年末にかま猫さんの新居にお邪魔した際、蓄熱暖房機のほわっとした暖かさを体験し、うちでも欲しくなりました。 うちは今、局所的な暖房しかないので、特に冬は家の中の温度差がすごいのです(-_-;) で、早速蓄暖を導入することに・・(^^ゞ そのためにはまず設置場所の床補強 なにせ7kwタイプなので重量はなんと380kg! 床下にハロゲン投光機を入れ、防寒ツナギで完全武装し、イザ床下へ侵入 うちの床下は大引下端から土間コンまで最少430ミリなので、コンバットのリズムを口ずさみながら、まさに匍匐前進ですよ。 窮屈な姿勢で作業すること約40分 根太の下に2×10材をかませ、台板タイプのプラ束を6本取り付けて、無事帰還しました。 慣れない姿勢のおかげで、腕・肩・背中が筋肉痛デス(^_^; ![]() |