[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


Re ご相談 / キリギリス@管理人
モトキさん、はじめまして
三相動力電源については、私は全く経験がありません。電気工事士の資格を取る際に机上の勉強をしただけですので、教えられるようなことはありません。

せっかくご相談いただいたところですが、すみません。

No.3413 - 2015/04/27(Mon) 19:50:29

ご相談 / 須田 モトキ
はじめまして。
私はセルフビルドに興味があり、本やサイトなどを楽しみながら拝見させてもらっています。

現在、北海道旭川市で木工関係の仕事をしています。
最近、知人から小屋をかしてもらえることになり木工機械をいれて家具や小物などをつくろうと行動しています。
そのなかで三相200V電源をいれるために、電気屋さんに見積もりをお願いしています。ですが、金額を高いのと、前職で電気工事をおこなっていて資格もあるので、自分でやれるのではないかと考えはじめました。
管理人さんで3φ200Vの工事について知っていることがあれば教えていただきたいと思い連絡した次第です。

No.3412 - 2015/04/27(Mon) 06:59:06

サイトのデザイン変えました / キリギリス@管理人
これまでこのHPはHTMLだけを使って作ってきましたが、時代の流れに合うよう、CSSとレスポンシブwebデザインを取り入れて、スマホやタブレットでも拡大縮小することなく見られるよう、デザインを変更しました。
スマホでもストレスなく見られますよ。(^^)v

今日、トップページを変更しました。ほかに、特にアクセスの多いページもすでに変更済みですが、まだ大半のページは旧デザインのままですので、これから順次直していくつもりです。

いや〜、それにしても私としては随分と勉強しました。これまでCSSのことは全く分からなかったので、一からの勉強です。
スマホやパソコンなど、画面サイズの違う端末で見ても、デザインが自動的にその端末にあったように表示が切り替わることをレスポンシブwebデザインというのだそうですが、これも頑張って勉強しました。ふぅ〜

No.3411 - 2015/04/25(Sat) 11:39:24

(No Subject) / キリギリス@管理人
眺めが良いのには憧れます。
うちは山の中で、目の前には杉林が迫っているので・・(^_^;

それでも、『自作デッキでビール』は最高ですね!
岩手はまだ寒いですが、暖かくなったらやりたいものです。

No.3410 - 2015/03/28(Sat) 10:16:21

眺めは最高です / なかちゃん
小さなデッキですが、その前に広がる景色は格別です。
家の前は我が家の田んぼがあったのですがそれも含めて史跡公園になる予定です。何軒かの家も立ち退きになり、広々とした景色が広がっています。全体が「美作(みまさか)国分寺」という古い時代の寺院の境内で、我が家も遺跡の上にあるので基礎の掘削が出来ず、転圧した地盤に鉄筋コンクリートのスラブを打ってその上に立てました。
もちろん自己負担ですが、もし掘削して地下から遺構が出たら、発掘調査が終わるまで工事は中止か、自己負担で発掘調査が必要だそうです。
いにしえの時代にに思いをはせながら、DIYのデッキでビールをいただくのはこれ以上の贅沢はないと思います。
身の回りには貨幣価値に換算できない価値あるものがたくさんあるので、しっかり享受したいと思います。 

No.3409 - 2015/03/26(Thu) 20:20:49

ウッドデッキ / キリギリス@管理人
> なかちゃんさん
こんばんは
ウッドデッキ、かっこいいですね。
眺めも良さそうでちょっとうらやましいです。
夕暮れにライトアップなんかしたらすごく雰囲気が出そうですね。

HPからなにか参考になることがあったとは嬉しい限りです。「教える」というようなスタンスではないですが・・
ありがとうございます。

ウッドデッキは、やっぱり屋根があったほうがいいのは私も同感です。
HPにはアップしていませんが、うちにもウッドデッキがありまして、すべて屋根付きです。
木材にはやはり雨仕舞がとても重要ですよね。

No.3408 - 2015/03/20(Fri) 21:42:37

(No Subject) / なかちゃん
投稿時に入力したURLが間違っていました。
ブログはこちらをご覧ください。
 なかちゃん

No.3407 - 2015/03/20(Fri) 09:43:45

ご無沙汰しております。久しぶりのDIY報告です。 / なかちゃん
キリギリスさんお久しぶりです。
いつも拝見はしておりますが、なかなか書き込みネタが無く大変ご無沙汰しました。
久しぶりに、ウッドデッキのDIYをしましたので報告します。
詳しくはブログをご覧ください。

