[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


後付け目隠し配線に挑戦してます。 / さとうま
「テレビを二階の部屋で見たい!」との要望から、二階の部屋に壁コンセントをつけようとしています。分配器で分けた後、「後付けコンセントBOX」を用いるのは言うまでもありませんが、それより何より、屋根のアンテナから出たケーブルが屋根裏から入り、壁つたいに一階の壁コンセントまでたどり着いているのは確実なんですが、途中(一階の屋根裏というか、二階の畳の下ともいうべきか)で、探しだすに苦労しています。内壁に小さな穴を開けたものの断熱材のおかげで見つけだせずにいます。何か良い作戦は無いものですかね?
No.2876 - 2010/09/03(Fri) 16:24:11

(No Subject) / いしがきじま
みなさま、いろいろアドバイスがありありがとうございます。

違うことでHPに伺ったら レスついていました。
失礼しました。

>謎のブリュワーさま しゃくとりむしさま
小さな子供がいるので、シャワーを使わせるとあちこち水浸しに
必ずなってしまうだろうと 思い 木材とプラダンを使って仕切りを作ったのですが、床と木材の目地を何で シールすればよいのか
アドバイスを求めた次第です。
最終的には エアコンのパテを使いました。

No.2875 - 2010/09/01(Wed) 18:56:48

(No Subject) / しゃくとりむし
我が家は単純に洋バスを置いてその中でシャワーを浴びてます。

http://www.inax.co.jp/products/bathroom/bathtub/urban/

金額はちょっとかかってしまいますけれど・・・
それを考えると謎のブリュワーさんのトロ舟なんかはすごくよさそうですよね。

ところで、何か床を作りたい理由があるのですか?
すのこだけでも対応できそうな気もするのですが・・・
あまり手の込んだことをしてしまうと、原状回復とお掃除の面で何かと不都合が出てきませんか?

No.2874 - 2010/08/29(Sun) 10:59:08

Re バストイレ一緒 / 謎のブリュワー
基本的な確認事項ですが、3〜4.5畳の床タイル張りの所にシャワー・トイレ・洗面所・洗濯機置場が一緒になっていて、シャワーを浴びた時に排水が真ん中の排水口に流れてしまう事により床が水浸しになる事が問題なのでしょうか?
で、あれば、シャワーの排水が排水口に直行すれば、良いという事でしょうか?
で、あれば、トロ舟(コンクリートを練るプラスティック)の中でシャワー浴びる方法もありますよ。排水用の穴や勾配の工夫すれば、転居時の現状回復も問題ないと思います。

No.2873 - 2010/08/28(Sat) 07:29:17

Re ウレタンフォーム剥がし / キリギリス@管理人
そっか〜、発泡ウレタンは剥がすのに難有りですか。
やっぱ、思い付きはダメですなー(^^ゞ 

かま猫さん、ありがとう

No.2872 - 2010/08/24(Tue) 01:25:57

ウレタンフォーム剥がし / かま猫
遅レスですみません。
発泡ウレタンフォームを剥がすのは、私の場合はかなり大変でした。
滑らかな面にウレタンフォームの泡が潰れないようにふんわりと乗って固まった場合は、ペリッときれいに剥がれることも多いです。
しかし、うっかり施工面以外に付着してしまったウレタンを思わず拭き取ろうとしてこすったり、あるいは凹凸のある施工面だと雑巾等では取れないと思います。スクレパーなどで傷を付けないよう注意しながら少しずつ削り取るか、または有機溶剤を使って柔らかくするという手もありますが、必要なものまで溶かしてしまわないか注意ですね。

私の工事では樹脂サッシに付けてしまったウレタンの除去が面倒で、最後はペイント薄め液をかけました。サッシが溶けてしまわないか恐る恐るでしたが、大丈夫だったようです。

No.2871 - 2010/08/24(Tue) 00:54:39

(No Subject) / キリギリス@管理人
あーなるほど、エアコン穴のパテも粘土っぽくて、剥がすのも簡単でいいですよね。
でも長期・常時の防水性はどうなんでしょう?
私にはわかりません。

No.2870 - 2010/08/18(Wed) 21:16:19

(No Subject) / いしがきじま

こんにちは、発砲ウレタンは思いもよらないものでした。
販売店などに聞いてみたりして、ホームセンターで購入しようかと思いましたが、、、エアコンの穴を埋めるパテを使うのは どう思いますか? 雨風に耐えていますが風呂場の床では 少々重荷ですかね。

No.2869 - 2010/08/18(Wed) 18:18:48

(No Subject) / キリギリス@管理人
防水テープも、ブチルゴム系のものは粘りが強くて、やはり綺麗に剥がすのは大変かも・・
アクリル系の防水テープは簡単に剥がせるけど、その分、常時水がかかるところに堤防として機能させるのは無理そうな気がします。

やったことないけど、アクリル系の防水テープを貼った上から、スプレーの発泡ウレタンを吹きつけて覆ってしまうとか、どうですかね。発泡ウレタンならカッターで切って、最後は雑巾で強くこすれば取れそうな気もするけど・・・これも単なる思い付きです(^^ゞ

