[ 掲示板に戻る ]

記事No.2942に関するスレッドです


書斎小屋 / HN
 今年8月末で定年退職し、自由に時間が使えるようになりましたので、手始めに実家(新潟県の平野部)の空き地に11坪の平屋をDIYで建てるべく準備中です。
 氏家さんの本「自分でわが家を作る本」とDVDを中心に何冊かの家作りの本を読み、JW-CADで設計を進めています。(平面図、立面図、矩形図ができ、伏図の作成に取り掛かったところです。)
 家の構成は8畳の洋室を東西に配し、中央南側に玄関と洗面所、北側に各部屋に面したクロゼット、北中央にトイレを考えています。(平面図を添付します。)
 この家の形は氏家さんのDVDにある小屋を910?o長くした形です。つまり、氏家さんのノウハウを全面的に流用させていただこうと考えている次第ですのでご了承お願いいたします。
 設計に当たり、布基礎の形(フーチンの幅30?p、基礎の幅12?p)、柱の太さ(105x105mm)、梁の太さ(105x150?o)、軒の深さ(50?p)などほとんど氏家さんの小屋と同じにしようと考えています。
 ところが最近元大工の人と話していたら、柱の太さは平屋でも120x120?oがよいと言われちょっと迷っています。太いに越したことはないと思いますが、105?oを120?oにすると3割重くなるので一人で作るのはきついと思うのですがいかがでしょうか?
 また、DIYの醍醐味は大工作業にあると思いますが、膨大な加工作業量を考えるとプレカットにすべきかとも迷っています。(プレカットの費用は意外と安いようです。しかし角のみはすでにYahoo!オークションで入手済です!)11坪の構造材の加工にはどのくらいの作業時間を見ておけばよいでしょうか?(大工技術はこれから練習予定)
 今後いろいろ質問させていただければと思いますが、とりあえず、このプランと上記質問について何かアドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

No.2942 - 2010/12/12(Sun) 23:06:54