[ 掲示板に戻る ]

記事No.914に関するスレッドです


Re 確認申請&集成材 / キリギリス@管理人
> こじまさん

ところで集成材が雨に濡れて剥離した例を、以前、私が写真に撮っていたものがあります。(下の画像)

これは8分厚のパイン集成板ですから、3寸5分角の柱材とは接着面積も全然違うし、接着剤の種類も違うかもしれないので条件はかなり違いますが、やっぱり実際に剥離したものを見ると、こういうこともあるんだ・・と、けっこう衝撃的でした。

画像のものは、直接雨に当てたのではなく、安い作業用シートをかけておいたのですが、何ヶ月もそのままにしていたためシートが劣化し、内部が蒸れ蒸れ状態になっていたと思われます。カビも生えてるし。
3寸5分角材の集成材でも、保管が悪いと、端部の接着面が剥離しかけたのを見たことがあります。

乾燥を保っていれば全く問題ないとは思いますが、上棟〜屋根かけの工程に気をつけておいたほうがいいと思います。それと建てた後も、壁内に水分がこもらないようにする対策ですよね。

No.914 - 2007/09/28(Fri) 20:40:00