作成途中のいろいろな部分でこのHPから教えていただいたことが自然に活用ができました、本当に感謝しています。

No.3406 - 2015/03/20(Fri) 09:38:22

Re お礼 / キリギリス@管理人
> craftman003さん、はじめまして
わざわざお礼までしていただいて恐縮です。
あのテーブルはものすごく単純で便利なので、私はよく作りましたが、最初は「こんなのをネットにアップして恥ずかしくないか?」とも思ったりしたのです。
ところが意外に評判がよくて、今ではアップして良かったと思っております。

No.3405 - 2015/03/05(Thu) 18:47:25

お礼 / craftman003
はじめて投稿します。
DIY 2500円テーブルの作り方 を参考に、テーブルを作ってみました。
大変ありがとうございました。
こんなに作りやすいテーブルは始めてでした。

No.3404 - 2015/03/05(Thu) 11:18:18

Re LINEのスタンプ作ったよ! / キリギリス@管理人
杉さん、ありがとうございます!
LINEは昨年5月から、スタンプ作りを一般開放?していて、誰でも作って、LINEに申請して承認されれば販売できるようになってるんです。もちろん自分で販売するんじゃなく、LINEのシステムで販売するわけで、ひとつ売れると作者が50円儲かる仕組みです。
大人気になれば、すんごく儲かるらしいですよ(;゜д゜)

作者には経費は一切かからないので、労力さえいとわなければ手出しゼロで誰でも参加できるというわけです。
私はこういう話には弱いんですよね〜。すぐに乗ってしまう。
(笑)

そうはいっても私はイラストなんて描いたことがなく、小学生より下手なレベルです。以前からイラストがスラスラ描けるようになりたいと思っていたので、(それができるとホームページがもっと楽しくなったり、可愛い動物をモチーフにしたオリジナルの木工作品が作れるので)これを機会に練習しました。
イラストの下書きさえできてしまえば、それをスキャンして、ペイント系のソフトで色付けしたりLINE側の指定したサイズ等に調整したりして完成です。慣れればこれも楽しい作業となります。

杉さんからお褒めの言葉をいただき、とーっても嬉しです(^^)
> 特に、「今向かってます」の流れは、面白いです
でしょ、でしょ! って感じ(笑)

今、一般の人が作るスタンプはすでに5万近く販売されていて、よほどスバラシイものでなければすぐに埋もれてしまってほとんど儲からなくなっているようですが、私にとってはイラストが少し描けるようになっただけでも満足です。

No.3403 - 2015/02/13(Fri) 07:47:13

Re LINEのスタンプ作ったよ! / 杉
LINEやらないので、なんとなくしかわからないのですが、、、
見ました。ついでにLOVEボタンも押してみました。

印象としては、可愛いですね。
どこから自分で作るものなのかわかりませんが、
配色、構図には、センスを感じます。
特に、「今向かってます」の流れは、面白いです。

No.3402 - 2015/02/12(Thu) 21:17:39

LINEのスタンプ作ったよ! / キリギリス@管理人
今話題のLINEクリエイターズスタンプを作ってみました。

まだ審査中なので販売できませんが、検索サイトには登録しました。
気にいったら「LOVE」ボタンを押していただけると嬉しいです。
⇒ http://www.stampers.me/stamp/32781

家作りもイラストも、DIYなのだ(笑)

No.3401 - 2015/02/08(Sun) 15:09:50

Re 完了検査前の住込み建築 / かのん
土地が変形地で建ぺい率最大(約50?u)で建てようとすると、斜め壁になってしまい強度に問題が有ったのですが、最初の設計士は最初は「大丈夫」と言っていたのですが半年を過ぎてから「やっぱり無理」と言ってばっくれられました。
その過程の雑談で「RC造なら簡単なんだけどね」と言っていた事を思い出し「ならRC造で作ってやろう。」となりました。

