 横浜・湘南支部」が管理しています。
当支部会員の方からの投稿は勿論「かめかめクラブ」傘下各支部会員の方からの投稿も歓迎します。
300KBまでのJPG画像がアップできます。投稿された画像などは当支部HPに採録させて頂くことがあります。
登録会員でない方からの投稿や、クラブ活動に不適格と判断される投稿は削除いたします。
身近な幸せ、季節感のある写真、面白い出来事、楽しい話題をどうぞ!

犬のひとりあるきは....... / ただよう rossy
いけません。
またまた変なマナー標識です。ちょっとお節介して
赤い文字を加えたら 文法的にはつじつまがあいました。
日本語が難しいのか 日本の犬が頭がいいのか マナーのいい犬向けの
東京都衛生局からのお知らせのようです。
ゴールデンウィークを迎え またまた値上げされたガソリンを消費しないためか
そういえば 飼い主をつないだ犬の散歩が目に付くこのごろです。

No.255 - 2008/05/01(Thu) 13:55:21

Re: 犬のひとりあるきは....... / ただよう rossy
すみません。プレビュー見て送ったら写真が乗り遅れました。
No.256 - 2008/05/01(Thu) 14:06:14

Re: 犬のひとりあるきは....... / starlodge
全国街道をまたに駆けて、飲み歩くrossyさん。今回は国語の先生を見つけたようですね。

文章を構成する上で大事な目的語が欠落していた。 そこを国語の先生が片時も手放さないという名機(カメラ)を手に通りかかっり、独り言「おかしい?」 10分ほど考え抜いて、まず証拠の写真をパチリ。そして目的語の補完を考えた。
犬には手がない。したがって「お手て つないで」ということはない。最近は犬様がご主人というSOFTBANKご一家もあります。ここにも、人間どもの教育にあっているお犬様がいたようです。さすが大東京ですね。

ふんの始末も・・・と書いてあります。書いたのは衛生局、では清掃局のお仕事は何でしょう??

No.258 - 2008/05/01(Thu) 22:55:22
星宿人様のルーツ発見 / kamio
今晩は。
今日は星宿人さんの地元麻生区の散策(下見)をしてきました。
王禅寺の山門に星宿人さんのルーツを発見してきました。

No.253 - 2008/04/30(Wed) 21:23:27

Re: 星宿人様のルーツ発見 / kamio
小田急線柿生駅から程なくのところにある「柿生のあじさい寺」と云われる淨慶寺の境内にはハイテクを駆使する羅漢さまが鎮座ましましておられました。
No.254 - 2008/04/30(Wed) 21:30:01

Re: 星宿人様のルーツ発見 / starlodge
kamioさんは素晴らしいところを散策されましたね。王禅寺は広大な寺領を誇る近在の名刹です。境内を散策なさるとお分かりと思いますが、昔の面影を残す伽藍の配置や、落ち着いた佇まいに何時も心を和ませてくれています。
とかく大衆受けする寺社が多い中、このお寺は沈黙を守り、静かな時の流れを見つめています。このお寺の名前が星宿山・王禅寺です。はず貸しながら、小生は宇宙とか星とかに興味があったので、星宿というニックネームを使っていました。約30年ほど前にこの地に移り住んで、初めて星宿山というお寺を見つけ、これはビックリ。お蔭かどうか、これで麻生に長居してもいいなと考えるようになったことは事実です。事実は小説より奇なり」です。

No.257 - 2008/05/01(Thu) 22:38:40
世界旅行出発 / takedon
知人が飛鳥?U号で世界旅行に行くので出港時の写真撮る様に頼まれましたので、撮りました。
No.243 - 2008/04/27(Sun) 19:42:02

Re: 世界旅行出発 / 星宿人
どこかで見たような光景です。化石時代の人間として昭和30年代から北の理想郷を目指して沢山の人が北朝鮮へ帰国したのを記憶しています。また昨年NHKが放映したドラマ「ハルとナツ」のプロローグでも似たような場面がありました。この写真の構図が、それらの別れの光景を思い出させました。事情の如何を問わず、あっというまに飛び去る飛行機での旅立ちと異なり、船での別れはセンチになりますね。