No.2868 - 2010/08/17(Tue) 23:01:12

バストイレ一緒 / いしがきじま
管理人さま レスありがとうございます。

境界はシーリングが良いですかね。
一度打ったシーリングを綺麗に剥がすのは困難ですよね。
この問題で躊躇しております。

他に代案などありませんでしょうか?
防水テープ?など どうだろうか・・・といろいろ考えております。

なお、洗濯機用に排水口は別であります
説明不足ですみません。。。

No.2867 - 2010/08/17(Tue) 20:29:16

Re バストイレ一緒 / キリギリス@管理人
> いしがきじまさん

うーん、難しいですね。
真っ先に思い浮かぶのは、バス側との仕切りに木材などで土台を敷くでしょうから、タイル床との境界をシーリングしてしまうことですが、
アパートですものね。
後々、引っ越すときにはすべて現状回復しなければならず、シーリングがきれいに除去出来ればいいですけど。

排水口が1箇所しかなければ、それは当然バス側に取り入れるとして、洗濯機置き場側に排水口が無くて困りませんか?
延長ホースがあるからいいのかな

でも万一、洗濯機側で水をこぼしてしまったとき、バス側と遮断していると水の処理に困りますよね。その辺も難しいですね。

No.2866 - 2010/08/17(Tue) 19:47:50

バストイレ一緒 / いしがきじま
なんでも掲示板・・・質問させてください。

ちかじか、バス(浴槽無)・トイレ・洗面所・洗濯機置場 がひとつの部屋にあるアパートに引越しします。
床レベル(タイル貼)が一緒で、部屋の中央に排水口があり(排水口への傾斜有)
シャワーを浴びた際
シャワーの浴び方次第では部屋中水浸しになりそうなので
仕切り・段差を作りたいと考えています。
現状の床レベルは、バスのレベルとして 他はFL+100ほどあげたいと考えております。
床は、スノコを代用するとして SPF材などで土台を作ろうかと思います。

こちらで、質問させていただいたのは 
バスからの床の水が違うところへ行かないようにするためにどうのようにしたらいいのか教えていただきたいのです。

分かりづらい内容かと思いますが、分かりづらいところは追記させていただきますので、良案お願いいたします。

No.2865 - 2010/08/17(Tue) 06:18:23

(No Subject) / イッポ
スイッチ配線参考にさせていただきました。丁寧な配線や写真ありがとうございます。
No.2864 - 2010/08/08(Sun) 20:28:07

Re 初めまして / キリギリス@管理人
渚さん、はじめまして
塗り壁業界の方ですね。
私のつたない経験談、お恥ずかしいです。

「平らにしようとしない」というのは、そのとおりだと思う・・というか、やってみて私にゃあとても出来ないと感じましたよ。
よって、わが家の珪藻土のパターン名は「ランダム」です(笑)

うちでは2種類の珪藻土を使いましたが、やっぱり値段の高いほうは出来あがって乾燥した壁に水をかけてもすぐに吸水してしまいました。HSで買った安いほうは、同じことをしてもすぐに水が垂れてしまい、吸水性だけ見るなら歴然とした差があると思いました。

これからもいろいろ教えてください。

No.2862 - 2010/07/04(Sun) 09:21:24

初めまして。 / 渚
管理人さんのDIY経験談、非常に参考になりました。
不況で少しでも安く塗り壁をしたいためにDIYをしたい方が増えている今、こういったサイトがあるのは良い事だと感じます。
私も最近ブログを始めたんです。
珪藻土ってどうよ?
このホームページを見て勉強になる所は多いので、これからもよろしくお願い致します。

No.2861 - 2010/07/03(Sat) 11:25:56

(No Subject) / キリギリス@管理人
> 最果ての田舎者さん

外国にお住まいですか。そういえばインターネットは世界中どこからでも日本のサイトを見れるのですものね。ご訪問ありがとうございます。
外国だと、気候や習慣から、材料の種類や手配方法まで何から何まで日本とは違ってきますよね。大変だと思いますが、このサイトで何かヒントがあれば嬉しいです。
またどうぞ寄ってください。

No.2860 - 2010/06/28(Mon) 20:02:22

Re ローコストの自作家具製作支援サイト / キリギリス@管理人
> gfd361さん

リンク先のページを拝見しました。
部材の接合方法が記載されてませんが、すべてビス留めの想定ですか?
シナランバーコアは無垢材や集成材と違って、プラグカッターで削り出したダボなどによるビス穴埋めができないので、ビス頭が非常に目立ってしまうと思いますが、どうでしょうか。

No.2859 - 2010/06/28(Mon) 19:56:06

(No Subject) / 最果ての田舎者
初めまして。お金は余りないんですが、最近、
業者さんに頼らず、なるべく安く家作りが
できないかと思い始め、こちらのサイトに
辿り着きました。まだ土地探しから考えないと
いけませんが、管理人さんのご経験を参考に
させて頂きます。

自分ですべてやるのは大変そうですが、
私が住む外国は、業者さんに頼んでも
時に、日本人ほどきっちりとした
仕上がりにならないこともあり、
自分でできたら、それに越したことは
ないですね。

また寄らせて頂きます。

No.2858 - 2010/06/28(Mon) 05:06:31

ローコストの自作家具製作支援サイト. / gfd361
簡単なアイディアで美しい家具を自作で作る為のサイト。
無料の様々な図面から、すぐ家具が作れます。
棚やテーブル、椅子の図面も揃っています。
シナのランバーコア1枚から、どのような家具を作れるか
sketchup(スケッチアップ)を用いて、わかりやすく表現しています。

http://sites.google.com/site/goodfurnituredrawing/

No.2857 - 2010/06/28(Mon) 02:04:59

Re 待ってました / キリギリス@管理人
一番さん、いつもどうもありがとうございます。

タワー&ログハウス 写真楽しみにしてますよ。

No.2856 - 2010/06/22(Tue) 21:44:41

全3363件 [ ページ : << 1 ... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 ... 169 >> ]