ここはどこの建て売り住宅地? って感じですが、いま外壁に使う窯業系サイディングのデザインを選定していまして、 ニチハのHPからダウンロードした画像を設計図に貼り付けて ペーパークラフトにしてみました。サイディングは2種類に絞っているのですが、 作り始めると微妙な色バージョンの違いを試してみたくなり、こんなに 作ってしまいました(^^;) しかしその一方で、ニチハからサンプルを取り寄せてみたらプリントアウトした 画像と雰囲気が全然違うんですよ。プリンターの色校正をちゃんとやっている わけではないので当然なのですが… というわけで窯業系サイディングを選定するときは、カットサンプルを 手にとっての確認がオススメです。 ローンですか。私もこれからなのですが、私の場合、上棟まで依頼の ハーフセルフで、工務店さんが通常の建築と同じように扱ってくれることに なっています。都会ではないですが、みるみるさんの2のパターンですね。 しかし先日の確定申告の結果、昨年より年収減…ローン出なかったら どうするべ… ![]() |