昨日は、日帰りでツリーハウスへ遊びに行ってきました。 ツリーハウスに着くとまず、 時計ストーブに火を入れ(暑いのに何故か火をつけてしまう) お湯を沸かし コーヒーを入れ休憩 木工作業をして・・・・ 山の中を散歩して (のんびり歩いているようで、結構な運動になってます!) 帰ってきました。 私が、今の場所にツリーハウスを建てた理由の1つに、日帰りで行ける事がありました。 たぶん・・・ 最初のうちは、毎週末遊びに行くのが楽しいけれども、必ず一泊しなければならないのは、結構大変になって、足が遠のく可能性が高い!! 食料と着替えを持って行けば、生活が出来る程度の準備は出来ているのですが、毎週末遊びに行っていると他の事が出来なくなり、 泊まりに行くか、他の用事をするかを選択しなければらなくなる。 そこで、日帰りが出来るという選択肢があれば、結構気楽に楽しめるだろう?と思ったからです。 最近、気楽に行けるようになったもう1つの理由は、アクアラインが、またまた料金が安くなったことです。 オープン当初、片道4000円もしていたのですが、どんどん値下がりして、最近、通勤割引なるものが出来ました。 http://www.nexco.ne.jp/commutation_discount/gaiyou.html 帰りがけに、家にお米が無くなったので、近くの農産物直売所へ立ち寄よりました。 まだこんなに暑いのに、長狭米(千葉県産米)の新米が出ていました。(もう、秋なんですね・・・・) ちょっと変わった物では、黒メダカが売っていたので、写真UPします。 ※昨日の夜のテレビで笠間クラインガルテンが出ていました! http://www.city.kasama.lg.jp/garten/index.htm ※小田急線成城駅付近の地下化に伴って、出来た線路上のスペースに、市民農園が、出来ています。 驚くのは、金額とそのサービスの内容です。 http://www.agris-seijo.jp/ 週末農業ブームなのでしょうか? ![]() |