脳裏に残っていたそれらの北の話と南の話、映像はドキュメントとドラマ。そこで感じるものは「戦争の悲劇」と「家族の絆」です。ご免なさい。何か暗い話になりましたが、takedonさんが写した「飛鳥?U号」で世界旅行へ出掛ける人たちの表情はとても明るく、華やかで心なごむもので救われます。

No.252 - 2008/04/30(Wed) 17:31:02
看板 / takedon
鎌倉散策の途中で見かけた歯医者さんの看板です。
No.246 - 2008/04/29(Tue) 17:17:47

Re: 看板 / 星宿人
集中して鎌倉散策を6弾も消化した横浜・湘南支部のメンバーは、件の歯科医は雪ノ下1丁目で見かけています。
確かにとおりのいい名前です。なんとなく優しさを感じるカモシカの名前を逆手に使って宣伝に供するなど、ユーモラスな先生が診療にあたっているのでしょう。

この辺り日本語は面白いものです。 どこかに「金(かね)内科」というお医者さんや 「口ぐるま」などというタクシー会社はないものでしょうかね。見かけたら透かさず掲示板へ!

No.251 - 2008/04/30(Wed) 17:01:30
背くらべ / hayasaka
GWが始まり、のんびりと写真が撮れると喜んでいる私です。
久し振りにウイトリッヒの森へ行って来ました。
何かいい被写体がないかとキョロキョロ。
おー。竹の成長過程ではないか。
一枚パチリと撮りながら、もっと早く来れば
美味しいタケノコが。いやいけません。
とっていいのは写真と貴方の心だけ(笑)。

No.245 - 2008/04/28(Mon) 14:53:11

Re: 背くらべ / 星宿人
これは面白い。「たけのこ」と呼ばずに「おー竹の成長過程ではないか」とした辺り、hayasakaさんのユーモア心を見た気がしました。ここまで成長したら食欲の対象にはなりませんね。

人間で言うと何歳位かな」などというつまらない疑問も捨てましょう。 最後の結び、「とっていいのは写真と貴方の心だけ」これも素晴らしい。江戸好みの都都逸の一節にもなりそうな名言、嫌いなお方の親切よりも 好きなお方の無理がよい」 ・・・気をつけよう盗られますよ。お後がよろしいようで ♪♪

No.249 - 2008/04/30(Wed) 16:07:48
のどかな春の土手 / 直美
土手へ行って来ました。行きかう人達。カメラを持っている人、
夫婦で散歩する人、ジョギングする人達。軽く会釈などして
のんびりとシャッターを押す。花達も気持ちよさそうに
咲き出してる。その中で目立つのは、黄色いタンポポとタンポポの
綿毛。タンポポの綿毛は旅立った物、これから旅立とうとしている物、
半円になっている物も目立ちました。

No.244 - 2008/04/28(Mon) 14:37:44

Re: のどかな春の土手 / 星宿人
春たけなわです。 暖かな陽光を浴びて自然が生き返りました。野に咲く草花も、「我世の春」を唄っています。
人目(いや虫目でしょうか)を引くために、己が姿を美しく装い、そして次世代へと命のリレーを懸命に果たしています。写真のタンポポは、その最後の工程で渡りに船(いや、風)の幸便をまっている所でしょう。

この先、風に乗った一つ一つの種子はどこへくのでしょうか。「風の吹くまま、気の向くまま」あなた任せの旅に出ます。途中からスライスして「池ポチャ」もあるでしょう。ロマンスカーにくっついて箱根くんだりまで移動するものもあるでしょう。車に潰されて目的の果たせないものもあるでしょう。
でも、そこはおおらかに考えてあげましょう。・・・・などと考えると、実に楽しいですね。そこはそこで、また新しい天地があろうと言うものです。
直美さんはのんびりとシャッターを押されたようですが、構えているうちに種子が飛んでゆくかも知れません。チャンスは逃さないように、狙いが決まったらシャッターは素早く・・・がいいですよ。

