かめかめクラブ 横浜・湘南支部掲示板

この掲示板は「かめかめクラブ 横浜・湘南支部」が管理しています。
当支部会員の方からの投稿は勿論「かめかめクラブ」傘下各支部会員の方からの投稿も歓迎します。
300KBまでのJPG画像がアップできます。投稿された画像などは当支部HPに採録させて頂くことがあります。
登録会員でない方からの投稿や、クラブ活動に不適格と判断される投稿は削除いたします。
身近な幸せ、季節感のある写真、面白い出来事、楽しい話題をどうぞ!

驚いた〜 / 直美
セントパトリックデー。パレード、横浜、元町。
山下公園でカモメを見るのも久し振り。
ハァ〜、羽根がほしい。
でもこの体重じゃ飛べないかも。

No.209 - 2008/03/17(Mon) 11:24:34

Re: 驚いた〜 / 星宿人
あっ 驚かしちゃった。 ごめんね! つい綺麗なご婦人が僕にカメラを向けていたので、その気になったんです。
カメラがなければよかったのに。 I Love Youで Kiss する気になっていたのですが、カメラがあって出来ませんでした。分かるでしょう、僕の口が残念がっているのが。  春ですね!

No.212 - 2008/03/17(Mon) 14:12:21
先陣争い / hayasaka
セントパトリックデーパレード散策(山下公園)
夢中でカモメ達に、カッパエビセンを投げている
浜の叔父さんがいた。
カモメも我先にと飛び回る。
一羽のカモメが見事にナイスキャッチ

No.208 - 2008/03/17(Mon) 11:03:51

Re: 先陣争い / 星宿人
陽気も大分春めいてきました。紺碧の空に群れ飛ぶカモメの真っ白な色が印象的です。
ちょっと見るとカモメの飛行の分解写真のような写り方も面白いですね。おじさんが投げた餌を見つけた一羽の鳩がホバリングして空中から降りてきたように見えませんか。平和の象徴が空から降りてくる・・・いいことがあるでしょう。
 

No.211 - 2008/03/17(Mon) 14:10:33
原画片栗の花 / yosue
playroomに投稿した加工画像の原画はこれ。銭洗い弁天の庭の片隅に密やかに咲いてた。
No.204 - 2008/03/14(Fri) 10:20:06

Re: 原画片栗の花 / 星宿人
playroom第二掲示板には非常にスッキリした画像が載っていました。
画像を加工するには、表現する技術は勿論必要ですがレイアウトを考える発想が要求されます。
yosueさんは普段から豊かな想像力駆使して作品つくりに当たっておられるので、垢抜けしたスマートでさわやかな加工画像が出来ました。
画像加工を手がけたい他のメンバーの方へ参考にもなります。引き続きいい作品を期待しています。

No.205 - 2008/03/14(Fri) 18:46:35
お知らせ / 星宿人
第2掲示板(画像加工用)を作りました。
 
いちいち管理者の手を経ずに直接画像の投稿が出来ます。
画像加工もデジタル写真のもう一つの面白さです。大いに楽しみましょう。

出来た画像は第2掲示板に送ってください。第2掲示板へは 横浜・湘南支部の
ホームページ「playroom」のページから入って下さい。

No.203 - 2008/03/11(Tue) 11:21:58
(No Subject) / 星宿人
世知辛い世の中です。
3/8横浜散策中にフト眼にした光景。春を待つチューリップの花壇を仕切るテープ。
なんと、はと君たちがテープで出来た仕切りを占有し縄張り(正確にはテープ張り)を主張しています。
曰くこのテープの内側は俺のものだ。ここにいる虫も俺のものだ。他から口出すな!!!