多少、修行して作れる自信も付きました。
まだ始めてもいないですが、これが上手く行けばRC造は雨に濡れても問題無いですし、木材加工の騒音も少なく、長期建築のセルフビルドには意外と向いているのでは無いかと思っています。

No.3400 - 2015/01/13(Tue) 10:31:09

Re 完了検査前の住込み建築 / キリギリス@管理人
えっ、木造じゃなくRC造で作られるのですか。
それはすごいですね。

No.3399 - 2015/01/13(Tue) 08:04:31

Re 完了検査前の住込み建築 / かのん
管理人様有難う御座います。
私もセルフビルドで建てる上でざっくりと建築基準法も勉強しましたが構造によって変わる所まで知りませんでした。
ですが残念ながら私の作りはRC造なのでダメですね。
まだ書類作りの段階なので実際に作り始めて住める段階になったら考える事にします、有難う御座いました。

No.3398 - 2015/01/12(Mon) 23:05:04

Re 完了検査前の住込み建築その2 / キリギリス@管理人
> かのんさん

法的なこととは別に、実際の運用として自分の経験からお話しすると、住みながら作るのは通いで作るよりはるかにやりにくいです。
生活するとなると布団や炊事用具、その他諸々のモノを持ち込むことになるので、それらが邪魔で工事がやりにくいのです。
丸鋸で木材をカットしただけで細かい木屑が舞いますが、近くに食事する場所があると困りますよね。
何か工事するときも、何もない部屋なら簡単にできることが、邪魔なモノがあるためにいちいち片づける手間が発生して、とても面倒です。
なので、経済的な理由を別として利便性だけで考えるなら、むしろ通って作ったほうがベターだと思いますよ。かのんさんのケースだとご自宅が近いようですからなおさら。

No.3397 - 2015/01/10(Sat) 08:51:41

Re 完了検査前の住込み建築 / キリギリス@管理人
かのんさん、はじめまして

完了検査が終わらないと住む事は禁止されているというのは、根拠になる法律が建築基準法第7条の6に書いてある
「検査済証の交付を受けるまでの建築物の使用制限」というものになると思います。
これによると、「当該建築物の建築主は、第7条第5項の検査済証の交付を受けた後でなければ、当該新築に係る建築物又は当該避難施設等に関する工事に係る建築物若しくは建築物の部分を使用し、又は使用させてはならない。」とあります。

でもこの条項には「第6条第1項第1号から第3号までの建築物を新築する場合」とあって、一般の木造2階建て住宅である、いわゆる4号建築物は対象外です。
つまり木造3階建て以上とか、床面積500?u以上でない限り、この条項はあてはまらないわけです。

実際、セルフビルドで建てると、完成前に今住んでるアパート等の家賃を払うのももったいないので、完全に完成していなくても生活できるレベルになったら引っ越して住んでしまう人が多いと思いますが、私もそうでした。
でもそのことについて、私の場合は役所の完了検査の際(もちろんすでに住んでいましたが)役所の人に何も言われませんでしたし、変更申請を依頼していた建築士にも何も言われませんでしたよ。

ですから法的にはOKなはず。 その建築士さんにこの話をされてみてはいかがでしょうか。

参考(建築基準法)
 ⇒ http://www.houko.com/00/01/S25/201.HTM

No.3396 - 2015/01/09(Fri) 18:52:01

完了検査前の住込み建築 / かのん
始めまして、管理人様・この掲示板を見ている皆様
セルフビルドでガレージハウスを建てようと考えているかのんと言います。
法的には完了検査が終わらないと住む事は禁止されていると思いますが皆様はどうされていますか?
建築士は「立場上良いとは言えなく止めて欲しい。」と言っています。
建築場所は自転車で自宅(社宅)から15分、会社から5分と遠くは無いのですが、雨・風凌げるレベルまで作れれば住みながら作りたいと考えています。

No.3395 - 2015/01/08(Thu) 13:46:23

ダクトの逆流 / ともてる
杉 様

お礼が遅くなり申し訳ありません
アドバイスありがとうございました
逆支弁の件調べてみます。

現在、外壁に穴をあける、コンセント設置の見積を依頼している所です。
逆支弁が効果的であれば、コスト的に比較してみます

No.3392 - 2014/12/10(Wed) 14:31:10

全3363件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 169 >> ]