No.248 - 2008/04/30(Wed) 15:49:06
てすと / takedon
てすと3
No.240 - 2008/04/24(Thu) 15:12:54

Re: takedon復活 / 星宿人
ながいことPC不良で、連絡がつかずに心配してましたが、ようやくtakedonからの投稿が出て来ました。一安心です。これで港南まで出掛けて接続のお手伝いをした甲斐があったというものです。
1代目を接続した時の設定データがはっきりとしなかったので、正直なところどうなるかなと思いましたが、結果OKで何よりでした。一度繋がればもう〆たものです。

長時間の散策がきついようでしたら、家の近くの様子など掲示板に出して、ノバにtakedonありということを、見せてください。期待しています。

No.242 - 2008/04/25(Fri) 01:09:12
いざ 川崎! / 星宿人
北条時頼が、身分をかくして僧の姿で旅をした時のことです。大雪になり一軒の貧しい家にとめてもらうことにしました。この家は、暖をとるまきすらないありさまです。家の主人の佐野源左衛門は大切にしていた鉢植えの木(松、梅、桜)を切っていろりにくべてもてなし、話しました。  
「今は貧しいくらしをしていますが、一大事がおこり、『いざ鎌倉』という時は、まっ先にかけつけるつもりで、馬と武具だけは大事に持っているのです」と。
 
時頼は鎌倉に帰りしばらくして、御家人を招集しました。あの時の、佐野源左衛門はまっ先にかけつけたことはいうまでもありません。時頼は、「よくきた。雪の夜は世話になった。」と礼をいい、ほめたたえ、鉢の木にちなんで梅田・松井田・桜井の三か所の領地をあたえたということです。
(日本標準社会科資料集昭和61年度版33ぺ−ジに加筆)

No.238 - 2008/04/16(Wed) 17:52:33
キジのカップル / hayasaka
いつものコース(チョウゲンボウ、カワセミ)。久し振りに、近所の土手の方へ行き、廻わった帰り道、歩いていたらキジの鳴き声が「ケーッ、ケェーッ」と大きな鳴き声がした。その方向に行ってみると、草むらから首を伸ばし、真っ赤な顔をのぞかせる大きな鳥、体はカラスより大きい。
間近で見ることが出来ました。とてもきれいな大きな鳥です。
オスは顔が赤く、長い尾。体は黒く見えるが、日が当たると首から胸の金属光沢が緑や紫に輝く。メスは全身薄茶に黒褐色の班点があり、目立たない、野生のキジの写真を始めて撮りました。
元気に外に飛び出し、散歩を楽しみました。

No.236 - 2008/04/13(Sun) 09:14:26

Re: キジのカップル / 星宿人
間近に見るキジ、きれいですね。まだうら若いカップルのようで、後期高齢者健康保険などに無関係な年回りでしょう。 野鳥の多くはオス・メスが共同して子育てにあたることが多いようで、自分の子供を虐待するようなことは有りません。[焼け野のきぎす 夜の鶴 (ことわざ)」
でも、ホトトギスのように生みっぱなしで、子育て一切を他の鳥に任せる不届きなものもいる様ですが・・・例外でしょう。
これを見習ったのか、あちこちに「赤ちゃんポスト」が出来たようです。・・・これは例外でしょうか?

No.237 - 2008/04/13(Sun) 15:21:59
面白い広告 / 星宿人
これまで、いろいろ面白い広告を見つけて来ました。今回見つけたものは、その中でも傑作です。
なんと住宅街の塀に仕掛けられたものです。 塀の一部として完全に埋め込まれており、しかも、力学的にもその塀の役目を立派に果たしています。果たして人目に付くものか、首を傾げます。 
もっとも首を傾げてくれる人がいるから、広告の意味があるのかも知れません。
街中に、国中にいや、いまや世界中に広告が溢れている今日、並みの方法では誰も見てくれないということなのでしょうか。星宿人のようにそれを見つけて騒いでくれる人がいれば、広告の効果があったとして、広告主はにんまりと笑っているのでしょうか。

No.235 - 2008/04/12(Sat) 22:00:13
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]