No.202 - 2008/03/09(Sun) 21:47:25
買出し?? / kamio
昨日の横浜・元町で行われたSt.Patrick's Day Paradeの見物散策では大変お世話になりました。
お天気に恵まれて楽しい散策でした。(杉花粉が飛んでなければもっと楽しめたのに…)
元町商店街に近い交差点でリュックから大根が生えている?ところを見つけました。
フッと戦後の食料難時代の買出しを思い出しましたが、手荷物は小さく…今は身の安全を考慮して手は出来るだけフリーにしているのですね。
ほほえましい光景でした。

No.199 - 2008/03/09(Sun) 11:39:00

Re: 買出し?? / 星宿人
面白い光景を見つけましたね。 また発想も面白い。 順序は逆ですが1)つは ほほえましい発想。というよりは可愛い感じのする光景です。kamioさんの人柄が偲ばれます。きっと今夜はご主人とおでん、夫婦二人でなべを囲んで懐かしい昔話などするのでしょう。お銚子が一本くらい付くのかな。 最近はワインかもしれませね。平和な情景が眼に浮かびます。
2)つめは 戦後の食料難、もう知る人も少なくなってきましたね。大きなリュックを背負い買出しと称して近郊の農家で米などを分けてもらいました。代金だけでは売ってくれず、大事にしまっておいた着物・帯なども渡したそうです。 それまでして手にした米も時折、官憲の手が入り駅頭などで没収されたそうです。現在の飽食の時代とは全く異なる風景で、繰り返してはならないことです。国も舵取りを間違えると恐ろしいことに民を巻き込みます。十分気をつけて、危険が見えたら回避行動を取ることが必要です。大きいからといって、自動操縦に頼り切るようなことのないようにしたいものです。

No.200 - 2008/03/09(Sun) 21:21:59
湯河原(幕山)梅林と松田山の河津桜 / ポメパパ
こんばんは。一昨日に相模支部さんの散策に参加させて頂き、ちょうど、見頃となった幕山公園の梅林で花見を楽しんできました。
No.196 - 2008/03/07(Fri) 22:34:26

Re: 湯河原(幕山)梅林と松田山の河津桜 / ポメパパ
幕山公園散策の帰りに新松田で途中下車、満開間近の松田山の河津桜(ライトアップ)を見物。一日を花見で楽しんで参りました。
No.197 - 2008/03/07(Fri) 22:40:06

Re: 湯河原(幕山)梅林と松田山の河津桜 / 星宿人
 松田山の写真は、菜の花と桜の取り合わせ、まさに河津桜ならではの風景ですね。大胆な構図で彩りも下半分が黄色で上部がさくら色、この豪快さはなかなか素敵ではないですか。

 幕山公園の梅は咲く花を旨いアングルから捕らえたもので、梅林の全容がうかがい知れようというものです。いいですね。

これら2枚は季節感溢れるものでなんとなく心を浮き立たせる感動を与えます。ポメパパさんありがとうございました。

この掲示板は表紙にあるとおり「季節感のある写真、目にした面白い出来事、楽しい話題を」求めています。他の会員の方もご遠慮なさらず、お送りください。 

No.198 - 2008/03/08(Sat) 09:18:42
黄砂来襲 / 星宿人
 2月23日 強い風が吹いた一日でした。辺りを見ると何か埃っぽく、何時もと違う感じがしたので、手元にあったポケットカメラでパチリました。後で分かったのですが黄砂が飛んできたそうです。
そういえば昨年5月、立山連峰に行ったときに純白の雪の斜面が薄汚れていて、聞いたところ山岳指導員は、これは黄砂だといっていました。めずらしいと思いパチっておきました。これを思い出し並べて見たのが下の写真です。
 昨年は比較的穏やかで、黄砂は少ないということでしたが、この程度には写っています。今年の立山の様子は知りませんが、きっとこの辺りは純白とはいえない雪景色なのでしょう。
子供の童話に「煤雪姫」などというヒロインが登場する世の中にならないようにしたいですね。

No.195 - 2008/03/06(Thu) 15:48:29
なにかへん / ただよう rossy
ランの香りの次にワンの糞では洒落にもなりませんが,,,,,,,でも何か変なマナーサインです。
ワンの糞害に憤慨してのものと思いますが誰に対して訴えているのでしょうかね。常識的に言えば飼い主にだと思いますが、それにしても自分で始末しろとなると飼い主がウンをしたことになるし、まさか犬が始末するはずもないし、見方によっては犬が飼い主に始末しないのはいけないと怒っているようでもあります。
犬自身がウンをしたことに腹を立ててるはずもない。するとそこに糞をさせた飼い主に、された側とした側が
マナーを守れと強く訴えているのだと気が付いた次第。実はここは公立の公園内、わかるようでわかりにくい役所用語のビジュアル版のサインでした。

No.190 - 2008/03/02(Sun) 15:51:40

Re: どうかんです / 星宿人
確かにおかしい。鋭い眼で見つけましたね。
何気なく見過ごしている光景ですね。ここでいう自分が問題です。
myselfなのかhimselfなのか。 myselfとすれば、特殊な人を除いて人間様は自分でしまつしています。
himselfとすれば1)ワン君が自分で始末できるか。ワン君にとってみれば、外で排泄することが教えられた「しまつ」なのです。これ以上どうするの?誰もおしえてくれていない。 
2)ワン君に字が読めるか。幼稚園にも小学校にもいっていなもの。読めるはずがありません。

「飼い主が」とすれば全く問題ないのに、この看板を役所が設置したとすれば全く「自分」勝手な解釈です。この看板の書き換えは書いた人が「自分」でしまつして欲しいものです。 

No.191 - 2008/03/03(Mon) 10:20:50
世界らん展日本大賞2008 より / ポメパパ
東京ドームで開催中の世界蘭展日本大賞2008に出掛けてきました。相変わらずの大混雑の中、4時間以上かけて一通り見てきましたが、華麗で豪華な蘭の魅力でしょうか余り疲れることもなく楽しむ事ができました。
No.185 - 2008/02/29(Fri) 23:16:17

Re: 世界らん展日本大賞2008 より / ポメパパ
その2
No.186 - 2008/02/29(Fri) 23:17:37

Re: 世界らん展日本大賞2008 より / ポメパパ
その3
No.187 - 2008/02/29(Fri) 23:19:19

Re: 世界らん展日本大賞2008 より / 星宿人
蘭を観賞するなどポメパパさんの趣味の高尚なのには感心します。

蘭は約30,000種もあると聞きます。仮にこれが一同に会したとして、見るのにどれだけ時間が掛かるでしょう。1品種1秒で見るとすると、1時間で3,600種、30,000種を見終わるのになんと8時間。1品種見るのに1秒としてこの数字です。 もし30秒掛かるとすると24時間休みなく見続けて10日も掛かります。一日8時間見るとするとなんと1ヶ月もかかるわけです。

東京ドームで開催中の世界蘭展日本大賞2008では何種類くらい出品されていたのでしょうか。30,000種もある蘭にはそれぞれ名前が付いているのでしょうか。 胡蝶蘭とかシンビジュウムとかあるのでしょう。
南米はアマゾン辺りまで出掛けていって原種を探し、栽培するマニアもいるとか。品種改良も盛んな植物のようですし、最近ではクローン技術が使われて、綺麗な品種が各地で栽培されている様です。
栽培/品種改良を趣味とする人、それを鑑賞する人。人さまざまですね。

頂いた写真に綺麗な花 面白い形が見られますね。多分いい香りしていたのでしょう。香りが掲示できないのが残念です。

No.188 - 2008/03/02(Sun) 00:11:16

Re: 世界らん展日本大賞2008 より / ポメパパ
今年の東京ドーム蘭展は、展示株数3,000種、100,000株ほどといわれていますので、蘭の種類からは約10分の一ですね。蘭が花の中で一番種類が多いそうですが、原種から品種改良などで今後も更に新種が増え続け、専門家でも追従できない位に増殖していくのではないかと余計な心配もしています。
 たとえ、3,000種でも一日ではゆっくり鑑賞などできません。人出(約5万人/日)の多さに加え、まして写真を撮っていたら"鑑賞"どころではありませんので、家に帰ってからDVDにダビングしゆっくり鑑賞しています(これも匂いがありませんが)。

No.189 - 2008/03/02(Sun) 12:46:38
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | 過去ログ | 画像リスト ]